• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SR31GT-Dのブログ一覧

2017年12月06日 イイね!

12/6 今日の良かったとこ

今日は、朝から、ミーティング、昼から会議、そしてミーティング…
週末の試験に備え試験勉強もしたいので、早く帰ろうと思ったら、
ちょっと相談したいことが…と打ち合わせ追加

10時から17時まで自席に戻れたのは昼休みの間だけでした…

その後、自席に戻った自分を待ってたのはしょうもない雑用やら
それをこなしてたら18時半…

で、嫁さんが借りたかったコミックが、なんでも朝一でレンタル屋に行ったけど、
それよりもさらに早く行って整理券をもらったとかいう猛者がおったらしくて
借りれなかったと
なもんで、刈谷のツタヤに行ったらあったけど、レンタル料が高くて3泊しか借りれん
でもしょうがない
その後、別の巻も借りたいという嫁さんのリクエストに答えて
近所のツタヤにも寄り道

でも全部家から遠ざかる方向なんだよなぁ
会社からまっすぐ帰れば30分かからないのに、1時間半以上かかってしまった

まぁ嫁さんが喜んでるからいいや

こっちもすき放題させてもらってるし(汗)
Posted at 2017/12/06 20:53:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月05日 イイね!

12/5 今日の良かったとこ

仕事帰り、職場の人と立ち話…

オークションで入手されたという、ちょっと昔のデジカメの話に。
なんでも毎秒1000フレームの動画が取れるという…
ただし、解像度はすごく荒いのだけどみたいな。

で、自分が最近入手したのと同じメーカーだったので、
もしかしたら、自分のデジカメにもあるのかなって、
しらべたら、その機能がありました。

ただ、その人が言うには、この機能自体あまり使う人がいないのか、
当時から解像度など、ほとんど進化してないらしいです。

それはさておき、その機能を当方も早速トライ

動くもの…洗物をしている嫁さんぐらいしか思いつかない…

で、撮ってみましたが、案の定、嫁さんがスローになっただけでした(笑)

ただ、水道の水が洗物に落ちたときの水面とか、ちょっと面白かったです。
なんか面白いものを探してみたいと思います。
小橋の水平チョップを受けて汗が飛び散る的な面白いものがあるといいな(笑)

今日は、打ち合わせが二つ。
どちらも入社以来かかわってきた製品の話だったので、
全力で語っちゃいました、のも良かったところかな?
Posted at 2017/12/06 00:13:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ただの日記 | 日記
2017年12月04日 イイね!

12/4 今日の良かったとこ

先日、某鉄道の掃除をしている会社の偉い人の講演を
ビデオで拝見しまして(ていうか、仕事で強制)
いろいろ思うところはありましたが、

信賞必罰っていうんですか
そういうことをちゃんとすることで、
従業員のモチベーションを保つみたいな話が心に残りました。

でも実際には、仕事に1%の失敗はあっても、
99%はちゃんとやってたりするんですよね。
失敗はもちろん再発しないように反省しなければならないですけど
ちゃんとやってるところはちゃんと評価してあげる。
これで、仕事に対して、やりがいを持たせる…みたいな。

翻って今の仕事をしていると、大体怒られるだけなんですよね。
できていることは当たり前、ちょっとミスったら怒られる。
ほめられるようなことなんかまったく無い。
それでも耐えられる人間だけが残ってるみたいな。
(まぁ大体理系の男なんて学生時代からつらいことばかりですし)

そんな会社で20年やってきてると、
アレもだめだった、コレもだめだった、自分はだめ人間だみたいな
で、それが自分に対してだけだったらまだしも
人に対して、そういう風になっちゃうと
他人のいいところを見逃して、あら探しばかりするようになる…。

本当は、アレもできなかった、コレもできなかったといつも思ってます。
それはそれで、反省して、改善しないといけないですが、
でも、やれたこと、良かったことはちゃんと自分自身で認める…
これによって、他人のよかったところも認める…みたいな…
で、自分だけでなくて、自分の周りも変えていける…


そんな感じなのかなってちょっと賢くなりましたというのを
今日の良かったとこにしておきましょう。
Posted at 2017/12/04 22:28:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月03日 イイね!

12/3 今日のよかったとこ

昨日と今日は、暖かかったです。
で、今日の良かったとこは…

まず、エディオンでティッシュをためたポイントで交換…。
で、アプリの特典でポイントもらえたので、実質タダに…。

次に、昨日遣り残した、NV350の下半分洗車。
でもって、最近気になってた、窓ガラスのウロコ。
磨けばきれいになるのはわかっているけどめんどくさくてやれてなかった…。
で、昨日は、フロントガラスをやったけど、手磨きでは、全然歯が立たない…。
今日は、後ろのガラスでトライ。

変なところにコンパウンドが入ったらめんどくさいので、
マスキングしまくって、ドリルにつけたポリッシャーでガシガシと。
使ったコンパウンドは、ハード2。
で、事後。

マスキングしてあったところとはっきり区別がつくぐらいきれいになりました。
ぱっと見はわからないけど、ぬらしたセームで拭くと、水のつき方が違う。

やっぱコレくらい力強く(でも傷はつけないように…)やらないとだめっぽ。
フロントガラスはまた今度洗車するときにリベンジですね。

CD125Tのバッテリーを交換。
通販で買ってたバッテリー。いまどき珍しい開放型の。

奥が交換前の古川のHiDash(?)。手前が交換後のユアサのYuMicron(?)
いずれもマークがなんとも昭和チック。
ちなみに、古川のはタイ製、ユアサは台湾製。
メイドインジャパンは遠くになりにけり…

で、今日締め切りの俳句を投句。

最後に、CDまた借りた…
今度は 尾崎豊 矢沢永吉 近藤真彦 久保田利伸 COMPLEX…
Posted at 2017/12/03 23:16:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月02日 イイね!

12/2 今日のよかったとこ

今日は内科の通院と耳鼻科の通院。
内科の通院は、順番取りをすれば効率よいので、早起きして
昨日(というか今朝)まで練られなかったので、睡眠時間2時間半(笑)

で、結局9番目の患者、つまり前に8人並んでて。
そのうちにいたおっさんが乗ってきた不思議なアクアが駐車場におりました

ドライバーが車から離れてるのに、エンジンかかりっぱなし。
しかも結構負荷がかかってる感じの(つまり結構やかましい)音

で、さらに不思議だったのは、首尾よく順番を取って帰っていく際、
普通にエンジン止まってまして…

あれは、いったいどういうモードなんだろう。

ああいう、すごく頭のいい技術者が毎日課長から、
そして課長は部長から部長は役員から
バカとかアホとかシネとか罵倒されながら理想とコストのハザマで
涙ぐましい努力をした成果であるエコカーで

キーさしっぱでエンジンかけっぱでCO2ボーボーで
しかも中の人はいないとか、作ってる人が泣くよ?

加えて自分が乗ってない状態で、
車をいつでも動き出せるぜ状態で放置するのって
自分には無理無理無理無理カタツムリ。



そんなわけで、きょうは、
インフルなのか風邪なのか、知らんけど、
混雑していた内科をさくさくすませ、
おそらくおなじ理由で混雑していた耳鼻科をすませ
買い物行って、ご飯食べて、昼寝もせずに、車の洗車をして、
来週に向けて車の配置換えをして

来週は、
土曜日が計算力学の試験日。自信ないけどがんばる。
日曜日は…京都のほうでちょっとうちの子をただ並べてみようかなぁって…
むしろ、お疲れ気味の自分より、
嫁さんがカレンダーに☆マークつけてアピールしてるくらいだから、
これは絶対連れて毛ってことだよねぇ(汗)

というわけで、明日は、計算力学試験の勉強がメインです。
Posted at 2017/12/02 22:48:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年09月10日12:19 - 18:10、
271.74km 5時間25分、
2ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ32個を獲得、テリトリーポイント290ptを獲得」
何シテル?   09/10 18:13
SR31スカイラインGT-Dみんから出張所です。 ディーゼルエンジンのRD28を搭載した、 R31系スカイライン… (形式で言えばSR31になります)につ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 1415 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

サブロク修理150日目! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 21:03:13
第9回福岡クラシックカーミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/29 10:57:51
TKKマブチ13モーター、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/25 00:19:42

愛車一覧

日産 スカイライン SR31だべさちんGT-D (日産 スカイライン)
R31系スカイラインのディーゼル、PASSAGE GT-Dです。 エンジンはRD28、2 ...
日産 マーチ FHK11(MT)だべさ(●´ー`●) (日産 マーチ)
入社一年目のボーナスを頭金に 初めて買った新車… 25年(2023年現在)たって、いい ...
ホンダ LN360 大街道のじいちゃんの車 (ホンダ LN360)
母方の祖父母が始めた果物屋で、 祖父が仕事に使っていたのがLN360(N3)でした。 ...
ホンダ リード90 三代目リード90 (ホンダ リード90)
リード90です。 名前のとおり三代目です。 初代は大学のときにもらって、 就職のときに持 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation