• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SR31GT-Dのブログ一覧

2019年08月17日 イイね!

8/17 今日の良かったとこ

日中のセミの鳴き声が変わって、夜もさみしげな虫の声が聞こえ始めました                                                                                                                                                            
だいたい会社の夏休み…のときにはもうすでに夏のピークは過ぎてて、
日は短くなるし夏野菜は枯れるし気分は落ち込むし…で
自分はだいたい連休後…9月に調子が悪くなることが多い

そんなことはさておいて
計画に対する成果(◎計画以上〇計画通り△計画未達×未実施)

〇1午前はJOGのエンジン組付けの継続
〇2午後は坂祝に行ってこよう

1.JOGのエンジン組付け
午前中、暑くなる前の時間…をゴールデンタイムととらえ
朝も早くから…といっても9時ぐらいでしたが…
今朝の状況としてはエンジンはバランバランで
ブラスト掛けるためクランクはじめギアボックス・ハンガーに至るまで
ベアリング類は全部外した状態…
から、ベアリング・オイルシールを組付けていきます。

まずは左側のクランクケース…のギアボックスのベアリングから
ギアボックスの部分をバーナーであぶって温める…ことで
ベアリング穴を熱膨張させ、ベアリングを打ち込みやすくするという技

次に、ドライブシャフトのオイルシールを打ち込んで、
ドライブシャフトを支えるベアリングを圧入…というより打ち込む…
手元にあったソケットで打ち込んだら、
ちょっとサイズが小さく、見事にリップを粉砕…
なので、せっかく新品にしたベアリングを抜いて、
古いベアリングを打ち込みなおし…
使わないベアリングを使って叩くことでどうにか。


次に、クランク側をカセットコンロで火あぶりして
エンジンを吊るしているハンガーのベアリングを打ち込み…
最後に、クランクベアリングを…
これは、火あぶりした後だと穴が広がって思った以上にスコスコになって
ベアリングの重みだけでスコンと入っていくのでちょっとびっくりしました
(もちろん、冷めたらキッチリ圧入されてます)


クランクケース左右ともベアリングを入れたら、
いよいよクランクを入れます…
新品クランク…純正…しかももともとの3KJじゃなくて、
ここ↓を参考にして5SUクランクを…
https://blogs.yahoo.co.jp/sakachan_4ag/36167511.html


作業工程は、サービスマニュアルだけではなく、このサイトも参考にしました
http://www.kuwaman.com/warikumi.html

上記サイトの工程に加えて、クランクケースのボルト締めた後、
おそらくベアリングにスラストがかかって
ちょっと回りが重くなった気がしたので
一息だけクランクを引っ張っておきました
…気のせいかもしれませんが、少し回りが軽くなりました…気がします。

組付けに使うボルトは当然、
なぜかヤマハの大好きな、そしてすぐ舐めてしまう鍋小ねじ…なんか使いません
ホンダのスモールヘッドを使います。

ヤマハの鍋小ねじはゴミ箱行きです。
ヤマハはなんで鍋小ねじをあんなクソ力で絞めてるのだろう
(コスト以外に思いつかないが)
指に刺さるキックスプリングの件といい、ヤマハの設計時々意味わからんぜ。

というわけで、今日の作業は終了。

明日はどこまでできるかな

午後から、坂祝
工場長さんとマーチのハゲハゲになったボンネットの修理の相談をして
9月の頭に修理してもらうことで話をつけて帰宅…

明日は、
JOGのエンジン組付けの継続…
Posted at 2019/08/17 23:57:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年04月11日08:45 - 18:18、
303.35km 5時間18分、
1ハイタッチ、バッジ12個を獲得、テリトリーポイント60ptを獲得」
何シテル?   04/11 18:20
SR31スカイラインGT-Dみんから出張所です。 ディーゼルエンジンのRD28を搭載した、 R31系スカイライン… (形式で言えばSR31になります)につ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/8 >>

    123
45678 910
11121314 15 16 17
18 192021222324
252627282930 31

リンク・クリップ

サブロク修理150日目! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 21:03:13
第9回福岡クラシックカーミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/29 10:57:51
TKKマブチ13モーター、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/25 00:19:42

愛車一覧

日産 スカイライン SR31だべさちんGT-D (日産 スカイライン)
R31系スカイラインのディーゼル、PASSAGE GT-Dです。 エンジンはRD28、2 ...
日産 マーチ FHK11(MT)だべさ(●´ー`●) (日産 マーチ)
入社一年目のボーナスを頭金に 初めて買った新車… 25年(2023年現在)たって、いい ...
ホンダ LN360 大街道のじいちゃんの車 (ホンダ LN360)
母方の祖父母が始めた果物屋で、 祖父が仕事に使っていたのがLN360(N3)でした。 ...
ホンダ リード90 三代目リード90 (ホンダ リード90)
リード90です。 名前のとおり三代目です。 初代は大学のときにもらって、 就職のときに持 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation