• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

水みかんのブログ一覧

2012年05月12日 イイね!

長らく書いてなかったブログを現時点までの総集編としてみる。

ご無沙汰しとります。
いろいろあって、なんとなく総集編(?)

はじめ

大学時代
親の車フォレスターがエンジンブローをする。
色々とつけていたパーツを売却する。
そしてムーヴを購入する。
こいつでドレスアップの基礎とか方向性が身についた。
でかいホイール、配線もろもろなど。
始まりにしてはフツーの軽だったけど、
一番きれいだった。
弟が縁石にぶつけた…。


社会人
ムーヴを売却してロードスターを購入する。
ムーヴがこれまで一番長寿。3年程度の長寿。
初めてのMT・FRオープンに感動をした。
オープンで走る喜びってのは、変え難いもの。
この車は2人乗りを割り切る事さえ出来れば、
これ以上にない所有感がある。
最高の一言。今まで乗った車の中で最高のレスポンス・コーナリング性能。
下りでこいつより早い車乗ったことない。(ウデか…。)
回転落ちは微妙だったけど、
アクセルに追従するメーターはまさにスポーツタイプである。
余談ではあるが、弟が一番気に入ってた車。
そして雨漏りをする。
足がぬれるのだこれは。


「あたまもじD」にはまり出す。
大学時代の友人と少しずつツルむように。
群馬勢だけど、皆気のいい人らだ。
今でも気にかけてくれる。
またまた余談ではあるが、
この頃から埼玉勢には恐怖心が欠如してる人と呼ばれるようになる。


社会人2年目
トルネオユーロRを購入。ロードスターを売却する。
店においてある時、なぜか閃きを感じた。
衝動買い。
常々HONDA車に乗りたいと思っていた。
早い。VTECすげぇ。早すぎるぐらいだ。
今でも家にあるけど、今のところバランスは一番。
鋭いレスポンス。FFかと思えないほど素直なハンドリング。
直線加速に高速安定性。
直線の速さよりもハンドリングに驚いた。
ノーズの重さとロールが唯一のウィークポイントだったが、
室内の広さ・エンジン音は今でもお気に入りだ。
ロードスターとは別のスポーツマシン。
こいつは売らなかった。
なぜなら母親が気に入ったからだ。
取られたわけじゃあない。


DIYの理論を実行に映し出した頃。
ヤフオクとかにも手を出し始める。
ヤフオクで買ったマフラーを車輪止めに引っ掛けて
エンジンチェックランプがつく。
レッカーで移送される。
次次月、マフラーから動物の毛が出る。
違った、グラスウールが飛び出る。
マフラー低いんだ、トルネオは。
砲弾マフラーにすると更に下がる。
非常に困る。


社会人3年目
シルビアを購入。親の調子が悪いモビリオを売却。
S15のNA。パワーよりも車体が勝つ車に乗りたかった。
ウデ磨きができると思った。
相変わらずヤフオクと中古ショップそしてDIY。
あまりのエンジンのうるささに親が脱帽。
親父はこの車が大好きだった。
昔のGT-Rを思い出すらしい。(ハコスカ
そして2ヶ月目でスピンして壁にぶつけて廃車。
最も短命…部品ばらす時涙が出た…。


どうしようか悩む。
車にすべてをつぎ込んでいいのか。
折り合いをつけるべきなのかとも。
でも、そうはならなかった。
好きだった、どうしようもない事に。


社会人3年目続
アルテッツァを購入。貯金が尽きる。
ETCの取り付け配線まで自分でやってみる。
次はカーナビに挑戦。
カタログ値は絶対ない馬力。トルク。
重すぎるフライホイール。間違えたか俺。
とか思いつつFR特有の動き。
今の車に劣らないエクステリア。
そう、エクステ重視。あとはチューニングで何とかする。
何が足らないか、それはウデ。
パワーある車より無い車で早くなりたい一心で間違えてない。





で、今に至ります。
レビューを見るように、
レスポンスの悪さ、うそっぱちのカタログ値は嘘では無いと思います。
けど、そういうのが気に入らないから
チューニングするのだと個人的には思うのです。
見た目も大事だと思うので。。。

今回の廃車で
自分の悪い部分も浮き彫りになったので、
周りがいうように

それはいい経験にしたほうがいい
引きずるのはよくない

と思うことにしました。
だから、
今回乗り換えまくって
罪の無い過去所有の車たちのためにも、
忘れないように備忘録として雑記としました。
まぁ、
何言ってんだこいつはとか
何やってんだこいつはとか
何なんだこいつはとか
実際皆も言わないだけであるとは感じてます。

で、
話のオチですが。


エアロ4回もこすったよもう(笑


Posted at 2012/05/12 00:55:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「秩父は雪が降りましたね」
何シテル?   01/24 22:26
埼玉に住む L150Sムーヴ→NBロドスタ→赤とるねお、いちごシルビア→白あるて→S2000&コルト+エリシオン→アウトランダーPHEV、、、 スポーツカー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/5 >>

  12345
67891011 12
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
Delica D:5 ディーゼルです。 パジェロと最後まで悩んだ末に、三列目シートが使う ...
カワサキ Z900RS カワサキ Z900RS
CB400SBrevo→WR250R→タイガーエクスプローラー XC→Z900RS 人生 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
アルテッツァが12万キロ近くなり、色々故障が始まったので、ホワホワのこるとらりーあーとV ...
トライアンフ タイガーエクスプローラー たいがーちゃん (トライアンフ タイガーエクスプローラー)
タイガーエクスプローラーXCです。 スポークホイール仕様のイギリス車。 XCなのでフォグ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation