• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月26日

自由でいいなぁ、プレセア~♪(CMも迷走してた)

自由でいいなぁ、プレセア~♪(CMも迷走してた)
レビュー情報
メーカー/モデル名 日産 / プレセア レフィナ(AT_1.5) (1997年)
乗車人数 1人
使用目的 その他
乗車形式 その他
総合評価
おすすめ度
3
満足している点 初代を頑張ってリファインした見た目。
「P」をデザインした専用エンブレム、グミみたいな素材のトランクのPRESEAとRefinaの文字。



前後のウインドウを下すと細いBピラーが残り、ハードトップ”感”が味わえます。

新車当時から見かけず、ずっと珍車扱いだったので、人と違うクルマに乗れるメリットがあります。
不満な点 乗車空間として設計していないリアシート。
頭上空間?知りません('_')


ドリンクホルダーを使った時点でエアコン・コインホルダー・灰皿を抹殺する配置など、ユーティリティは低め。


特徴といえば良いけれど、伝統のマリンブルーメーターも一本間違えれば悪趣味。
ブラウンの内装色とのコーディネートも最悪w
総評 とにかくスタイリング重視。
初代がソコソコ売れたからって、2代目になったら日産の迷走期と重なって商品企画として色々とアレ。
既に下火になっていたピラードハードトップの5ナンバーセダン、なぜか気合の入ったMCで後期型に(;'∀')


R11という型式ばかりか、生産までスカイラインと同じ村山工場という「隠れR」というのも好ポイント。

でも人には勧められないw
若い女性をターゲットにしているはずなのに、乗っているのはジジババばかりだぞ!
項目別評価
走行性能
☆☆☆☆☆無評価
GA15DEエンジン、4速ATと基本的なメカニズムはベースとなったB14サニーと同じ。
足を前に出すドライビングポジションで、かなりスポーティ。そういえば前期にはSR20DEの5MTというグレードもありました。
乗り心地
☆☆☆☆☆無評価
「マルチリンクビーム」という、この頃の日産が採用した”インチキリアサス”を採用していますが、1325mmというトヨタ86とほぼ変わらない車高のおかげで、低重心の安定したコーナリングが特徴でした。
積載性
☆☆☆☆☆無評価
トランクフードも低いため、荷室は上下方向に狭め。
トランクスルーなども無いため、積載性は平均以下といった所でしょう。
その他
故障経験 大衆車サニーベースということで、とにかく丈夫だった。
祖父が乗るようになってからもラジエーターホース交換くらいで大きなトラブルは無かったようです。
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2020/07/26 10:04:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

伊勢参り
あつあつ1974さん

今週の晩酌 〜 雨後の月(相原酒造 ...
pikamatsuさん

0812 🌅💩◎🍱🍱◯🥛❌
どどまいやさん

お盆納涼ツーリング👻
ボッチninja400さん

空・海・青
tompumpkinheadさん

買っちゃった^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2020年7月26日 19:30
プレセア、久しぶりです!

スタイリッシュな4ドアハードトップ

私、リアのデザインが好みでした~


オタナスさんの仰せの通り内装が…もっとオサレな感じにできればソコソコ販売台数いったかも?

私、内装までは記憶していませんでした!



当時、なんちゃってマルチリンクっていわれてたかな?

今も、所有されてますか?
コメントへの返答
2020年7月29日 8:08
スプリンターマリノ、カローラセレスなどライバルもいましたね!
サニーと共通でもなく、専用設計の内装なのに、イマイチ雰囲気が出ていません(;'∀')

マルチリンクビームは名前がちょっと・・・w
トーションビームに関節を増やすという発想は面白く、実際に走りも安定感あって好きでしたね。
今もナンバー切って保管(放置?)されていますよ。

プロフィール

趣味は「カーライフ」。 クルマを洗車したり、眺めたり、調べたり、語ったり、遠出したり・・・クルマと一緒に生活することが好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GRヤリス RC スピーカー交換 ①(取外し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 14:55:22
音を再構築してみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 14:54:49
[トヨタ GRヤリス] MAXWIN デジタルインナーミラー MR-A002B 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 18:06:12

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
主な機能 \なし/ 走って止まって曲がることが出来るクルマです。 憧れだったターボ・四 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
ーブルーバードが好きだ。ー クルマ趣味の原点、U12ブルーバード。 家車として5年ほど ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
業務用途。 沢山乗れて、沢山運べるクルマ。 2+2+2+4の10人乗り。 最後列が跳ね ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
―その名を聞いて、ときめくクルマは少ない。― R34型スカイラインの後期型、4ドアセダ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation