• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月07日

ホイルを付けて

ホイルを付けて ホイルを付けて、クリアランスチェック、見た目もチェック
けっこういい、ノーマルとは比べ物にならない、
あまりにもノーマルがしょぼい

15インチホイルなのにクリアランスありすぎ、
ディスク小っちゃいからキャリパーも小さいから
文字があまり見えないなー・・・・・・・(^。^)/~


MeisterRを削って、LOTUSを彫ってもらおうかな?
耐熱ステッカーないかな?
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2011/05/07 23:50:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ターンパイクからの箱根神社、芦ノ湖 ...
ととろ555さん

ベルトーネの物語
THE TALLさん

午前のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

本日のプチキリ番&ミラー番etc♬
ブクチャンさん

いよいよ本土へ!
shinD5さん

8月9日・00:35頃のお月様
どんみみさん

この記事へのコメント

2011年5月8日 7:40
いやいや さりげなくも良いとおもいますよ・・・。
コメントへの返答
2011年5月8日 9:07
希望のあるお言葉、
ありがとうございます。

今日はこれからキャリパーサポート補強版を作成し用と思ってます。

ただかなり腕がはって筋肉痛、歳のせいかタイムラグがありますね・・・・・(^^);
2011年5月9日 0:54
言われてみると確かに違いは歴然ですね!

エスプリも(それなりに)軽い車なんで巨大なブレーキが必要かどうかは判りませんが、見た目的にはグレードアップ!!
後はフィーリング等のファインチューニングでしょうか

僕もリアをディスク化しなきゃ(汗)
コメントへの返答
2011年5月9日 2:37
ノーマルは片押し1POTキャリパーですが、ガン鉄製なので無駄に重たいです。
6POTと言ってもアルミ製なのでAP製ほどではありませんがノーマルよりは軽いです。
まだブレーキそのものは試していませんが1POTよりはフィーリングは良くなるはずです。WP Proは台湾製ですが日本ではかなりOEMで出回っています。けっこう作りいいですよ。
リヤはESPRITでもかなり強敵です。
ばってんさんでもリフレッシュだけでそれ以上手をつけていません。
ヨーロッパのリヤはもっと強敵だと思いますね。かなりお高い(軽が買える位)と思いますが、ボルトオンの物を買って付けた方が無難だと思います。
フロントの4POT化はどうですか、MINI用を加工したら付きそうですよ。

プロフィール

「今日は雨の予定が曇りのち晴れ、オープンで走れる、絶好の天気、なので
おはPAに向けてGO」
何シテル?   05/18 09:28
ロータス好き 車やバイク弄りが好きな還暦過ぎた爺いです。 LOTUS ELAN SE M100 みなさんよろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 車高調整用 ラバースペーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/12 19:40:49
WAKO'S S-FV・S / スーパーフォアビークル・シナジー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/12 19:34:18
カーセキュリティ(イモビ)のリモコン電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/07 20:16:26

愛車一覧

ロータス エラン カリプソレッドELAN (ロータス エラン)
  ロータス エラン 還暦60 アニバーサリーに カリプソレッド 復活する前にノーマルに ...
ホンダ アクティトラック 2シーター2ドアミッドシップ (ホンダ アクティトラック)
2ドア、2シーター、ミッドシップ、パワーゲート付き、速くは無いですが、スーパーな仕事が出 ...
ロータス エラン カリプソレッド エラン(ミニ) (ロータス エラン)
カリプソレッドのエラン 納車の前に、買ったミニカー 赤のミニカーが無かったので、カリプソ ...
スズキ スカイウェイブ250SS BURGMAN plus809 (スズキ スカイウェイブ250SS)
スカイウェイブ250SS改 を手に入れました。 400のパーツを各種に使っています。 フ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation