• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SR31GT-Dのブログ一覧

2012年04月11日 イイね!

【ニュースから】モテるための…

オープンカーはモテない? 男性に乗ってほしいクルマ
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1204/06/news050.html

 男性にクルマを所有してほしいと思いますか? 女性に聞いたところ、93.7%が「クルマを持ってくれたら嬉しい」と回答していることが、主婦の友社の調査で分かった。

 またクルマを所有していることはモテポイントになりますかという質問に対し、83.5%の女性が「モテる確率は上がる」と答えた。「もちろん場所柄、クルマを持っていないと不便だからといった生活費需品の意味合いを含んでいる回答もあるだろうが、やはり所有しているに越したことはないという意見が多いようだ」(主婦の友社)

 男性に乗ってほしいクルマのタイプを聞いたところ「エコカー」「ステーションワゴン」「セダン」は人気があった一方で、「オープンカー」や「スポーツカー」などのいわゆる“デートカー”の人気は低い。特に「オープンカー」は軽自動車やコンパクトカーよりも支持率が低かった。

 また男性に乗ってほしい具体的な車種名を尋ねると「BMW」が断トツ。以下「プリウス」「ベンツ」「ランドクルーザー」「アウディ」と続いた。「女性は派手なスポーツカーよりも、控え目だけど高級感のあるBMWやメルセデスベンツといった車種が好みのよう。『目立つクルマはドン引き』という意見も多く、派手なクルマで誘われるより、落ち着きを感じるクルマは、男性に誘われる女性にとって安心感につながるのかもしれない」(主婦の友社)

●軽自動車に乗る男性

 軽自動車に乗る男性はありかなしか、を聞いたところ「あり(どちらかというとを含む)」と答えたのは64.6%。また軽自動車に乗る男性のイメージは「堅実」「エコ」「なんとも思わない」が上位に。「軽自動車へのネガティブな意見は少なかった反面、移動手段として割り切って乗るには十分といった印象がうかがえた」(主婦の友社)

 調査期間は3月18日から25日までで、女性1000人が回答した。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

自分の考えを一言で言えば
女性は
○○に乗ってる男が好きなのではなく
好きな男のクルマがたまたま○○だった

だと思います

こういうアンケートだと
ベンツだのBMだのアウディだの色々…今回はプリウスもですか
ホント言いたい放題ですが、

それはこういうアンケートに答えるような女性がそう言う車しか知らないから

プリウスは女性誌にいっぱい広告打ってますから。
トヨタはしたたかです。
女性が買うために広告を打つのではありません。
女性が主導権あるいは財布を握ってる家庭/カップルの男に買わせる為です。
そんな女性には「他人が良いと認めてくれる車」「有名な車」が良いのです。

将を射んと欲すればまず馬を射よとはよく言ったものです
車に無知な女性に広告費をバンバン使ってアピールすれば
本当は他の車が欲しくても女に逆らえない男が落ちる、
実に巧妙な商売と言えましょう。

しかし果たしてそれが本当の幸せでしょうか

逆にオトコがとても好きな車に乗り、
その車がなぜ好きなのか、
その車のよさをうまく伝えて、
パートナーが満足するならそれでいいじゃないですか

確率的にはこういう考えの女性がいると言うのは事実かもしれませんが
アンケートに答えたオンナが
自分のパートナーになるわけじゃないし

自信を持って胸を張っていればよいのではないでしょうか
スポーツカーが好きならそれで良いじゃないですか
オープンカーが好きならまた結構。
そういう車が好きな自分を素敵にみせれば良いの事。
もてたいがために個性・キャラクターを曲げることは無いと思います

価値観が合わなければ長く付き合うのは難しいと思います
合コン一発くらいならごまかせるかもしれませんが
長く付き合えばいずれ嫌になります。たぶん。
嫁さん以外に付き合ったこと無いからわかんないけど。

どんな車に乗っていようが、あるいは車にのってなかろうが
自分に合う人はどこかにいるはずです。
まずは自分がどういうキャラクターなのか、
どういう相手にどんなことが出来るのか、を考えたほうが良いと思います。
自分のいいところを自然にストレートに出せ、
それを受け入れる人がいるはずです。

まぁ、
好きな娘のために
何もかも捨てるぐらいの勢いで色々努力するのも
また男の生き方かもしれませんが
こんなショッパイアンケート「ごとき」でアレコレ悩むほどのもんじゃないでしょう

ナンバーを取るのに120万円もかかる
やたらガラガラうるさいへんてこりんな古い車に乗ってるけど
「お金に困っても売らないで」って言ってくれる嫁さんのいる
当方が言うんだから間違いない。

自分はたぶん古い価値観なんだろうけど、

オンナは
「好きなオトコが好きなモノ」が好き!

自信を持とうぜ男性諸君


追伸
 しかしベンツにBMWにアウディ
 どこが落ち着きがあるっちゅうねん
 どこが目立たないっちゅうねん
 目立ちたくないんだったら
 クラウンコンフォートの黒塗りに行灯でもつけとけばいいのにー
Posted at 2014/10/21 22:36:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | いろいろ | クルマ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年04月11日08:45 - 18:18、
303.35km 5時間18分、
1ハイタッチ、バッジ12個を獲得、テリトリーポイント60ptを獲得」
何シテル?   04/11 18:20
SR31スカイラインGT-Dみんから出張所です。 ディーゼルエンジンのRD28を搭載した、 R31系スカイライン… (形式で言えばSR31になります)につ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

1234567
8910 11121314
15 1617 18192021
222324 25262728
2930     

リンク・クリップ

サブロク修理150日目! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 21:03:13
第9回福岡クラシックカーミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/29 10:57:51
TKKマブチ13モーター、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/25 00:19:42

愛車一覧

日産 スカイライン SR31だべさちんGT-D (日産 スカイライン)
R31系スカイラインのディーゼル、PASSAGE GT-Dです。 エンジンはRD28、2 ...
日産 マーチ FHK11(MT)だべさ(●´ー`●) (日産 マーチ)
入社一年目のボーナスを頭金に 初めて買った新車… 25年(2023年現在)たって、いい ...
ホンダ LN360 大街道のじいちゃんの車 (ホンダ LN360)
母方の祖父母が始めた果物屋で、 祖父が仕事に使っていたのがLN360(N3)でした。 ...
ホンダ リード90 三代目リード90 (ホンダ リード90)
リード90です。 名前のとおり三代目です。 初代は大学のときにもらって、 就職のときに持 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation