• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年06月06日

6/6 今日の良かったとこ

今日ももちろんお仕事です。昨日遅出してあまり仕事が進んでないので、今日は、少々頑張りました…。                                                                                                                                            
で、仕事の話はおいておいて、
仕事に行く前に、LN360のエンジン、生存確認…
もはや当然のように一発始動、
で、やっぱりチョークは引かないとダメとか
(個人的にはこの季節にチョークは引きたくない…このころの車は、これで正解なの?)
始動時アクセルペダルは踏んでないとセルダイが弱弱しいとかあるけど
チョーク半引きで暖気すれば、アクセルを踏まなくてもアイドリングが維持できるので、
この点に関しては及第点かな…?

エンジン関連で言うと、念のため、
エンジンルームのガソリンホース、燃料フィルタは交換しておこうと思います。
パーツは注文したので、週末作業出来ればいいな…

後の問題としては…
ぼろくて、リアゲートの中が錆びてるみたいで、
水抜き穴からポロポロ錆が出る…これはまぁいいや…
ラジオは、通電するけど、音が出ない…
室内灯が切れてるのか、つかない…
ハンドルは触れば表面がポロポロ崩壊する…
リアのスライド窓のゴムが死んでる…
ドアのシーリングラバーも死んでいる…
ドアのガラスランもボロボロ…
運転手側のシートが底抜け…一応、使えそうなシートは入手済み…
燃料計が、燃料タンクが空っぽに近いのに、真ん中ぐらい…
助手席側のウィンドーレギュレータやドアのラッチが固いので、ばらしてグリスアップ…
エンジンルームが汚いので、ヒーターを入れたらいろんなもんが噴き出す…

他にあったっけか…

こうしてみると、まさにオンボロですが、走るのに問題はない

今週末、隣の隣の市まで行かなければなので、
晴れたら、LN360で行ってみようかな~
ブログ一覧 | ただの日記 | 日記
Posted at 2018/06/06 22:19:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

慣らし運転殺人的猛暑により断念💦 ...
ケイタ7さん

🛵.朝活で相模川河川敷
すっぱい塩さん

リンク。
.ξさん

お金のない会社のためにスマホを電話 ...
ヒデノリさん

2025 🌻ひまわりの里🌻
hokutinさん

【 明日の為に… 】
ステッチ♪さん

この記事へのコメント

2018年6月6日 23:52
こんばんは。
自分は冬場でなくても最初の始動はチョークを使い、少し戻してアイドリングしたのち、半チョークのまま走り出します。
エンジンが温もった(と思った)ら走りながらチョークを戻します(たまに戻し忘れもあります)。
始動は個体によりクセ(個性)があり、慣れ親しむことですかね-。
コメントへの返答
2018年6月7日 0:22
コメントありがとうございます。
実はもう少し新しいCD125Tもそんな感じで、
冬じゃなくても、ちょっとあったまるまで、チョークひかないと安定しなかったりするんです。
(同じホンダで同じ1キャブ2気筒ですし(笑))
なので、これはこれで正解なのかなと思いつつ、
でも、ここまで古い車は初めてなので、ちょっと自信がなかったんですよね。
アドバイス、ありがとうございます。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年04月11日08:45 - 18:18、
303.35km 5時間18分、
1ハイタッチ、バッジ12個を獲得、テリトリーポイント60ptを獲得」
何シテル?   04/11 18:20
SR31スカイラインGT-Dみんから出張所です。 ディーゼルエンジンのRD28を搭載した、 R31系スカイライン… (形式で言えばSR31になります)につ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サブロク修理150日目! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 21:03:13
第9回福岡クラシックカーミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/29 10:57:51
TKKマブチ13モーター、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/25 00:19:42

愛車一覧

日産 スカイライン SR31だべさちんGT-D (日産 スカイライン)
R31系スカイラインのディーゼル、PASSAGE GT-Dです。 エンジンはRD28、2 ...
日産 マーチ FHK11(MT)だべさ(●´ー`●) (日産 マーチ)
入社一年目のボーナスを頭金に 初めて買った新車… 25年(2023年現在)たって、いい ...
ホンダ LN360 大街道のじいちゃんの車 (ホンダ LN360)
母方の祖父母が始めた果物屋で、 祖父が仕事に使っていたのがLN360(N3)でした。 ...
ホンダ リード90 三代目リード90 (ホンダ リード90)
リード90です。 名前のとおり三代目です。 初代は大学のときにもらって、 就職のときに持 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation