• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月01日

1/1 今日のよかったとこ

皆様あけましておめでとうございます。
今年もイベントなど、チョロチョロ、いや、ガラガラ出ていこうと思いますので
なにとぞよろしくお願い申し上げます。

さて今日は、実家毎年恒例の、松山城城山登山マラソン…
会場は、ノーマルレトロの会場でもある堀之内…

で、昔は一家総出でしたが、今年は、双子の妹のうちの一人とその息子、
あとうちの嫁さんと当方。

ところが、うちの嫁さんが昨日食べ過ぎたか、おなかが痛いといいはじめ、
こりゃ行くのはやめとこうって話になり、
お雑煮(あんこもち入り)も食べれるだけにしなさいねと。
で、二階(わが夫婦の居室)に上がってるからというので、
ゆっくり休んどけと言っておきましたが

二階に行ってみたら、「何してんの早く走りに行くよ」みたいな(^0_0^)

なんだか調子が良くなったらしく、
行くつもりではなかったので、そこからマッハで準備してどうにかこうにか。

ちなみに、こちらの雑煮のお餅は
あんこ入りだったり米餅(お福とかいうらしい)だったりバリエーション豊か

伊予鉄バスに乗ってお堀まで…
伊予鉄ももはや新塗装が主流で…旧型車の新塗装は個人的にはどうなの


水鳥たち


どこにつっこんどるの


妹と甥っ子は登山のコース、当方たちはお堀を回るコースを選択。
お堀を回るコースだと、赤んぼ乗せたベビーカーを走らすお母さんなんかもいるので、
歩いていくつもりだったんですが、そこは負けず嫌いの嫁さんのこと、
時々歩きながらも走り切って…

みきゃんと記念撮影~

今日の松山はずっと晴れてました。

(次のノーマルレトロも、晴れるといいな)

その後、道後温泉に。
ところでみきゃん尽くし。


ちょうどついたときは、からくり時計がニョキニョキしてました


ちなみにそばのローソン

ポンジュース押し過ぎ

なんか道後温泉テレビでやってたというのもあって、大盛況

地元が観光客で潤うのは、いいことなのですが、
ここまで混むとちょっと悩む。


お土産用のみきゃんなりきりキャップ…
これをよめさんのおとっつあんに被せてやりたいのであります

道後温泉、本館が有名ですが、
自分たちは、椿の湯というのによく入っていました。
地元のおじいちゃんとかが転がってるイイ感じのお風呂です。
さて最近飛鳥の湯という分館ができたらしいので、
そちらに行ってみます。


が、ここは個人的にはお勧めできない…
・風呂が狭い
・露天っぽいのがあるけど、実際にはひさしで外部への視界はない
(ゆーたらただの寒い風呂)
・しかも小さい
・シャンプーとボデーソープはあるけど、値段が高い
隣の椿湯は400円ですがこちらは600円。

観光で風情を楽しみたいなら本館が良いと思うし、
風呂に入って温泉を楽しむなら、椿の湯がいいと思うし。
(本館より湯船が広いと思う)

テレビで紹介されてるの見てたのですがちょっとがっかりする人も多いかも。
ちなみにテレビで出ていた特別室は、予約で満室だそうなので。


その後、護国神社に初詣。

こんなに混雑してる護国神社は初めてかも。。。

帰りに、りんご飴を買って、中心街で商売やってるばーちゃんの店へ。
ここで、一家集合…
ばーちゃんを囲んで宴会して、夕方帰宅。

やっぱり、みきゃん


やっぱり旧塗装がいいなぁ


そんなわけで、今日は、
無事、年始イベント乗り切ったことと、
テレビでもやってた飛鳥の湯がどういうことなのか、実際に体感できたことと、
飛鳥の湯で、畳の敷いているちょっと休めるところがあったので
そこで妹たちを待っていたのですが
同じくそこで座っているミニスカートニーソックスの尾根遺産がいて、
ふとそちらを見ると、
  。。
   \\
シロ━━( Д ;)━━!!!

だったのがちょっと今日のよかったところです。
ブログ一覧 | ただの日記 | 日記
Posted at 2018/01/01 22:34:51

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

2025年「夏休み」前半戦(。・ω ...
badmintonさん

お盆前半は大荒れの地域がありました!
のうえさんさん

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

イベント:山の日だから筑波山モーニ ...
LEVO24さん

オールの仕事明け・・・🌃🏢🌦 ...
よっさん63さん

この記事へのコメント

2018年1月2日 7:28
オチはここ ですな?







》シロ━━
コメントへの返答
2018年1月3日 18:26
YE━━ d(゚∀゚)b ━━S!!
今年もよろしくお願いいたします。
2018年1月3日 13:01
明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いします。また、イベントでお会いした時にはよろしくお願いします。
コメントへの返答
2018年1月3日 18:28
コメントありがとうございます。
いつも松山でお会いできるのを
楽しみにしておりますが、
ほかにも関西方向のイベントにも
足を伸ばして見ようなんて
ちょっと思ったりしてますので、
お会いした際は、
どうぞよろしくお願いいたします。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年04月11日08:45 - 18:18、
303.35km 5時間18分、
1ハイタッチ、バッジ12個を獲得、テリトリーポイント60ptを獲得」
何シテル?   04/11 18:20
SR31スカイラインGT-Dみんから出張所です。 ディーゼルエンジンのRD28を搭載した、 R31系スカイライン… (形式で言えばSR31になります)につ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サブロク修理150日目! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 21:03:13
第9回福岡クラシックカーミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/29 10:57:51
TKKマブチ13モーター、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/25 00:19:42

愛車一覧

日産 スカイライン SR31だべさちんGT-D (日産 スカイライン)
R31系スカイラインのディーゼル、PASSAGE GT-Dです。 エンジンはRD28、2 ...
日産 マーチ FHK11(MT)だべさ(●´ー`●) (日産 マーチ)
入社一年目のボーナスを頭金に 初めて買った新車… 25年(2023年現在)たって、いい ...
ホンダ LN360 大街道のじいちゃんの車 (ホンダ LN360)
母方の祖父母が始めた果物屋で、 祖父が仕事に使っていたのがLN360(N3)でした。 ...
ホンダ リード90 三代目リード90 (ホンダ リード90)
リード90です。 名前のとおり三代目です。 初代は大学のときにもらって、 就職のときに持 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation