• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SR31GT-Dのブログ一覧

2018年02月28日 イイね!

2/28 今日の良かったとこ

2/28 今日の良かったとこ今日は、いつものようにお仕事で
                                                                                                                                                         
そんな話をしてもしょうがないので、昔の写真を引っ張り出してみました。

21年前の春の写真です

大学5年大学院2年の、ちょっと長い学生生活の終わりの状況です。

当時所有していたのは、バイク5台 自転車1台
うち1台は同級生からもらって、父親にゆずったメットインジョグ。
でも、その後またうちに戻ってきた、で今でも健在。
もう1台は、今となってはちょっと貴重な、クレージュタクト。
これは、5000円で部の先輩から譲ってもらったのですが、
加速が悪いのでエンジン開けたらピストン割れてて、
ひどい転倒歴があるらしく、フレームが斜めになっていて、
最期はナンバー盗まれてとグダグダ、でさよなライオン。

残りが、
別の先輩から譲ってもらった赤いチャンプと、
祖父から譲ってもらったスーパーカブと、
また別の先輩から譲ってもらったリード90.。


チャンプは地球1周分は走りましたが
最後まで普通にエンジンもかかっていました。
さすがに3台は持っていけないだろっていうことで廃車。
(今考えたら、もったいなかった)
リード90は国道23号でCDIパンクするまで乗りました。
ご存知の通り、スーパーカブは今でも健在…。

車やバイクなんぞ、
消耗品さえ変えてやれば無限寿命なんじゃないかと思うのは、
そういうことがあるからなわけで…



で、同級生の友人が結婚するにあたって不要になったということで
譲ってもらったのが、奥にある、アルトエポ

フロントガラスにひびが入ってるってことで、タダでした…。
当然、速攻で交換…

実は免許取ってずっとペーパーだったのに、
就職にあたって、いきなり愛知まで高速使って500キロだかの移動。
この写真は、旅立ち直前の状態で、
後ろの席はつぶして、荷物満載。

マニュアルで、パワー(が必要な)ステ、(ハンド)パワーウインドー
でも、車の扱いをいろいろ学べた車ではありました。
洗車もしたし、オートバックスにオイル交換してもらったし



写真もこの2枚くらい。
(当時はフィルムカメラが当たり前、たぶんデジカメが二けた万円ぐらいの時代)
で、LN360のアレでごたごたしているときに、
軽自動車っていいよね、そういえば、アルトエポいい車だったよねって
そういえば、あのアルトのカタログってあるんかなぁって思ったら、
見つけちゃったので、入手。


なかなかおもしろかったので、そのうちネタにするかも。
Posted at 2018/02/28 21:06:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | ただの日記 | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年04月11日08:45 - 18:18、
303.35km 5時間18分、
1ハイタッチ、バッジ12個を獲得、テリトリーポイント60ptを獲得」
何シテル?   04/11 18:20
SR31スカイラインGT-Dみんから出張所です。 ディーゼルエンジンのRD28を搭載した、 R31系スカイライン… (形式で言えばSR31になります)につ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/2 >>

リンク・クリップ

サブロク修理150日目! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 21:03:13
第9回福岡クラシックカーミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/29 10:57:51
TKKマブチ13モーター、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/25 00:19:42

愛車一覧

日産 スカイライン SR31だべさちんGT-D (日産 スカイライン)
R31系スカイラインのディーゼル、PASSAGE GT-Dです。 エンジンはRD28、2 ...
日産 マーチ FHK11(MT)だべさ(●´ー`●) (日産 マーチ)
入社一年目のボーナスを頭金に 初めて買った新車… 25年(2023年現在)たって、いい ...
ホンダ LN360 大街道のじいちゃんの車 (ホンダ LN360)
母方の祖父母が始めた果物屋で、 祖父が仕事に使っていたのがLN360(N3)でした。 ...
ホンダ リード90 三代目リード90 (ホンダ リード90)
リード90です。 名前のとおり三代目です。 初代は大学のときにもらって、 就職のときに持 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation