• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JIM KANOHのブログ一覧

2015年03月29日 イイね!

スロットカー・スケーレクストリックのチャリティーオークションカーが競り上がる

今回は、スケーレクストリックのチャリティーオークションカーのお話です。

スケーレクストリックが、イギリスで行われているチャリティーイベント「Toy Trust Big Thames Challenge 2015」に参加し、「Scalextric Stereo Lithography Prototype Aston Martin DB5」をeBayで出品しています。
同イベントは、障害を持つ児童のためのもので、玩具を作るすべてのメーカーに開かれ、テムズパス20kmウォーク、テムズパス20kmラン、テムズパス-オックスフォード75マイルバイクライドなど、様々な参加方法があります。
その中でスケーレクストリックが選んだのが、「Scalextric Stereo Lithography Prototype Aston Martin DB5」をチャリティーオークションすることです。
スケーレクストリックは、通常、1台のクルマをデザインするのに6週間かけます。
クルマは、中国工場で生産する前に、すべてのパーツをうまく組み合わせることができるか、スムーズに走行させられるかテストします。
この工程では、ステレオリソグラフィーを用い、1.6ミクロンの薄さのパーツを組み合わせていきます。その工程が完了するまでには3~4日かかり、クルマ1台に350ポンドを要します。
クルマが完成すると、スケーレクストリックに送られ、モーター、ガイド、ギアが組み合わされ、最終テストを行います。
そして、CADデータが中国工場に送られ、市販に向けて作られるというわけです。
今回のチャリティーイベントでは、このプロトタイプカーの中から、アストンマーティンDB5が選ばれたというわけです。
ちなみに、「PLEASE NOTE: THIS IS A DBS NOT DB5」と注釈が書かれており、DB5ではなくDBSです。
オークションは50ポンドからスタートしましたが、この記事を書いている時点で、オークション終了まで7日も残しているのにもかかわらず、すでに20人以上が入札し、400ポンド以上にまで競り上がっています。果たして、どこま競り上がるのか楽しみです。

私のスロットカーの記事の索引は、メインサイトのSLOT CARにあります。
Posted at 2015/03/29 15:59:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | スロットカー | 趣味

プロフィール

「ありがとうございます。モデルナ2回目の副反応は軽微のまま終わりました。ワクチン接種する人は、注射する側の腕を当日深夜まで断続的にぐるぐる回すと良さそうです。」
何シテル?   09/27 14:43
こんにちは、JIM KANOHです。 ブログ記事の更新は、2021年5月から、サイト、ブログ、SNSを統合して立ち上げた新サイト「JIM'S ATTIC」...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

123456 7
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

ビッグバン 
カテゴリ:SLOT CAR
2012/08/30 10:24:44
 
サッキーズ・コレクションズ 
カテゴリ:SLOT CAR
2010/10/02 19:55:49
 
ボーダーレイヴァーズ 
カテゴリ:SLOT CAR
2009/10/26 09:30:16
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ あなたのXboxかスロットカー ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
3台目、7年所有。 CR-Xに不満を感じ始めていたところ、憧れのRX-7でFD3Sがいよ ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
2台目、2年11ヵ月所有。 クルマの運転にも慣れ、ジェミニのパワーに不満が出たところで、 ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
1台目、1年半所有。 100万円に近い価格で買えるクルマの中から、スタイリングとセイシェ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation