• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AKiOのブログ一覧

2015年07月13日 イイね!

あれから明日で2週間。。。

レガさんはいつ戻ってくるのでしょう。。。^^;

こんばんは。最近、禁断症状なのか、デミオくんがレガシィに見えてしょうがない自分です。。。orz

あまりに左足が寂しいので、6速MT車を乗りに行って来ました。
今日はその試乗ネタです。

最近は、気になった車を片っ端から試乗に行ってるので、コペンCVT、コペン5MTと来て3台目の試乗になりますよ~ てか全てオープンカーって言う。。。ww



今日は午前中から雨。。。

午前中に仕事を終わらせて、昼から暇そうなのでどっか行こーと。

先ずは、とある純正部品が欲しかったので富良野のスバルへ。

ええ、札幌ナンバーのレンタカーデミオくんで行ったからか、どーも不思議そーーな目でお出迎え頂きましたよww


無事部品を発注して旭川へ。

寄りたい所もあるけど、とりあえず試乗ってことでこちらへ。

MAZDAさん♪(*^^)v

マツダ車でマツダに乗り込んで来ましたよ~w

お目当てはお尻だけ見えてるロドスタ♪(*^^)v


しかし、中に入ると誰もいない。
なにやら、奥へどうぞ的な事が書いてあったので、奥の事務所的な所へ。

快く試乗を迎えてくださいましたよ~

写真は無いのですが、とても気さくな方で、クルマ好きなんですか~とか、私も以前スバルに乗ってたんですよ~と、ロドスタの魅力・性能なんかの話も交えて色々とお話させて頂きました♪

前までは、ディーラーってかたいイメージしか無かったんですが、最近は凄く丁寧でなんでも相談しやすい雰囲気になってますよね~


肝心のロドスタ! 今回は、雨が降っていたので残念ながら幌を閉めての試乗でしたよ~

先ず驚いたのが、運転席。

こんな感じで、ドアトリム? レバーの所がボディー同色になっていて、ボンネットの両端(フェンダーの所)と繋がって見えて凄くカッコイイし、ボンネットがしっかり見える(特に左右)から凄く見切りが良かったです。

そして、幌の開け閉めの実演をしてくださったんですが、ワンタッチで開け閉め出来てかなりスマートでした♪

クラッチも軽く、シフトの入りもスコスコ入っていい感じ!ただ、コンソールボックス?みたいな所が高いのでちょっと肘を上げなきゃならなかったのがあんまりかな~。慣れの問題かも知れません。

スロットルのレスポンスも良く、全然ギクシャクしません(*^^)v
また吹け上がりが(・∀・)イイ!!

5,000rpmぐらいからフォーーンと心地いいサウンドが入って来ます♪気持ちいいっ!

コレなら社外マフラーいらないわ~って感じでした(*^^)v コペンもそうだけど、最近のスポーツに振った車は、音作りにも力を入れてるな~って感じました。

車体の軽さも相まって、加速も気持ちいい~ (あくまで法定速度内)
1.5L以上の排気量かの様な軽快さがありました。

足回りもしっかりしてて、少しハンドルを揺すってみましたけど剛性がある感じでした。

楽しい時間もすぐ終わり、また晴れてる日に乗りに来ますね~と言って次の目的地へ移動しました。

どうやら、道北圏で唯一のロドスタ導入店らしく、しばらく置いているらしいのでお近くの方はマツダ旭川店まで!w

いやぁ~楽しかった。

欲しい物が有ったので、北海道唯一のガレージオフに行ってから帰宅しましたよ~

次の時はデミオくんの試乗記でも書こうかな~


こんな感じで以上です!

PS:20日の焼肉オフ、参加者募集中です~ww









Posted at 2015/07/13 23:27:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 試乗記 | 日記
2015年06月30日 イイね!

レガさんの入院!

こんばんは~

今日は、朝から家を出て千歳へ!

レガさんを購入した整備工場へ車検で預けて来ました~ (いい子にしてるんだよ~w)

24ヶ月の定期点検を含め、スバルでの車検見積の際に発覚したラジエーターからの滲み、ついでについでに。。。と、アンダーコートやらエアコンフィルター交換やらエアコン添加剤施工やら水温センサーの取り付けやら色々と頼んで来ました!(爆)

工場でお話していると、ご飯食べに行こーって言ってたM氏が合流w
そして、ブツを届けにこの方が来てくださいました♪



ひゃースゲ━━━━━━ヽ(゚Д゚)ノ━━━━━━!!!!www

みん友のくろっぺさん登場! まさかのステップワゴンwww てっきりハイエースだと思ったら、職場から一旦帰宅して乗り換えて来てくれたそうなwわざわざ有難うございました!m(_ _)m

M氏とくろっぺさんのカメラ談義について行けずw隣でしばらく聞いて居ると、くろっぺさんが「もうこんな時間だっ!お昼休みなくなる~」って帰って行きましたw

自分とM氏も工場を離れ、魚べいへ。お寿司をお腹いっぱい食べて帰路につきました~

今回の代車はこちら。














1.3のAT?CVT?デミオくん。   しばらく宜しくね~(*^^)v

って事で、約2週間ほど代車生活になりそうです。(´;ω;`)ウッ…

帰り高速で帰って来たんですが、もー左足が寂しいのなんのw

しばらく我慢しまーす。

こんな感じでございます。

道中お気遣い頂いた皆様、有難うございました!m(_ _)m

くろっぺさんに譲って頂いたブツ。

Posted at 2015/06/30 21:11:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2015年06月28日 イイね!

夏の焼肉オフ~

こんばんは~

前回上げたオフ会の告知ですが、詳細が決まって来たのでお知らせを。

日時:7月20日(月) 11時ぐらいから

場所:恵庭市の「柏木地区レクリエーション施設」 
     恵庭市柏木町672
グーグルマップの短縮URLです→https://goo.gl/maps/0CvcB

少し入り組んだ場所に有るので、要確認です^^;


食材の調達を、去年みたいに自分がまとめて購入(去年の反省を踏まえ、肉のバリエーションは少し増やす予定です)するか、皆さんで一定額分買って来て頂く形にしようかで迷っています。。。 アドバイスを!w

基本的には車種不問で、途中参加、早退も可能とします。

後は、マナーを守って頂き、ゴミの分別、最後まで残られる方は後片付けなどを協力してやって頂ければOKでございます!

皆さんのご参加お待ちしております♪(*^^)v

PS:関連情報URLに、施設のURL載せておきます。


Posted at 2015/06/28 22:33:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会!! | 日記
2015年06月17日 イイね!

7月の予定。。。

こんばんは~

最近結構暑くて参りますねぇ。。。^^; (夜も寝苦しいこと寝苦しいこと。)

熱中症などにならないように気をつけましょうね~。

さてさて。毎年恒例の夏オフ~!
今年もやりますよ!!

7月18日(土)に、千歳でジムカーナの予定なので、19か20日で考えてるんですが。

皆さんのご都合どうでしょう?

参加人数によって、去年みたいに焼肉オフ(恵庭?)にするか、だべりオフ(里塚YH?)にするか決めようかと思ってます。

ご回答お待ちしております(`・ω・´)ゞ


あ、来週の平日のどこかでレガさん車検行きでございます~
お幾ら万円になるのか!?(((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブルガタガタブルブル

では、こんな感じで!








Posted at 2015/06/17 22:38:19 | コメント(11) | トラックバック(0) | オフ会!! | 日記
2015年06月03日 イイね!

車弄り×トラブル

こんばんは!

本当は5月中に上げようと思っていたブログを今書いてますよっと。。。orz

この間、何してるにも一部上げていましたが、久しぶりに若干大掛かりな車弄りをしました。


だがしかし!後で書きますが、まだ車弄りは完結していません^^; ある意味現在進行形ですwww


何をしたかと言いますと、ポジション件パーキングランプのT20ダブルのバルブのLED化と、ついでに前々から(eKの時から)興味があったウィンカーポジションキットを付けました!

無極性タイプのLED T20のダブルは中々高いのです。。。送料込み1,800円^^;


中華製ウィポジキット 幾らか忘れたけど1,000円ちょっとだった気が。。。


ノーマルはこんな感じ。 最近ヘッドライトのくすみが気になるレガさん。。。


こんな感じで外しますよ~ ポジションのソケットが下からなのです。。。何気に大変。

配線加工を苦戦しながらやって。


こんな感じに! LEDもマッチしてて良い♪(*^^)v

19時~22時まで作業して流石に疲れたので配線処理などは次の日へ持ち越し。


昼に配線処理して夜にヘッドライトを取り付けしてドライブ~

取り付けボルトの位置が微妙に合わず(ちゃんとヘッドライトがハマってなかった)若干上に引っ張りつつ取り付けしたので2人ぐらいにパッシングされたorz

取り付け2日目の5月30日。
昼間に車に乗ると、何故かウィポジ電源(ポジションの配線)を取った側のウィンカー球が点滅しない。。。
とりあえずヘッドライト外して純正ポジション球を付けておいた。

更に同日、夜に車で出かけると、何か端っこが暗い。。。

ウィポジの電源を取っている側のLEDが消灯していたので、近くの駐車場でまた消灯した側のヘッドライト外してLEDの極性を逆にして取り付け。

試験点灯したら、一瞬だけ点いて消灯。煙を吐きましたΣ(´∀`;)

急いでとりあえず取り外してヘッドライトを戻し、ホームセンターでポジ球とウィンカーのハロゲンバルブを購入。

翌31日。

前日に買ったハロゲンのポジション球を両側取り付け・交換。

6月1日にLEDポジション球を購入した店に問い合わせると、代替え品を送ってくれる事に。

そして昨日。何かウィポジが機能してないな~と思ったら、ウィポジのヒューズが切れてたのでホームセンターで5Aを購入して交換。 今ここ。

って事で、現状ウィポジ+ハロゲンポジ球です^^;

読みづらくてすみませんm(_ _)m

なんだか取り付けもそうだけど、その後のトラブルで疲れた。。。

またLED到着したらヘッドライト外さなきゃならないっていう。(こんだけやったらもう慣れたww)

もう多分一生ウィポジキットは買わないな。。。w 車弄りもしばらくいいや。と思いつつウーファーが欲しい今日この頃orz

整備手帳的なブログになってしまいましたが、グダグダ書くと長くなりそうなのでこの辺でw





Posted at 2015/06/03 20:48:05 | コメント(9) | トラックバック(0) | 車弄り・メンテ | 日記

プロフィール

「久しぶりにN-ONE乗ったけど、CVTと64馬力ターボも相まって速えぇわ…
46馬力のバモスが霞むw アタリマエ…」
何シテル?   02/28 22:29
北海道のへそ近辺でN-ONE JG4に乗ってます。 Nシリーズ乗りの皆さん宜しくお願いします♪ 色んな方と交流して、楽しいみんカラライフを送りた...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

エルグランド ルームランプLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/26 21:39:04
リアワイパーアーム&ワイパーブレード交換☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 19:10:25
Modulo / Honda Access リアアンダースポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 23:13:48

愛車一覧

ホンダ N-ONE Nコロ (ホンダ N-ONE)
2023年8月28日に新車で納車されました! N-ONE Premium Tourer ...
ホンダ バモス ホンダ バモス
N-ONEは殆ど家族が乗るので、自分の車が欲しくなり、色々と考えた結果、今まで考えもしな ...
その他 CANON EOS EOS R6 (その他 CANON EOS)
2020年9月11日にやって来ました! 初のフルサイズミラーレス一眼です(^^)/
スバル レガシィB4 レガさん (スバル レガシィB4)
D型のRSKリミテッドの5MTに乗る事になりました。 初めてのスバル、初めてのターボ車 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation