
(左の写真:SONY Xperia(TM) Z3 Compact SO-02G)
今日は朝一から先週の名古屋スバル感謝デイで注文したパーツを引き取りにOM店へ。
先週は下道で行きましたが、今回は東名で。
前回下道とはいえ「煮え切らない道」を通ってしまったためか、さすがに今日の方が時間はかかりませんが、道をよく知ってる人なら恐らく高速でも下道でも時間は変わらないでしょう。
その後はまた高速道路を使い、納車待ちのGP3が待つカースポット浜松へ。
ここで、名古屋スバルで購入したパーツを引き渡します。
東名浜松ICまではスイスイ走れるのですが、東名を降りてからの道が混雑。
この辺りはいつも渋滞しているので、なるべく近寄りたくありません。
(そのため、GP3の納車はいつものDラーにしてもらうようお願いしました)
カースポットを出てからは、毎年恒例の「紅葉見物」へ。
場所は静岡県立森林公園。
道中キリ番をGET。(Xperia(TM) Z3 Compact SO-02G)
次のキリ番は20000ですかねぇ。だいぶ先です(笑)
以下、森林公園での写真を貼っていきます。
01~08:SONY Cyber-shot DSC-RX100M3
09~12:パナソニック LUMIX DMC-FZ200
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
一応Yahoo!の紅葉情報では「見ごろ」になってるのですが、まだ紅葉していない木も多かったので、たぶん来週の方が良かったかもです。
しかも、天気も良かったので、歩くと暑い!

(LUMIX DMC-FZ200)
この後自宅近くまで帰ってきて、明日開業される、JR新所原駅南口の様子を見に。
今日は記念式典もあったようですが、残念ながら警備員さんもいてこれ以上近づけないようになってました(笑)

(DSC-RX100M3)
自分が旅行に行くときに利用している駅ですが、もう40年も前から「南口」の構想があったのが、ようやく橋上駅となって明日開業となります。
今まで重いスーツケースを手でもって、えっちらおっちら階段を上り下りしていたのが、エレベーター・エスカレーターもできてようやく苦痛から解放されます。
ちなみに自分の家は線路の南側なので、南口を利用するかと思いきや、道路の事情で利用するのは北口なので、こんな写真は今回が最初で最後ですかね(笑)
今日は名古屋から浜松、浜北と忙しい一日でしたが、お天気にも恵まれ、いい一日でした。
Posted at 2016/11/26 16:42:29 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記