• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年02月17日

オープンカーはやっぱりイイね!

オープンカーはやっぱりイイね!
レビュー情報
メーカー/モデル名 マツダ / ロードスター ハードトップ RS RHT(MT_2.0) (2005年)
乗車人数 2人
使用目的 買い物
乗車形式 レンタカー
総合評価
おすすめ度
4
満足している点 何といってもオープン!テンション上がりますねw
一度乗ってみたかった6MT\(^o^)/
不満な点 リバースギアが、シフトノブを押し付けて1速の所だった。個人的には、6速側か、レバーを引くタイプの方が好き

パワーウィンドウのスイッチがセンターコンソールに有って使いにくいような。。。慣れるまで自然とドア側探してましたw
総評
3ナンバーサイズだけど、5ナンバーセダン乗りの自分でもほぼ違和感なく運転出来ました(^^♪

オープン約12秒、クローズ約12秒で結構早く動作してくれて、もたつくことは無かったです。

オープンでのドライブはやっぱり楽しいですね(^^)/
項目別評価
走行性能
☆☆☆☆☆無評価
軽くて鋭いアクセルレスポンスは流石NAと言った所でした。

2000ccなので、上り坂で回転が落ちる様なことも無かったように思います。

低速トルクが有るので、走り出しにそんなにアクセル組むことも無くラクラクでした。
レガシィとの感覚の違いには戸惑いましたが。。。
ステアリングもそこそこ重めです。借りた時もちょっと重めだな~と思いましたが、旅行から帰って来てレガシィ乗った時に軽くてビックリしましたw

電スロと電動パワステなのかな?
電スロはそんなに違和感なく、リニアに反応してくれました。
乗り心地
☆☆☆☆☆無評価
硬すぎず柔らかすぎず、丁度良かったです。
高速も走りましたが、スムーズに軽快に走ってくれました。
積載性
☆☆☆☆☆無評価
1人で乗る場合はそんなに気にすることも無いと思いますが、2人乗ると勿論荷物は全てトランクに納めなければなりません。
小ぶりなスーツケースを持って行きましたが、充分余裕がありました。


リトラクタブルハードトップとの事でしたが、屋根を開けてもトランクの積載性に影響が出ないのは嬉しいですね(^^)/
燃費
☆☆☆☆☆無評価
平均燃費もモニターで見れましたが、特に気にして無かったです(^^;
その他
故障経験 何故か、スマートキーの利きがたまに悪かったぐらい?
ブログ一覧 | 試乗記 | クルマレビュー
Posted at 2017/02/17 20:01:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

★8月『奥多摩湖オフブログ』お盆休 ...
マンネンさん

シュアラスター様 洗車相談会6周年 ...
大十朗さん

【 音が・・・】
ステッチ♪さん

0807 ☔☔🌅🍱△🍱🍱 ...
どどまいやさん

長期盆休み中の私です〜♪
kuta55さん

FREUDU by BMW エクス ...
ns404さん

この記事へのコメント

2017年2月17日 20:34
お疲れ!
癖になる味があるからネ( ̄ー ̄:
コメントへの返答
2017年2月17日 20:36
フカヒレさんこんばんは~
やみつきになりますね(^^♪

益々オープンカー乗りたくなりました!
2017年2月17日 20:55
ロードスターは本当に運転が楽しいですよね!(≧∇≦)b
コメントへの返答
2017年2月17日 21:01
ふじえすてぃーあいばーじょんさんこんばんは~

ロードスター良いですよね~
NAロドが益々欲しくなりましたw
2017年2月17日 22:31
それさ、NAでなくてNCだよ(笑)

NAは俺乗ってたやつ。

どっちでも良いけど、ロードスターは他の車とは別格。

一度愛車にしちゃうと病み付きになるから。

セカンドカーに欲しいもん(笑)

コメントへの返答
2017年2月17日 22:35
ma-syuさんこんばんは~

自然吸気って意味です(^^;

紛らわしいですね。。。
ターボとは違いアクセルレスポンスが良くて面白かったです!

NA8C乗りたいですっ!ww
2017年2月17日 22:59
あっ!そっちね(笑)

ごめんね(笑)

是非乗って!レガシィのそれとは違って楽しいよ。

レガシィではオープンドライブ無理だからねぇ
コメントへの返答
2017年2月17日 23:05
そっちでございました(笑)

ターボも力強くて良いですが、また自然吸気乗りたくなりました(^^♪
2017年2月18日 19:59
こんばんは(^O^)

沖縄旅行お疲れ様でした〜‼︎
ロードスターで沖縄を走り回るとか…羨ましすぎます(//∇//)
しかもNC2型のRHTって、自分が次期愛車候補No.1の組み合わせじゃないですか(*≧∀≦*)

NCって歴代ロードスターで一番落ち着いた感じですし、箱もしっかりして走りも安定感があるから沖縄の雰囲気にピッタリですね☆

今度東京へご旅行の機会とか御座いましたら、是非お声がけ下さい!!
私のNBも是非乗って頂きたいです〜(*´꒳`*)
(その前に私が愛車と共にそちらに行きそうな予感…笑)


追伸…NCのパワステは油圧ですよ〜(笑)
コメントへの返答
2017年2月18日 23:31
撤さんこんはんは!

ありがとうございます(^^♪

沖縄に行く機会があったら、是非オープンカー乗った方が良いですよ!めちゃくちゃ楽しいです\(^o^)/

ヘッドライト・テールライトの違いから、後期では無いな~とは思いましたが、詳しくないので前期とか中期?とかは分からなかったです(^^;

やんちゃな感じではなくどっちかというとジェントルな落ち着いた感じでしたね~

でもしっかりキビキビ走ってくれました!

是非是非声掛けさせて頂きますよ~(^^)/

おお!?是非是非ロドと一緒に船乗って来てください!夏が良いですよ~w

※北海道はでっかいどーなので、なるべく区切ってゆっくり観光されることをお勧めしますw

NCは油圧パワステでしたか~ 最近の車は電動パワステが多いのでてっきり。。。wありがとうございますm(__)m

今回の旅行でますますNAロドが欲しくなってしまいましたw

プロフィール

「久しぶりにN-ONE乗ったけど、CVTと64馬力ターボも相まって速えぇわ…
46馬力のバモスが霞むw アタリマエ…」
何シテル?   02/28 22:29
北海道のへそ近辺でN-ONE JG4に乗ってます。 Nシリーズ乗りの皆さん宜しくお願いします♪ 色んな方と交流して、楽しいみんカラライフを送りた...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エルグランド ルームランプLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/26 21:39:04
リアワイパーアーム&ワイパーブレード交換☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 19:10:25
Modulo / Honda Access リアアンダースポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 23:13:48

愛車一覧

ホンダ N-ONE Nコロ (ホンダ N-ONE)
2023年8月28日に新車で納車されました! N-ONE Premium Tourer ...
ホンダ バモス ホンダ バモス
N-ONEは殆ど家族が乗るので、自分の車が欲しくなり、色々と考えた結果、今まで考えもしな ...
その他 CANON EOS EOS R6 (その他 CANON EOS)
2020年9月11日にやって来ました! 初のフルサイズミラーレス一眼です(^^)/
スバル レガシィB4 レガさん (スバル レガシィB4)
D型のRSKリミテッドの5MTに乗る事になりました。 初めてのスバル、初めてのターボ車 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation