• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月29日

スマホはいらんが...

現在携帯電話の買い替えを検討してます。

昨年「緊急地震速報」のエリアメールが来ないのを理由に買い替えたのですが、最近なんだか調子が悪くて。
安いのを買ったので、未練もないし。

ちなみに自分はdocomoの携帯を20年くらい使ってます。

理由
・AU(旧IDO)はトヨタ系列だから選択外(アンチトヨタなのでw)
・ソフトバンクはエリアが狭いので選択外

つまり「docomoじゃなきゃイヤ!」ってのは全くなくて、消去法で渋々使ってるのが実情。

でもソフトバンクがつながりやすくなるんなら、ソフトバンクの方が魅力的なんですよね。i Phoneもあるし。

とは言うものの、自分の使い方ではスマホはいらないんですよね。

・基本は通話、メールのみ。
・おさいふケータイは便利。
・パケ代がもったいないので、ほとんどケータイでネットはつながない。
  (携帯料金は現状¥3000/月くらい)
・Bluetoothは必須。(←車中でハンズフリーになるので)
・ワンセグいらない。

ただ、docomoのガラケーで「おさいふ」「Bluetooth」が使える機種って意外と少ないのですよ。

富士通のケータイは昔ひどい目に遭ったことがあるので、「二度と買うまい」と心に誓ったので(笑)、今あるのはN-02DSH-03Dくらい?

この2機種、スペックは凄いのだけど、どっちも電池持ち悪そうなんですよね。

次のモデルまで「待ち」かな?

でもスマホはいらないけど、iPod touchは欲しいんですよね
空港のロビーや宿泊先のホテルで無線LANが使えるので。

現在旅行用にモバイルノートPCがあるのですが、「モバイル」っても1kgは超えてるし、ちょっとした情報検索ならiPod touchで充分な気がするのですが...。

飛行機内で音楽や動画やちょっとしたゲームが楽しめそうだし。
実際のところ、使い勝手はどうなんでしょ?
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2012/02/29 20:22:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

カリフォルニアにて🌴
fuku104さん

福島オフ会 ツーリング❗
のっち660さん

暴飲暴食の週末来たる
ふじっこパパさん

初洗車
2時パパさん

200万円弱で買えるカババ アウデ ...
ひで777 B5さん

祝・みんカラ歴5年!
shinD5さん

この記事へのコメント

2012年2月29日 21:10
自分もスマホの必要性を感じないです(笑)

iPodtouchとパケ放あれば十分ですね。

同じく電話、メール、Bluetoothあれば良いのでそして割賦も嫌なので2台連続で型落ちのプライムを使ってますw
↑タダみたいな値段でした。

タッチパネルが付いててもテンキーが一番ですw
コメントへの返答
2012年2月29日 22:00
おお、やはりそうですか!

自分、PCで文字入力するのは苦にならないのですが、ケータイのテンキーでもかなり苦痛、ましてやタッチパネルは「拷問」に近いのではないかと(笑)

まあ「慣れ」の問題なんでしょうが。

ただ、ガラケーもそのうち「らくらくフォン」だけになってしまうかもしれないので、その時にはイヤでもスマホになるんでしょうね。
2012年2月29日 22:00
iPod touchは経年劣化で電池のもちが激しく落ちて大変な事になりますよ~(^^;
iphoneも同じみたいですけどね。

個人的に今は各社色々動いてる時期なんで、目的絞って安い機種にして暫く様子見する期間かなと。

ウチはiPod touch&ipadとのテザリングメインなので利用料の安さでau1択。
自宅でも有線テザリング使用の為、パケ代が毎月-400万とか面白い数字になってますw
コメントへの返答
2012年2月29日 22:20
電池の経年劣化は、携帯にしてもその他の電気機器でもある程度宿命なんでしょうね。

というか、買い替えさせるためにわざとそういう設計になっているのではないか?と勘繰りたくなりますw

自宅は有線・無線両方できる環境なので、とりあえずiPod touchで2年くらい様子見するのがいいかもしれませんね。
(来たるべきスマホ時代に焦らないように)

「テザリング」?
勉強しときますw
2012年3月1日 6:20
ちなみに今使ってる機種は富士通です(笑)元々Nのヘビーユーザーでしたが価格重視でケータイ買うようになってからFを2台→Dを2台→P→Nと来て今に至ります。どれも一長一短ですね。唯一割賦で買ったP906は1年でヒンジにヒビが入りましたが叔父の同じ機種も同じ場所にヒビが入ってて呆れました(汗)
それ以来高い機種は興味なくなりました(笑)
コメントへの返答
2012年3月1日 9:22
富士通(F902is)の不具合はバッテリーでした。
朝満充電で、触りもしないのに昼にはバッテリー切れ。

本体を交換しても同じ現象が起き、「バッテリーを変えてくれ!」って言ったら「消耗品なので、交換できません」の一点張り。

もう一度本体交換したら、今度は標準搭載のはずのアプリが入ってないという信じられない不具合。

(ちなみに、バッテリーは3ヶ月くらいしか保証期間がないらしいです。)

不具合は買ってすぐに出てたのですが、docomoショップに行ったのが3ヶ月過ぎてたので、交換に応じてもらえず、嫌々1年間使い続けたという苦い思い出です。

富士通というより、docomoの対応の悪さに頭に来てたんですけどね(苦笑

プロフィール

「みんカラ、大丈夫か?
「セキュリティーエラーで入れない」とか、「ブログが開かない」とか。」
何シテル?   08/16 18:38
【重要事項】 PV稼ぎ目当ての方はフォローいただいても速攻ブロックさせていただきますので、予めご了承願います。 またそれ以外の方もフォローバックは期待しない...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル クロストレック]シェアスタイル LEDルームランプセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 19:41:14
PIAA LEDバックランプに交換(2025.07.21) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 17:38:27
[スバル クロストレック]PIONEER / carrozzeria TS-C1746S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 21:08:33

愛車一覧

スバル レイバック スバル レイバック
VN5D、9台目のSUBARU車です。 SKフォレスターに特に不満があったわけではないの ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
SKフォレスター E型 STI Sport、8台目のSUBARU車です。 永年の「いつか ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
VAGD⇒VAGEに乗り換えました。 7台目のSUBARUです。 思い切って買い替えた ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
VAGA⇒VAGDに乗り換えました。 6台目のSUBARUです。 年改でD型になり、「 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation