• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SR31GT-Dのブログ一覧

2011年09月15日 イイね!

【SR31】カードエントリー【GT-D】

治った


とりあえず
イヤッッホォォォオオォオウ!
 ゚     *. (_ヽ      + 。
 '  * ∧__∧| |  +
   . (´∀` / /       。  
  +  y'_    イ    *
   〈_,)l   | *      。
ガタン lll./ /l | lll    +  


原因は車体側のコントローラーがダメだったみたい
こんなこともあろうかと
こんなもの役にたたねーよとおもいつつ
(カードキーと本体側暗証チップがセットだからカードがなければただの…)
とってあった予備が役に立った…
引越しのとき捨ててしまわなくて本当に良かった


作業内容としては
カードエントリーコントローラの車体アンテナコネクタを外して
(8ピンのほう)
2ピンと4ピンある側の2ピンのほうに12Vのメータ球あたりの
適当な電球をくっつけて車体スイッチを押したとき電球が光るかチェック
→光らずorz

予備のコントローラに暗証チップを組み替えて再チェック
→光る キタ━(゚∀゚)━!!!!!

配線を戻し
カードキーのリセットボタンを押して
おもむろにドアのスイッチを押す
→ロック/アンロックされる

冒頭に戻る

追伸
明日は一日ゆっくりGT-Dと付き合ってやろうと思います。
やっぱ忙しさにかまけてかまってやれなかったのがいけなかったのかなと
Posted at 2011/12/05 21:38:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | スカイラインGT-D | クルマ
2011年09月14日 イイね!

【SR31】カードエントリー故障【GT-D】

自分にとって、九月は苦月です
毎年、本当に何でかわかりませんが
仕事もグチャグチャになることが多く
おまけに季節の変わり目で心身ともに調子が狂います
病欠に入ったのも2回とも九月でした
今年も
トラブルや突発特急のお仕事などなどで凹みまくってます
さらに職場でほぼ唯一の愚痴り相手で
かつ、こちらが設計部署から受けた仕事を
時々ぶーたれたりチョンボしながらもこなしてくれてきた
となりのおねーちゃんが月末で派遣元に戻ることが決定
今までは口頭でやってくれた仕事も
これからは別会社で何とか法に引っかかるから
窓口を通して見積もりして書類がどうたらこうたらしないとで
細かい指示もアドバイスもできんとか
まじで脂肪フラグ
それ誰得みたいな

そんなときに限って
GT-Dもマイナートラブルが少々…
カードエントリーが突然不動に…
うーーーーーーん。

カードエントリーが壊れると
便利だっただけに困る。非常に困る。
明日にでもコントローラーをいろいろチェックしてみますが…。
カードが壊れてたら部品が無いだけにさすがに手も足も出ん。

テンションあがる動画みっけ
前期「エリーゼのために」フルコーラス版?


追伸
そういや、カードエントリーって皆さんご存知なのかしら。
Posted at 2011/12/05 21:35:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | スカイラインGT-D | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年04月11日08:45 - 18:18、
303.35km 5時間18分、
1ハイタッチ、バッジ12個を獲得、テリトリーポイント60ptを獲得」
何シテル?   04/11 18:20
SR31スカイラインGT-Dみんから出張所です。 ディーゼルエンジンのRD28を搭載した、 R31系スカイライン… (形式で言えばSR31になります)につ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/9 >>

    123
45678910
111213 14 151617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

サブロク修理150日目! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 21:03:13
第9回福岡クラシックカーミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/29 10:57:51
TKKマブチ13モーター、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/25 00:19:42

愛車一覧

日産 スカイライン SR31だべさちんGT-D (日産 スカイライン)
R31系スカイラインのディーゼル、PASSAGE GT-Dです。 エンジンはRD28、2 ...
日産 マーチ FHK11(MT)だべさ(●´ー`●) (日産 マーチ)
入社一年目のボーナスを頭金に 初めて買った新車… 25年(2023年現在)たって、いい ...
ホンダ LN360 大街道のじいちゃんの車 (ホンダ LN360)
母方の祖父母が始めた果物屋で、 祖父が仕事に使っていたのがLN360(N3)でした。 ...
ホンダ リード90 三代目リード90 (ホンダ リード90)
リード90です。 名前のとおり三代目です。 初代は大学のときにもらって、 就職のときに持 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation