• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SR31GT-Dのブログ一覧

2019年05月21日 イイね!

5/21 今日の得したとこ

今日もお仕事ランランラン                                                                                                                                                                                 
…とりあえずがんばりま~しょお♪
(以下略)

仕事帰りに給油にガソリンスタンドに立ち寄る際、
夜空にぽっかり丸くて黄色いものが見えたので、
ガソリンスタンド出てから、ちょっと寄り道

そしたら、空と田んぼに…お月様
水を張ったばかりの今だけ増量中的な(笑)

そこから通りかかった変態さん御用達のお店には
白いデボネアVが鎮座しておりました。

また冷やかしに行きたいところ
自称他称問いません変態さん随時募集中(笑)

今日はなんかいろいろ得した気分です。

とりあえずがんばりま~しょお♪
Posted at 2019/05/22 00:32:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | ただの日記 | 日記
2019年05月20日 イイね!

5/19-20 今日の良かったとこ

みなさんの門司港のレポートを拝見してると、やっぱり行きたかったというのが本音ですね…。                                                                                                                                                                                        
来年は日程をうまいことやりくりして、何とか参加したいと思います。

さて、
5/19は、お泊りした元部下のお家で迎えました。

元部下のおうちは、いわゆる高度成長期のニュータウンなところでして
それよりずいぶん後の時代に宅地化したうちの周りよりも
ずいぶんゆったりしたつくりになってるところが多いと思いました。
家と家の間の道路も広くて静かでいいところでした
ただ、その世代の「ニュータウン」の抱える課題として
やっぱり高齢化が進んでいるようで、一周回って空き家が多くなっているそうです。

昼前に家に向かって出発。
あえて春日井から名神~名二環~伊勢湾岸の高速尽くしで帰ってみました。
LN360が高速でどんなものかなと思ったので…。

まぁ左の車線をとことこ走る分にはエンジンとしては問題なさげですけど
道路に凸凹があると結構揺さぶられる感じです…。

で、調子よく走ってると、
「コーン カンカンカン…」という小石でもはねたような音が…
何があったのかなぁと思いつつ、帰宅すると…
またしてもオイル漏れ…なんでやねん。

で、ボンネット開けてジャッキアップして…すると
シフトリンケージのあたりにボルト穴がむき出しになってるところが…
そして油まみれ。
さっきの音はやっぱり部品が落ちた音なのか(涙)

ブローして部品取りになってるエンジンを見てみると
ドレンプラグっぽいものが付いている。
外してみると、ただのドレンプラグじゃなかった…

パーツリストで確認すると
下の青で囲った部分がごっそりお留守になってることが分かりました。

ボルトだと思っていたのは、
ロックボールスプリングキャップという部品のようです。
ミッションのリンケージのロック機構なのかな
無くても普通には走ってたけど…。

で、ボールは品番そのものが入手できそう。
ガスケットは汎用品でどうにかなりそう。
でもボルトのように見えるけど
実態はスプリングが入るように加工されたロックボールスプリングキャップと
スプリングはちょっと手に入りそうにない
スプリングは最悪代用品でどうにかするとして。

ほんと部品取りのエンジンがあってよかったです。

しっかり締めておきました。

というか、何で緩んだのかわからないです。
部品取りのエンジンについていたそれはカッチンコッチンで
トンカチでレンチをどつかないと緩まないくらいだったので。

今ついてるエンジンはヤフオクで入手したエンジンではありますので
どこがダメだかわかりゃしないけど
他人任せだと人のせいにしてしまいたくなるので、それは嫌かな。
法定点検や車検は任せるにしても
先日のサイドカバーのように、納得いくまで自分の目で確かめて
自分の手で精魂込めてベストの状態に組み上げたいです。
自分が組付けて壊れたら、自分が悪いのだからとあきらめるしかないですし。

というわけで、
ついでにGT-Dの部品も組付けておきましょう
エアクリーナーのシールがボロンボロンになってて
注文してたのが届いたので、さっそく組付け


ちぎれて半分なくなっていました

そのあと、修理できたLN360で畑の手入れ~買い物して週末は終わり。

5/20は、お仕事…。
仕事のはなしはなしで、なので、詳しくはアレしませんが
いつものように理不尽な、腹に据えかねることばかりでうんざりでしたが…

とりあえずがんばりましょう
Posted at 2019/05/20 23:12:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | ただの日記 | 日記
2019年05月19日 イイね!

5/16-18 今日のヤバかったとこ

この週末は、大変貴重な(そして危険な)体験をしました…(滝汗)                                                                                                                                                               
5/16は、ベンダーさんのセミナーで、名古屋に出張でした…

電車に乗って

こんなところ

とても面白い話でした…

5/17は例によって仕事で忙殺…
出張でいなかった間にたまっていたトラブルの対応…
で、1mmも本来の仕事が進みませんでした

5/18は、
先週預けたLN360の代車で借りたデイズにて
嫁さんを安城の美容室に連れて行って
そのあと、LN360を岐阜は坂祝の柴田自動車まで引き取りに行き、
LN360で春日井の元部下家へ行ってバーベキューという
わりとカツカツの計画を立てておりました。

ちなみに代車デイズには一泊分の荷物
さらにお布団が足りないということで、布団を一式枕を二つ
嫁さんを美容室に連れて行っている間に
クーラーボックスにはバーベキューの肉も

少々思ったより時間がかかった嫁さんの美容室ですが、
思ったより嫁さんが素晴らしく化け…
いや、もうとてもいい感じにしてもらって
今思えばその時写真撮っておけばよかったんですが…

よかったよかったと岐阜に向かう道中で悲劇が

東海環状で中央道をくぐり一車線になったところで
何の前触れもなく、ボンッ!という音のあと
ガラガラガラ!と明らかに何かが飛んで行った音、
そしてバックミラーを見ると真っ白な煙がもくもく…

これはヤバいと即分かったので、
慌てて非常駐車帯に逃げ込んでエンジンを止めたら
エアコンの吹き出し口から猛烈に煙が…

助手席の嫁さんに「逃げろ!」と怒鳴って
あとはLN360のために積み込んでいた三角板を取り出して
車を飛び出して三角板を立てて…まで無我夢中

車を見たら、オイルをジャバジャバと吐き出しておそらく自走不可能
だけど一番恐れていた車両発火は避けられた…というわけで、
とりあえず一安心して茫然としていたら、
たまたまパトロールしていたネクスコの方が…
すぐに気が付いて軽々と道路をまたいできてくださり…

盛大におもらししたオイルの処理
念のためってことで
三角コーンと反射材入りのベストを貸していただけました…
本当にありがとうございました。

それにしても代車デイズ
旧型とはいえまだ2万キロも走ってない、
当方からいわせりゃバリバリの新車
それが路上故障とはちょっといただけませんね…

とはいえ、柴田自動車さんからの救援がくるまで
せっかくだから記念撮影やりまくり
転んでもただでは起きるものか


天気は不安定で風は強く
おかげさまで、せっかく美容室で可愛らしい奥さんになった
嫁さんの髪の毛がぼさぼさに…(T_T)
(だから美容室出てすぐ写真撮っておけばよかった…)

1時間半ほどで柴田自動車さんが救援に来てくださり
代車デイズの代車マーチに乗り換え坂祝へ…
そしてLN360に乗り換えて、予定より1時間遅れて春日井の元部下家へ到着。

すでに始まっていたバーベキュー、ビールと肉がうまい事うまい事
元部下はご懐妊で退職しましたが、
実は旦那さんももともと同じ会社で勤めていた人で、
職場の話から会社の今後の話などで、夜中まで盛り上がり…

そんなわけで、土曜日は色々ありすぎて、
布団に入るとすぐ寝てしまいました…

続きは、また後日にします…
Posted at 2019/05/20 01:21:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | ただの日記 | 日記
2019年05月15日 イイね!

5/15 今日の良かったとこ

会社帰りに買い物してたら、真っ赤っかのV35クーペの運転席から女性がおりてきました。                                                                                                                                                                                           
壇蜜さんにちょっと似ているような雰囲気の女性で
まあ、大きくて派手なクーペが良く似合ってるなと思いました…。

自分が乗る姿は全く想像できませんが(笑)>V35のクーペ

そうそう、V35と言えば
先日のオールスカイラインミーティングで
V35のGT-8に乗ってこられたご家族の方がおられまして、
その子供さんがまたサービス精神旺盛で…

オーナーさんとトランク広いですねって話をしてたら

お子様たちがひょこひょこと

こりゃたまらん
Posted at 2019/05/15 22:54:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | ただの日記 | 日記
2019年05月13日 イイね!

5/13 今日の良かったとこ

モノタロウでいろいろ買ってたせいか、
モノタロウのカタログ?レッドブック?が送られてきました(笑)                                                                                                                                                                                                      
先月やたら設備投資したので、今月からは引き締めないとやばいのですが
工具のカタログなんぞ見てたら、いろんなモンが欲しくなるに違いないです。


今日から、また仕事です。
で、先週当方が飲み会で早々に帰宅して不在だったため、
問い合わせが出来なかった人が、今日やってきました…

連休明けにあるソフトがバージョンアップしたんですが
それがほかのソフトに影響してて、当方にも火の粉が降りかかった次第です。
(事前に身構えていればよかったのですが、情報が遅かったこともあり、何もできず)
で、その対応をしていたら、一日が終わりました…

当方が使っているソフトも
全部修正パッチを当てて動作を確認する必要が出てきて
でも、おかげで、当方のPCの関連ソフトが全部最新版になりました。
最新版は、ちょっとだけ気分が良いものです。

ただ、最新にしたら逆にトラブルがひどくなって…なんでやねん
ベンダーにサポート依頼は出しましたが、
最新ならばOKってこともないんだなぁって思いました…

今週はせわしいです
明日は歯医者の予約が入っているので、定時で上がらないと…
しあさっては名古屋に出張
んでもってそのあいまあいまにわらわらと依頼が積もっています

今週末は、退職した元部下のところに遊びに行ってきます…
ほぼほぼ一年ぶりなので、とても楽しみです…
あと、嫁さんが美容室に行く予定…
実は6/2、ちょうど輪島に行ってるとき…が結婚記念日なので、
それまでにキレイキレイにしておこうということです。
当方も散髪に行かないとなぁ…。
Posted at 2019/05/13 22:17:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | ただの日記 | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年04月11日08:45 - 18:18、
303.35km 5時間18分、
1ハイタッチ、バッジ12個を獲得、テリトリーポイント60ptを獲得」
何シテル?   04/11 18:20
SR31スカイラインGT-Dみんから出張所です。 ディーゼルエンジンのRD28を搭載した、 R31系スカイライン… (形式で言えばSR31になります)につ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

サブロク修理150日目! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 21:03:13
第9回福岡クラシックカーミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/29 10:57:51
TKKマブチ13モーター、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/25 00:19:42

愛車一覧

日産 スカイライン SR31だべさちんGT-D (日産 スカイライン)
R31系スカイラインのディーゼル、PASSAGE GT-Dです。 エンジンはRD28、2 ...
日産 マーチ FHK11(MT)だべさ(●´ー`●) (日産 マーチ)
入社一年目のボーナスを頭金に 初めて買った新車… 25年(2023年現在)たって、いい ...
ホンダ LN360 大街道のじいちゃんの車 (ホンダ LN360)
母方の祖父母が始めた果物屋で、 祖父が仕事に使っていたのがLN360(N3)でした。 ...
ホンダ リード90 三代目リード90 (ホンダ リード90)
リード90です。 名前のとおり三代目です。 初代は大学のときにもらって、 就職のときに持 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation