• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

berumiya 990Sの"英国風990Sをつくる" [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2023年8月19日

サポカー装備の取り外し(調査レポ)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
いらない装備は取り外す!?
そんな過激派向けの妄想調査レポです。

自動ブレーキとサポカーは違うの?
サポカー限定免許って何??
何が任意で義務なの???

現状までの調べをまとめました。


この記事では一般論に加えて2023年式までのNDロードスターの話をします。
2024年商品改良後のことはわかりません。


たぶんマジで外す人はいないと思いますので、ただの読み物としてどうぞ。
2
サポカーって何?

安全装備の普及を推進する、政府・経産省・国交省などの取り組みです。

特定の安全装備が装着されていれば『サポカー』と名乗れるようです。性能は問わない模様。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%89%E5%85%A8%E9%81%8B%E8%BB%A2%E3%82%B5%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%88%E8%BB%8A

ロードスター(2018年以降など)は「サポカーSワイド」の装備が付いています。

【サポカーの要点】
・装備が付いていることが大事
・装備の性能は極論なんでもよい
・ただの普及推進であり、義務ではない
3
サポートカー限定免許って何?

自動ブレーキ&踏み間違い抑制の「性能認定」を受けた車種だけ運転できます。

車のほうに認定制度があり、車メーカーは対象車の性能認定を受けることができます。

限定免許はこの「性能認定」があるかどうかが肝心です。

NDロードスターは「サポカーSワイド」装備ですが性能認定は受けていません。
つまり「サポートカー限定免許」では運転できません。

性能認定を受けた車種リストは警察庁HPにあります。

衝突被害軽減ブレーキ認定制度
https://www.safety-support-car.go.jp/relation/
サポートカー限定免許について(警察庁)
https://www.npa.go.jp/policies/application/license_renewal/support_car.html


【サポートカー限定免許の要点】
・性能認定を受けた車種のみ運転できる
・サポカーなら何でもいいって訳じゃない
・NDロド(2023年式まで)は性能認定を受けていない
4
自動ブレーキ義務化って何?

任意装備であるサポカーとは違い、国交省の規制・義務装備の話です。

国交省の保安基準が改正され、
一定の性能をもった自動ブレーキの新車装着が義務化されます。

改正保安基準 2020年1月 公布
国産の新型車 2021年11月 適用
国産の継続生産車 2025年12月 適用

現行年式NDロドは2015年からの継続生産車。保安基準の義務化前です。
マツダの2018年改良後はサポカーSワイドを100%装着で販売していましたが、法的義務で付いてた訳じゃないんですね。
現状は任意の便利装備ってことになってます。
BSMやパーキングセンサも同じ話です。

ですから自動ブレーキ・サポカー関係部品を無効化・取り外しても車検に通ります。
(姫路の陸事に確認済み)

エアバッグ撤去しても車検通るのと理屈は同じです。
保安基準に装着義務がなければ外しても合法。


国土交通省
乗用車等の衝突被害軽減ブレーキに関する国際基準を導入し、新車を対象とした義務付けを行います。
~道路運送車両の保安基準の細目を定める告示等の一部改正について~
https://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_003618.html

【自動ブレーキ義務化の要点】
・NDロードスターの自動ブレーキは法的義務装備ではない
 (現行2023年式までの話)
・自動ブレーキ以外のサポカー装備の法規制は何もない
 (BSM, パーキングセンサ等)

5
総まとめ

2023年式までのNDロードスターは
・サポカー限定免許では運転できない
・自動ブレーキは法的義務化前 =任意の便利装備
・自動ブレーキ以外のサポカー装備は法規制まったくなし

→ サポカー装備は全部外しちゃっても合法

以上です!
6
備考1

取り外すといっても一筋縄ではいきません。
警告灯が点いてると車検に通らないからです。
OBD車検対象年式なら特定DTCでも引っ掛かるかも。

エアバッグ撤去はダミー抵抗1本で簡単に警告灯対策できますけど、
安全装備系はCAN通信なのでそう簡単にはいきません。

車両のあちこちのコンピュータを「当該装備が非装着」コンフィグへ上手に書き換えて全体の整合を取り直さないと消えません。

NDロドは最新2023年式でも海外一部地域で「安全装備なし」出荷仕様が存在しますので、設定次第でやってやれないことはないんでしょうが…
アズビルト軽く見た限りでは、全部綺麗に整合取り直すのは大変だと思いますよー。

そこまでやって何グラムの軽量化だろ??
7
備考2
2024年型のロードスターには大幅改良が入ります。
本記事に関連する詳細は不明です。

自動ブレーキの性能認定を受けてるかどうかわかりません…
継続生産車の義務化の2025年末まで2年しかないので、そろそろ性能認定取ってくるかも。
FSCも新世代に更新してきてるみたいですし。

まさか継続生産車ではなく新型車扱いって事はないと思いますが…


2024年型で前方カメラの様子が変わっている事について
つらつらとMAZDA さんの記事をどうぞ。
https://taku2-4885.hatenablog.com/entry/2023/06/01/211730
8
おまけ
berumiya 990S としてはどうするの?

→撤去の苦労と費用の割にメリットが小さいので装着キープかなー。


コンフィグ整合がかなり大規模で大変そうだし…

FSC付いてたほうが検証車・実験台として役立つし…

ガラスにFSC撤去跡地が残っちゃうし…

フロントガラス交換までやりゃいいですけど。
私の2022年式はオートライトセンサが義務装備で外せないんですが、適合ガラス品番が存在しません。

具体的には
『3型以降のオートライトセンサあり・FSCなし』ガラスは日本仕様に存在しません。
『1型2型のオートライトセンサあり・FSCなし』ガラスは日本仕様に存在するんですが、オートライトセンサの受け口の形が3型以降と異なるのでママでは使えない。
輸出仕様には3型以降でドンピシャのガラス品番が存在するんですが、まさかガラス輸入して付け替えるなんてねぇ…
ここまで行くとただの変態道楽ですよ。
貧乏小遣いサラリーマンのやるネタじゃありません。

やりたい人います?
裏で筋書き引くのは手伝いますよ。

ではでは~。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

2024/6/20 4回目の車検終了

難易度:

ガラスストッパー交換

難易度:

エンジンチェックランプ点灯

難易度:

センターコンソールアルカンターラ風化再び

難易度: ★★

エアコンアイドルアップの調整

難易度:

自作エアインテーク

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ロードスター 150km/h ハーフスケールメーター化(前代未聞) https://minkara.carview.co.jp/userid/615186/car/3285399/7827428/note.aspx
何シテル?   06/09 21:14
大学院の機械科卒、近畿某所の建設機械メーカーにて油圧ショベルの開発設計をしています。 免許は大型一種、けん引一種、中型二種 「中二で運転できる中型車はなく、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

定数変更:ハイフラ対応BCM改造 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 19:02:25
[マツダ ロードスター]北米マツダ純正 MX-5 エンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 00:49:02
[マツダ ロードスター]マツダ(純正) シートヒーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/17 02:08:27

愛車一覧

マツダ ロードスター 英国風990Sをつくる (マツダ ロードスター)
『英国風990Sをつくる』整備手帳公開中! 私の記事は勝手リンクOK。 "マネして出来 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
H8年式アルトワークス RS/Z FF 5MT HA21S-181452 いわゆる1型後 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
初の新車です。 モデルイヤー2012 車台番号 WVWZZZ6RZCUxxxxxx ノー ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
H8年式アルトワークス RS/Z FF 5MT HA21S-181840 いわゆる1型後 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation