• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年06月05日

6/5 今日の良かったとこ

今日から、またお仕事…
仕事は、お客様とはだいたいうまくやっているのですが、
職場内の人間関係は、どうにもスカッとしない…                                                                                                         

今日は訳あって午後からの出社だったので、
午前中に、LN360のエンジンの調子を確認…
昨日走れたのは、
まぐれとか、たまたま暑かったからとか、じゃないことを祈りつつ。

セルは、もともととても弱弱しい…ですが、バッテリーに問題はない。
なので、ポンプロス(吸気抵抗)を下げるべく、アクセルを踏んで、
でもあんまりパカパカ踏むと、
加速ポンプからガソリン出るからカブるんかなとか思いつつ、セルを回す…
一発で始動する…でも、アイドリングが切れ切れな感じ。
やっぱり冷えてると調子がよろしくない。
本当はこの季節、チョークなんかなしでお願いしたいところ。

なので、チョークを引っ張ってアイドリング維持し、
あったまったところで、もう一度、パイロットエアスクリューの調整を…
自分は、この作業とても苦手、というか、いまだに勘がつかめないのです。

ちょこっとづつ回して、回転調子が上がってきたところをつかむ…

全部閉めこんだら、当然止まりそうになるから、機能はしてそう。
(柴田自動車さんに預けてた時は、調整も出来なかったそうなので、すごい前進)

そっから、少しずつ緩めてみる…
で、タコメーターがないので、何とも言えないのですが、
調子がよさげ~なところで、やめておく…

出社して、たまったメールを処理…
要領を得ないメールにイライラさせられたりしながら、夕方帰宅。

で、再度、LN360のエンジンに火を入れる…
エンジンは一発始動だけど、やっぱり安定しない感じ…
エンジンが止まりそうになる…エンジンが止まりそうになると、
チャージランプがぴこぴこついたり消えたり…
もちろん、アクセルをちょい踏めばエンストはしませんが、
アイドリングを維持するためにそんなことをするのはインチキだと思ってます。
(交差点で吹かしながら信号待ちとか、個人的にはださいと思う)
LN360と今朝自分のやったことを信じて、
チョークを最小限、人差し指分だけ引いて…

そうしたら、昨日よりもずいぶん低い回転数で、
アイドリングが安定するように…

このころの車は、生きもんですね…

とりあえず、


\(^_^)/\(^_^)/
ブログ一覧 | ただの日記 | 日記
Posted at 2018/06/05 20:20:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏の思い出🏕️
デリ美さん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

懐かしの愛車🥹
毛毛さん

形原温泉フォトコンテスト✨
剣 舞さん

こんばんは、
138タワー観光さん

キリ番♪
ハチナナさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年04月11日08:45 - 18:18、
303.35km 5時間18分、
1ハイタッチ、バッジ12個を獲得、テリトリーポイント60ptを獲得」
何シテル?   04/11 18:20
SR31スカイラインGT-Dみんから出張所です。 ディーゼルエンジンのRD28を搭載した、 R31系スカイライン… (形式で言えばSR31になります)につ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サブロク修理150日目! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 21:03:13
第9回福岡クラシックカーミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/29 10:57:51
TKKマブチ13モーター、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/25 00:19:42

愛車一覧

日産 スカイライン SR31だべさちんGT-D (日産 スカイライン)
R31系スカイラインのディーゼル、PASSAGE GT-Dです。 エンジンはRD28、2 ...
日産 マーチ FHK11(MT)だべさ(●´ー`●) (日産 マーチ)
入社一年目のボーナスを頭金に 初めて買った新車… 25年(2023年現在)たって、いい ...
ホンダ LN360 大街道のじいちゃんの車 (ホンダ LN360)
母方の祖父母が始めた果物屋で、 祖父が仕事に使っていたのがLN360(N3)でした。 ...
ホンダ リード90 三代目リード90 (ホンダ リード90)
リード90です。 名前のとおり三代目です。 初代は大学のときにもらって、 就職のときに持 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation