• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2024年03月23日

nismo R34 SKYLINE GT-R Z-tune '01

昨年6月頃には完成していたのですが、こちらのブログを放置しており
すっかり公開が遅くなってしまいました。


nismo R34 SKYLINE GT-R Z-tune

形が好みなタミヤのR34 V-specIIをベースにアオシマのnismo S-tune用エアロを移植して、2001プロトタイプ仕様のZ-tuneを再現しました。
タミヤからもコンプリートカーのZ-tuneは発売されていますが、個人的には『改造車』の雰囲気がより濃いこちらのプロトタイプの方が好みです(›´ω`‹ )




フロントバンパーはアオシマ製からダクト周辺を流用し、グリル形状はパテで修正しています。



特徴的なnismoストライプはアオシマ製を使用し、各種メーカーロゴは自作で再現しました。
nismo LM GT4は、キット付属の物は気持ち径が大きい&スポークのコンケーブが足りない&全体的にエッジが丸い…と、珍しくタミヤ製が似てないので、factory141製を使用しました。

ウインカーレンズはボディ一体成形なので、型取りしてクリアレジンに置き換えました。黄ばみ防止で上からクリアーを吹き、リフレクター代わりに裏側からミラーフィニッシュを貼り付けています。



リアビューです。

ステッカーの配置は、年式や個体によって若干のばらつきがあるようです。
今回はAUTOartの1/18モデルを参考に配置しました。


アオシマ製リアアンダーは、サイズが微妙に合わなかったのでパテでラインを修正しています。

本来であればウイングのフラップが標準車より大きくなるようです。
ここは考察不足で再現できていないので、またの機会に再現してみようと思います(;^ω^)



ピラーガーニッシュはニスモのカーボン製を再現しました。




模型映えを考慮して車高は若干低めにセットしました。
狙い通りの立ち姿になったと思います。




サイドステップもアオシマ製を流用しています。
ホイールベースは若干アオシマの方が長いようで、エアロの端を少し削っています。





マフラーはnismoのヴェルディナne-1です。
デカールを自作して再現しました。

今回、Fバンパーウインカー、バックランプは実車のレンズ画像を印刷してインナーに貼り付けるという手法を採用してみました。
写真では分かりにくいですが、手軽に奥行きが再現できたので今後も活用していこうと思いました。



ボンネットもダクト周辺をアオシマ製を使用しました。
ここはメーカー毎のサイズ違いは無く、さほど苦労せずに流用できました。



内装は、RECAROタイプのフルバケをタイサンポルシェから流用し、ロゴをnismoに変更しました。
調べていくとシート頭部のロゴがRECAROになっている年式も存在しましたが、nismoロゴの方がコンプリートカ―の雰囲気が出るかなと(;^ω^)
シェル部分はハセガワのカーボンケブラーフィニッシュを貼っておきました。
レーシングハーネスはnismo製を再現しています。

また、個体によってロールバーが装着されたり助手席側の内張りがカーボンパネルになるようなので、両方とも再現しておきました。



nismoのホワイトメーターとチタンシフトノブはアオシマから流用。
ニスモステアリングもジャンクパーツを流用して再現しました。



ignitionmodelのミニカーのようなカッコいい立ち姿が目標だったのですが、それなりに雰囲気は出たのではないでしょうか。

次回も、今作に引き続きR34をご紹介します。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/03/23 16:28:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

HOT WHEELS PREMIU ...
とある峠の走り屋さん

日産グローバル本社ギャラリー〜ヤマ ...
たま@横浜さん

GTーRグッズ
kenji(再)(再)さん

トミカってサイズ変更していたんですね
P.N.「32乗り」さん

【BNR32】NISMO 40th ...
Nジャン(N-JUNKIE)さん

シルビアのホイールセンターキャップ ...
1026さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「シビックさん、愛車紹介の画像更新!」
何シテル?   07/07 20:41
どうもこんにちは、山猫です。 1/24&1/1scaleでUSDMライフを楽しんでいます。 ≪model car≫ USDM/JDM、中でもsta...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォルクスワーゲン ビートル フォルクスワーゲン ビートル
1964 Type1 (YANASE) 10年近く乗ったシビックを手放し、次の車を探し ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
ベージュ革内装L.L. Beanという条件で2年近く探して頂きまして、ワンオーナー&走行 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
CA在住のJDMフリークが製作したストリートマシンを想定。 本家Spoonパーツ以外に、 ...
スバル プレオ スバル プレオ
学生最後の冬に購入し、2019年3月に廃車になるまで7年間所有した車です。 はじめは『シ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation