• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年11月04日

11/2-3 今日の良かったとこ

11/2は、出張でした…                                                                                                                                                                                               
と言っても、最先端の技術開発を行っている研究所に
物見遊山的にお伺いして、
ひたすら(´・∀・`)ヘー してただけですが…

うちの会社とは全然違って、とても静かな場所で、
そりゃーこんないい環境だったら…頭もさえて、研究もはかどり…
いや、自分はその辺で昼寝してるだけですかね…

一週間の疲れがたまってたのか、
エロ本(世界の自動車)を読みながら普通に寝落ちしてました…


11/3は文化の日なので、車弄りなのです。

朝から、うちのじいちゃんこと、LN360の作業…
うちのじいちゃんは、スタンダードなので、
オプションと思しきラジオとヘッドレストがついてる以外、
全くの素の状態と言っていい簡素さで、
シガーソケットもついていません。
今となってはさすがにつらいので、
ヤ×オクで入手した部品で、作ってみました…

https://minkara.carview.co.jp/userid/616530/car/2541919/5026836/note.aspx

そのあと、ブレーキから異音がする、マーチカブリオレを
いつもお世話になっている日産で見てもらって…
いわく、ブレーキディスクが錆びすぎて、あたりが悪くなってるとか?
(ホントかなぁ…)
ディスクを交換したほうがイイらしいとのことで見積もりもらって、帰宅…

次に、LN360用に先日購入した、ETCを加工して使えるように…
いちおう、これでLN360でも、ETC割引が利く状態にできました…
となれば、走るしか。

というわけで、伊勢湾岸~東海環状を使ってちょっと坂祝まで…
どうにか高速も乗れることは確認…?


明日は、小松までGT-Dで走ってきます~
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/11/04 00:30:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんわ🌙お疲れ様です😺♪
モコにゃんさん

キリ番を逃しました。
つよ太郎さん

シェアスタイル 創業祭 8/7(木 ...
ND5kenさん

百里基地所属F-2A搭乗員の緊急脱 ...
どんみみさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

The Chemical Brot ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年04月11日08:45 - 18:18、
303.35km 5時間18分、
1ハイタッチ、バッジ12個を獲得、テリトリーポイント60ptを獲得」
何シテル?   04/11 18:20
SR31スカイラインGT-Dみんから出張所です。 ディーゼルエンジンのRD28を搭載した、 R31系スカイライン… (形式で言えばSR31になります)につ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サブロク修理150日目! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 21:03:13
第9回福岡クラシックカーミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/29 10:57:51
TKKマブチ13モーター、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/25 00:19:42

愛車一覧

日産 スカイライン SR31だべさちんGT-D (日産 スカイライン)
R31系スカイラインのディーゼル、PASSAGE GT-Dです。 エンジンはRD28、2 ...
日産 マーチ FHK11(MT)だべさ(●´ー`●) (日産 マーチ)
入社一年目のボーナスを頭金に 初めて買った新車… 25年(2023年現在)たって、いい ...
ホンダ LN360 大街道のじいちゃんの車 (ホンダ LN360)
母方の祖父母が始めた果物屋で、 祖父が仕事に使っていたのがLN360(N3)でした。 ...
ホンダ リード90 三代目リード90 (ホンダ リード90)
リード90です。 名前のとおり三代目です。 初代は大学のときにもらって、 就職のときに持 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation