• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2017年12月09日

Hertrech's V8-Powered FC3S

続きまして、前回の記事でチラッと掲載したFC3Sを紹介します。


Hertrech's V8-Powered FC3S

HOONIGANのHertrech Eugene Jr.氏が駆るFC3Sを再現してみました。
現在はボディ全体にグラフィックが入ってウイングもローマウントになっていますが、今回は初期の仕様に近づけて再現しています。
ちなみにステッカーの配置は見る度に異なるので、あまり拘らずに貼っています…(;^ω^)



外装は実車に倣いBN sportsのフルエアロにBCLウイング、ワイドフェンダーにしています。

半目のリトラクタブルやサンルーフも再現しました。



ちなみに、タイトルの通り実車ではV8エンジンを搭載しておりますので、模型でもエンジンルームまで再現しています。

たまたま手持ちであったのがrevellのコルベット用だった為、実車とは少し意匠が異なりますが一応V8を搭載しています。



今思えば、エンジンルームを作成するのであればタミヤをベースにすれば早かったと思うのですが、アオシマベースで作成した為、バルクヘッド、ストラットタワー、ラジエターコアサポート等のエンジンルーム周りは自作で仕上げました(;^ω^)

補器類もジャンクパーツを寄せ集めてそれっぽく再現しましたが、実車が結構スカスカな分、あまり緻密に再現しなくてもそれっぽく見えるので助かります…(›´ω`‹ )



エアロ類ですが、フロントバンパーはサイド・リアに比べて丈が短いようだったのでリップ部を1mm延長し、逆にサイドは丈が長すぎたため削り込んで短縮加工しています。
また、フロントバンパーのリップ部は左右が少し下がり気味になっている為、前側と高さを合わせるべく加工しました。

これでフロント~リアまでのエアロの高さが綺麗に揃いました(›´ω`‹ )








モールレスの穴を再現するのにウインカーバルブの長穴を綺麗に開けられる自信がなかったので、ハセガワのつや消し黒フィニッシュを貼りました。
穴を再現するのに下手に開けて汚くなってしまうよりは、それっぽくなりますかね…(;^ω^)


ホイールは時期によってクレンツェLXZやマイスターS1などのパターンもあるようですが、個人的にイメージの強いVS-KFとしました。
モデル化はされていない為、幻想技研様にて作成頂きました。

フェンダーのリベットは虫ピンを1本ずつ挿し込んでいきました。
ワイドフェンダー車を作成する場合はもはや定番メニューとなりましたので、この程度の本数であれば慣れましたが…(笑)



リア周りも、長い2本出しマフラーやBCLウイング等、特徴的なパートを再現できるように頑張りました。



室内は実車同様?に13点式のロールバーにドンガラ内装を再現しました。
厳密には形状が違うと思うのですが、雰囲気重視でリア周りのフロア部分は雨宮FDに付属するドンガラ部品を使い、それ以外の部分は自作しました。






リアフェンダーのワイド感が上手く表現出来たかなと思います。
ノーマルからは2mm近くワイドにしています。




最近になってインスタグラムでHertrech'氏 本人もこの模型を見てくれたそうです。
オーナーにも喜んで貰えるところが実車再現の醍醐味ですね(笑)




次回も実車再現シリーズをお送りする予定です。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/12/09 18:21:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏に負けるな
blues juniorsさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

何の数字?
京都 にぼっさんさん

✨サクセス✨
Team XC40 絆さん

仙台七夕ツアー2025⑦ オール下 ...
まんけんさん

ロードスターを走らせる
nobunobu33さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「シビックさん、愛車紹介の画像更新!」
何シテル?   07/07 20:41
どうもこんにちは、山猫です。 1/24&1/1scaleでUSDMライフを楽しんでいます。 ≪model car≫ USDM/JDM、中でもsta...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォルクスワーゲン ビートル フォルクスワーゲン ビートル
1964 Type1 (YANASE) 10年近く乗ったシビックを手放し、次の車を探し ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
ベージュ革内装L.L. Beanという条件で2年近く探して頂きまして、ワンオーナー&走行 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
CA在住のJDMフリークが製作したストリートマシンを想定。 本家Spoonパーツ以外に、 ...
スバル プレオ スバル プレオ
学生最後の冬に購入し、2019年3月に廃車になるまで7年間所有した車です。 はじめは『シ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation