• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年12月27日

スカイラインとクラウン

個人的にはクラウンとスカイラインって共通点が多いと思ってます                                                                                                                                                                

・1950年代からの長い歴史
・直4→直6→V6に転換
・基本はセダン
・昔の売れかた

決定的に違うのは
・一貫性
・熱狂的すぎるファン(野次馬含む)
・今の売れ行き
 クラウンは安定して月数千台売れている
 スカイラインはほとんどランキング外で
 売れているのかさえわかりませんでした
 参考 http://www.jada.or.jp/data/month/m-brand-ranking/#

はたから見ていてですが、
クラウンはモデルチェンジして機能は上がっても
イメージは大きくは変えてこない。
ただ、変化を怠っていてはおじいさんだらけになるわけで
特にゼロクラウン以降積極的にイメージチェンジを図って。
おそらく「コレジャナイ」っていう人が出てくるわけですけど
「これが新しいクラウンなんです!」って主張を絶対に曲げない(ここ大事)
そのうち「コレジャナイ」の人は去り、買ってくれる人は残る
(例外は9代目で、早々に大修正をしましたが)
なもんで、新型が出て中古の値段が極端に跳ね上がったりはしない。

スカイラインは…今更当方が言うまでもなくフラフラ…
でかくなったりちっちゃくなったり丸くなったり四角になったり
だから、「コレジャナイ」って言われる…。
もっともその声は熱狂的なファンというより、
むしろメディアをはじめとする野次馬ばかりなのかもしれないけど、
日産は妙に真面目なのか、あっさり日和って元に戻そうとする…。
主義主張がまるで一貫していない。

なもんで、スカイラインは新型になると中古の値段が暴騰する
ちゃんと走るV35以降の中古より
半分土になってるハコスカのほうが高かったり
ちゃんと走るケンメリやハコスカは非GT-Rでも新車のV37より高いものがある
ケンメリやハコスカのGT-R…どころか
R34のGT-Rも新車のGT-Rより高いのがいる
(これはさすがにびっくりした)
メーカーはどう思ってるのかちょっと知りたいところではあります。

個人的には不思議でしょうがないです。
おそらく大変苦労して作り上げた新型よりも
旧型の中古のほうが値段が高いんだったら、旧型を生産すればいいのでは?

V6にしたのも理屈があってやったことかもしれなくて
https://bestcarweb.jp/news/business/1520
水野氏が言う20年後を待つまでもなく
クラウンもマークⅡもV6になったからそこは間違いではなかった。

しかし、現実は「V35の中古<ハコスカの鉄くず寸前」で…
「スカイラインの販売台数<<<<クラウンの販売台数」なわけで…
(変わり果てた外観を含めた意味で)説明があまりにもわかりにく過ぎ
これが櫻井さんみたいな人が言うならまだしも
ゴーンをバックにどこの馬の骨かわからんオッサンに言われても…が真実じゃないかと

V6にしたのも、ベンツの直4ターボも
インフィニティのバッチも◎テールやめたのも
お客さんの「買って良かった」じゃなくて、「メーカーの都合」じゃね?
…って疑われてしまったのが明暗を分けたと思ってます。

まぁ今の日産はずいぶん口達者になった様ですが…。
(ノートのeパワーを電気自動車といい、販売台数No.1といい…)

長くてどうもすみません。
ブログ一覧 | スカイライン関係 | 日記
Posted at 2019/12/27 19:22:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2月15日、ハッピーと北仲マルシェ ...
どんみみさん

プチ・ツーリング ~鉾島へ~
THE TALLさん

たまには1人も
のにわさん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

恒例のサマーロング(歴史探訪編)… ...
tom88_88さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年04月11日08:45 - 18:18、
303.35km 5時間18分、
1ハイタッチ、バッジ12個を獲得、テリトリーポイント60ptを獲得」
何シテル?   04/11 18:20
SR31スカイラインGT-Dみんから出張所です。 ディーゼルエンジンのRD28を搭載した、 R31系スカイライン… (形式で言えばSR31になります)につ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サブロク修理150日目! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 21:03:13
第9回福岡クラシックカーミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/29 10:57:51
TKKマブチ13モーター、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/25 00:19:42

愛車一覧

日産 スカイライン SR31だべさちんGT-D (日産 スカイライン)
R31系スカイラインのディーゼル、PASSAGE GT-Dです。 エンジンはRD28、2 ...
日産 マーチ FHK11(MT)だべさ(●´ー`●) (日産 マーチ)
入社一年目のボーナスを頭金に 初めて買った新車… 25年(2023年現在)たって、いい ...
ホンダ LN360 大街道のじいちゃんの車 (ホンダ LN360)
母方の祖父母が始めた果物屋で、 祖父が仕事に使っていたのがLN360(N3)でした。 ...
ホンダ リード90 三代目リード90 (ホンダ リード90)
リード90です。 名前のとおり三代目です。 初代は大学のときにもらって、 就職のときに持 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation