• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JIM KANOHのブログ一覧

2015年09月28日 イイね!

鈴鹿サーキットのマットを壁に飾ってみました

シルバーウィークに関西に行った際、例によって、今回は帰路ですが、鈴鹿サーキットに寄ってきました。
もちろん、メインゲート入口にある「GATE SHOP」で買い物するためです。
F1開催を翌週に控えているため、グッズ、お菓子ともに新製品が多数あり、どれを購入するか取捨選択に迷いました。
中でも、写真のマットがとても気になり、マットとしては1800円と割高に感じたものの、今回はお菓子を1点に絞り、マットも購入することにしました。
このマット、玄関やお風呂の出口に敷くようなサイズなので、当初は玄関に置いてあるストレージボックススツールの前に敷こうと考えていました。
しかし、文字やサーキットの白抜きの部分が薄ら汚れてくることが想像に難くなかったので、床に敷くのはやめにしました。
そこで、プラズマテレビの上の壁側のスペースが空いていて、マットを掛けるのにちょうど良かったため、ここに飾ることにしました。
100円ショップで買ってきた突っ張り棒と半透明の洗濯ピンチを使って吊り下げると、予想以上にしっくりと収まりました。
パソコン周りに缶コーヒーのおまけのミニカーが少し置いてありますが、このマットを飾ることで部屋が締まり、レーシーな雰囲気になりました。なかなか良かったと思います。
Posted at 2015/09/28 09:25:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 趣味
2015年06月28日 イイね!

グッドウッドフェスティバルのライブ中継

「グッドウッドフェスティバル・オブ・スピード2015」のライブ中継が6月26日から28日まで行われています。
様々なジャンルのおなじみの名車の走行や、参加ドライバーのインタビュー、イベントの模様などをたっぷりと見ることができます。
私も、私のメインサイトのモータースポーツのコンテンツのオフィシャルプログラムにあるように、長年、モータースポーツ観戦していますので、懐かしみながら見ることができます。
また、私があまり見ていないジャンルのクルマも走行するので、けっこう楽しめます。
私は、スロットカーもモータースポーツと同じぐらい長くやっているので、そういった面でも興味深く見られます。
ライブ中継をやっていない時間でも、録画したものが流されているため、今から見始めても大丈夫です。
さすがに、一日中、見ているわけにもいかないと思いますが、パソコンで流しておいてはいかがでしょうか?

私のスロットカーの記事の索引は、メインサイトのSLOT CARにあります。
Posted at 2015/06/28 09:05:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 趣味
2013年10月19日 イイね!

WEC 富士6時間耐久レースの公式練習(2013.10.18)

2013 FIA World Endurance Championship Round6 “6 Hours of Fuji”」(2013 FIA 世界耐久選手権 第6戦 富士6時間耐久レース)の公式練習走行を見るために、富士スピードウェイに10月18日に行ってきました。
今年は、富士での開催も2年目ということで、昨年のように水曜日の公式テストがなかったため、金曜日の公式練習を見に行ったものです。
当日は、曇りで、気温も14度ということでしたが、それほど寒いという感じもなく、Tシャツにトレーナーという服装で過ごしやすい気候でした。
LMP1、LMP2、LMGTE Pro、LMGTE Am合わせて29台が出走しましたが、各車なかなかいい走りをしていました。
<embed src="http://opa.cig2.imagegateway.net/swf/blogparts.swf?d=20130829090508" width="330" height="380" name="blogparts" FlashVars="album=http://opa.cig2.imagegateway.net/s/b/DGnZzxggP3C&locale=ja_JP&size=large&color=silver&interval=3000&effect=shutter&cap0001=http://opa.cig2.imagegateway.net/cap/0001&printer=http://opa.cig2.imagegateway.net/plugin/shareSelectPrinterScreen?alv__=DGnZzxggP3C%26ac__=b" type="application/x-shockwave-flash" scale="noscale" pluginspage="http://www.adobe.com/go/getflashplayer">
優勝を争うトヨタTS030ハイブリッドとアウディR18 e-tronクワトロは、フリープラクティス1もフリープラクティス2も、アウディが最終的に1、2を占めたものの、タイム差は0.7秒以内で、決勝での接戦が期待できます。
また、トヨタの8号車は、フリープラクティス1ではトップタイムがピットロードでのスピード違反で抹消されており、実質的には午前、午後を通じたトップタームをマークしています。
私は、決勝は、今年もJ SPORTSの生中継で見るのですが、雨のスタートになりそうなものの、各車の走りと優勝争いが楽しみです。
なお、NISSAN ZEOD RCのデモンストレーション走行前の写真を数多く収めています。いつものように添付しているフォトアルバムでご覧ください。ローアングルの写真や、コクピットのアップ写真もあります。
Posted at 2013/10/19 12:03:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 趣味
2012年10月23日 イイね!

日産デルタウイングがALMS「プチ・ル・マン」で5位の補足

レスポンスで「日産 デルタウイング、米ルマンで5位完走…最後尾の42番手スタートから」という記事があり、この結果はとても喜ばしいことです。
しかし、その記事を転載したYahoo! JAPANのコメント欄に「レース直後に一気に42番手から8番手に浮上?  他の車は止まっていたのか?  その後は3つしかポジションを上げられなかったのか?  文章が下手すぎて、分からない点が多い」という書き込みがありました。
私も、レスポンスの記事の「スタート直後に日産デルタウイングは、42番手から一気に8位へ順位を上げるという驚異的な走りを披露」という記述を読んで、「ん? スタート直後・・・? 1周目で8位まで上がったのか?」という疑問が湧きました。
そこで、ALMSと日産の公式サイトを調べてみたところ、日産の公式サイトのニュースリリースで、「最初のスティントを担当したのはジーネット。42位から8位にまで一気に浮上するジーネットの走り」とありました。
つまり、「スタート直後に日産デルタウイングは、42番手から一気に8位へ順位を上げ」たのではなく、最初のスティントの間に42位から8位まで進出したということでしょう。
レスポンスが日産のニュースリリースを記事にする際、要約しすぎたというのが本当のところかもしれません。
また、コメント欄の「その後は3つしかポジションを上げられなかったのか?」ですが、日産のニュースリリースでは、「次に替わったオルドネスはトリプルスティントをこなし、さらに3位に浮上」と書かれています。
これを記事にするなら、そのままの文章を載せるか、「一時は3位を快走する走りを見せた」とでも書くべきでしょう。
ちなみに、日産デルタウイングは、当初はLMP1以下、LMP2以上の性能と言われていました。実際は、LMP2の中堅ぐらいといったところです。今回の「プチ・ル・マン」の予選結果を見ると、P1が4台、P2が8台、となっています。日産デルタウイングは、予選10位に相当するタイムを出しているので、おおよそ実力通りのタイムです。
もちろん、レース中にそこそこ速いPC(6台)を抜くのは楽ではありませんが、明らかにタイムが劣るGTなら抜いていくことはできます。最初のスティントで上位陣にも少しはトラブルがあったとしたら、10位近辺には上げられていたと思います。
Posted at 2012/10/23 08:58:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | その他
2012年10月08日 イイね!

WEC富士は水曜日に行きます

「2012 FIA World Endurance Championship Round7 “6 Hours of Fuji”」(2012 FIA 世界耐久選手権 第7戦 富士6 時間耐久レース)は、金曜日の練習走行を見に行く予定だったのですが、走行時間や入場料(駐車料金)を考えると、水曜日の方がお得なので、水曜日に行くことにしました。
みんカラのユーザーで水曜日に行らっしゃる方は、スロットカーの世界に誘いますので、気軽に声をかけてください(笑)。
ちなみに、決勝はJ SPORTSで見ます。
Posted at 2012/10/08 20:36:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ | その他

プロフィール

「ありがとうございます。モデルナ2回目の副反応は軽微のまま終わりました。ワクチン接種する人は、注射する側の腕を当日深夜まで断続的にぐるぐる回すと良さそうです。」
何シテル?   09/27 14:43
こんにちは、JIM KANOHです。 ブログ記事の更新は、2021年5月から、サイト、ブログ、SNSを統合して立ち上げた新サイト「JIM'S ATTIC」...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ビッグバン 
カテゴリ:SLOT CAR
2012/08/30 10:24:44
 
サッキーズ・コレクションズ 
カテゴリ:SLOT CAR
2010/10/02 19:55:49
 
ボーダーレイヴァーズ 
カテゴリ:SLOT CAR
2009/10/26 09:30:16
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ あなたのXboxかスロットカー ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
3台目、7年所有。 CR-Xに不満を感じ始めていたところ、憧れのRX-7でFD3Sがいよ ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
2台目、2年11ヵ月所有。 クルマの運転にも慣れ、ジェミニのパワーに不満が出たところで、 ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
1台目、1年半所有。 100万円に近い価格で買えるクルマの中から、スタイリングとセイシェ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation