• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SR31GT-Dのブログ一覧

2017年05月12日 イイね!

こまったちゃん

うちのあたりはクソ田舎だからか、
「良い子は道路で遊ばない」って習わないのかな

近所にアレな一家がいて
道路でボール遊びを(親も混じって)した挙句
道路に面して停めてあるうちの車にボカンというのを嫁さんが目撃し
注意に行ってくれたらしいのだがどうやら糠に釘だったらしい

うちのまわりは住宅地ではありますが、
よその人が渋滞回避で通りぬけとか結構してたりして、
それはそれでどうなのと思いますけど、
マジで轢かれなきゃわかんないのかなぁ…

NV350には先日にもつぶやいた気がしますが
左側のスライドドアにつけた記憶の無い凹みができてます(涙)

てっきり会社の駐車場で
バカなオッサンがボカンとやったんかなと思ってましたが
もしかしたら

…ってな感じで少々アレな一家とはいえ
近所の人に「お前がやったんだろ」って疑いたくないんだよね。

なんでもう、そこの駐車場借りるのやめます


先日は高速道路走ってました

前に遅いトラックがいたので追越車線から抜こうとするんですが、
追越車線には前が空いてるにもかかわらず、延々右車線を走る車が。
で、追越が終わっても右にいるまま。制限速度をはるかに下回るスピードで。
しょうがないから、がら空きの左から抜くかと思ったら、
突然加速して抜かせまいとするんですね。
で、こちらが抜くのをやめたらまたちんたら。
いったい何ナンですかねぇ…

ってのが3台ぐらいおりました・・・

自分、海外出張と新婚旅行でしか外国に行ってないのでアレですが、
外国(スウェーデン・ドイツ・ベルギー・イタリア…)には
そんなウマシカはいませんでした。うらやましい。


で、
自分はそんなに血「闘」値が高いわけではないので
アホらしくなって左車線をのんびり走ることにしましたが、
他の車がぶちきれたらしくいずれもクソミソに煽られてました…。
その後、付き合いたくなくて道を変えたので、どの後どーなったかは不明。
Posted at 2017/05/12 22:20:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月07日 イイね!

2017ゴルーデンウィークまとめ

今回は10連休でした。
で、たいがい何をしていたのか忘れてしまうので、毎日記録をしておきました。
それを一部改変して一挙公開なのです。

連休初日
エディオンでトイレットペーパーもらって
ペットボトルやら缶やらリサイクルに出して
洗濯して干して
二人で畑を耕して買い物して帰って


明日は筋肉痛必至。

連休2日目
案の定全身筋肉痛、は良かったけど、
昼から雲行きが怪しくなるとともに頭が痛み始めて、
おまけになくしものの捜索などで時間が経つばかり。
何もできませんでした。
あ、エディオンでティッシュもらって洗濯はしたか。

連休3日目
このあたりではめったに売ってないRD28用のオイルフィルタと
ガルフのオイルを調達してたら昼過ぎた。
タイヤ交換とオイル&フィルタ交換して、



マーチとSR31洗車して、
NV350とSR31の配置を入れ替えて…とかしてたら夕方。
明日は早い。

連休4日目
朝2時に起床し3時半に愛知を出て愛媛に12時入り。
うどん食って…






母方の祖父のお墓参り。
少々荒れていたのだが、うちの嫁さんはそういうところしっかりしていて、
嫁さんは雑巾がけ、自分はバケツで小川から水運び、
で、3時間かけてきっちりきれいに。
墓石にはアマガエル。



じいちゃんの生まれ変わりかもね。

連休5日目
父方の祖父のお墓参りをして、
途中で寄り道をしながら



母方の祖母の家へ。
そしたら叔母に加え何十年も会ってなかったいとこと
その奥様と子供二人がきて大層な事に。




連休6日目
妹んち行って祖母んち行って、処分すると言うものをもらって、
夕方まったりした四国をでて殺伐とした名神で帰ってきました。

もったいないのでもらってきた品のひとつ。
果物の籠盛り、英語で言うとフルーツバスケット、の籠。
たぶん自分が物心ついたときからあったもの。
ホコリまみれだったので洗ったらずいぶんきれいになりました。
何に使うかって…そんなこたあどうでもいいんだよ。


連休7日目
疲れて何もしてない気がする、とりあえず洗濯した。
で、庭の整理などでぼへーっとしてたらおわっとる。

連休8日目
洗濯回して、朝ごはんして、
NV350のスタッドレス→ノーマルタイヤ交換。洗車。

お昼したら
味は…意外といける(私見)けど、嫁さんいわく、甘いにおいが食卓に残ってると…

眠くなって嫁さんと昼寝したら夕方。
野菜の苗をホームセンターで買って、ゲンキーで買い物したらこの時間。
明日は朝のうちに野菜植えたいね。

連休9日目
早く起きて…と思ったけど嫁さんの二の腕プニプニしてたら寝過ごした。
畑に行って1枚目の畑にナスとトマトとパプリカとズッキーニとゴーヤ植えて

2枚目の畑…が粘土質の土がカチンコチンコで
昼飯抜いてがんばったけど掘り起こすのが精一杯、明日もがんばろう。

連休最終日
花粉でくしゃみ鼻水鼻づまりとだるさの中、
洗濯物を嫁さんと干して、
粘土質でカチンコチンの畑にバーク堆肥を袋投入してかき混ぜてみる。


畑道具をNV350から下ろして昼ごはんしたら眠くて眠くて昼寝。
嫁実家に荷物を送ったらもうこの夕方。
明日から仕事…できる気がしない。
Posted at 2017/05/07 21:08:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | ただの日記 | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年04月11日08:45 - 18:18、
303.35km 5時間18分、
1ハイタッチ、バッジ12個を獲得、テリトリーポイント60ptを獲得」
何シテル?   04/11 18:20
SR31スカイラインGT-Dみんから出張所です。 ディーゼルエンジンのRD28を搭載した、 R31系スカイライン… (形式で言えばSR31になります)につ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/5 >>

 123456
7891011 1213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

サブロク修理150日目! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 21:03:13
第9回福岡クラシックカーミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/29 10:57:51
TKKマブチ13モーター、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/25 00:19:42

愛車一覧

日産 スカイライン SR31だべさちんGT-D (日産 スカイライン)
R31系スカイラインのディーゼル、PASSAGE GT-Dです。 エンジンはRD28、2 ...
日産 マーチ FHK11(MT)だべさ(●´ー`●) (日産 マーチ)
入社一年目のボーナスを頭金に 初めて買った新車… 25年(2023年現在)たって、いい ...
ホンダ LN360 大街道のじいちゃんの車 (ホンダ LN360)
母方の祖父母が始めた果物屋で、 祖父が仕事に使っていたのがLN360(N3)でした。 ...
ホンダ リード90 三代目リード90 (ホンダ リード90)
リード90です。 名前のとおり三代目です。 初代は大学のときにもらって、 就職のときに持 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation