• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

山猫@spoonのブログ一覧

2011年01月06日 イイね!

TOP SECRET Z33 高嶺愛花ver.

10月終わり頃から製作記の更新をサボっていたZ33ですが、なんだかんだで完成してしまいました(;^ω^)



今回は、アオシマのTOP SECRET Z33をベースに自作デカールを貼り付けて痛車にしてしまいました(ノ∀`*)
ちなみに題材は『ラブプラス』より、ヒロインの一人で文武両道の箱入り娘・高嶺愛花です。

実は、同題材の痛車はアオシマより販売されているのですが、同じ仕様ではつまらない…と思いまして、今回は『ねんどろいど』というフィギュアの画像を貼り付けてみました(笑)




サイドのグラフィックも自作ですが、フォトショップのような高価なソフトを持っていないので、ペイントを使って地道に描きましたwww

ホイールは、RAYSのR57GTをライトガンメタルで塗装後、つや消しクリアーで重量感を出してみました(^ω^)

その他外装は素組みですが、エアロのフィッティングが悪く地味に苦労しました(^^;



サイドのデカールは左右非対称にしています。

右側は、『オッス、マナカだよ!』のセリフとポーズにしてみました。
愛花嬢のセリフの中では王道ですね(笑)
ちなみに、サイドのウインドゥ下のデカールのみパーツメーカーのロゴで、その他はパロディ系にしています。




左側はキス顔&セリフにしています。
サイドスカートに貼り付けたURLはラブプラスの公式サイトのものですw

サイドウインドゥに貼り付けた『I LOVE』デカールや、その後ろの『国民的GF』のデカールは結構お気に入りですw




天井に貼り付けたデカールは、ゲーム起動時の画面を意識してみました♪
…って実際にプレイした人じゃないと分かりませんね(;^ω^)




フューエルリッドにもパロディステッカーを配置しました。
こちらは、キス前の『準備は万端…なんて』というセリフを真似て、『ハイオク満タン…なんて』という感じに変えてみました。
…なんて説明してますが、多分分かる人はいないでしょうね(^^;




ウイング下は自作の『高嶺・改』、ウインカー下も自作で『MANAKA(TAKATAのパロ)』、バンパーサイドにはグッスマとデキシーズ(本作で、もう一人のヒロイン・姉ヶ崎先輩が働いているファミレス)のデカールをそれぞれ貼り付けています。
他にも、今回はデカールのチョイスには結構拘ってみたのでよ~く見てみてくださいね(笑)

ブレーキランプのレンズですが、なんとなくスモークを吹いてみました(*´∀`)
ちょっとカッコいい…かもしれませんw




FバンパーのGSRのステッカーのみ既製品の流用です。
日産のエンブレムは廃してゲームで頻繁に登場するドットハートを貼り付けています。

ちなみに、ボディ色は白/黒の上からMr.カラーのアメジストパープルという色でコートしています♪
この色は変わっていて、白の上からだとパールホワイトっぽく、黒の上からだとパープルメタリックっぽく輝く特殊なコーティングカラーです。
光の当たり加減によっても様々な色に変化するので、スポコンや派手なドリ車にも応用できるかもしれません(*´∀`*)

ナンバーは、地名は『とわの』(ラブプラスの舞台・『とわの市』より)、数字は愛花嬢の誕生日(10月5日)より頂きました。
平仮名の『ま』は言うまでもありませんね(笑)




内装も塗り分けのみで素組みです。
白×黒の設定は実車ではありませんが、個人的にラブプラスというと白っぽいイメージが強かったので、シートや内張りのアクセントに白を取り入れてみました♪
オーディオやステアリングの塗装は結構頑張ったのですが、ボディを被せてしまうとほとんど見えませんねΣ(-ω-`*)




お約束の小物ですが、助手席に『ラブプラス』と『ラブプラス+』のカセットを、運転席には公式ガイドブックを、真ん中にはドラマCD、トランクスペースにはねんどろいどの箱をセットしました(^ω^)
本当はDSやポスターも置いてごちゃごちゃした感じにしたかったのですが、流石にDSは再現できませんでした(^^;




痛グッズのアップです。

本はちゃんと中にもページを入れてます(^ω^)
…流石に本の内容までは再現できませんでしたがorz

ねんどろの箱は実物からデータを起こしまして、6面すべて再現しましたw
いないとは思いますが、データが欲しい方いらっしゃいましたら連絡下さい(笑)




ラブプラスのパッケージは裏側もちゃんと再現してあります(笑)




珍しく野外撮影にも挑戦してみましたw
これはこれでアリ…かもしれませんね(笑)



今回はほぼ自作デカールのみのラッピングということで、段差が消えずにかなり苦労しました…(未だに段差消えてませんが;)
納得いかない部分も結構ありますので、いずれまた自作デカールのフルラッピングも挑戦してみたいですね~





さ、これでダスターに注力できます!(ぉ




次回は年末にちょろっとお話したイベントの告知ができる…かもしれません。
できないかもしれません←←←
Posted at 2011/01/06 01:52:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | プラモ | 日記

プロフィール

「シビックさん、愛車紹介の画像更新!」
何シテル?   07/07 20:41
どうもこんにちは、山猫です。 1/24&1/1scaleでUSDMライフを楽しんでいます。 ≪model car≫ USDM/JDM、中でもsta...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

      1
23 45 678
9 101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

愛車一覧

フォルクスワーゲン ビートル フォルクスワーゲン ビートル
1964 Type1 (YANASE) 10年近く乗ったシビックを手放し、次の車を探し ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
ベージュ革内装L.L. Beanという条件で2年近く探して頂きまして、ワンオーナー&走行 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
CA在住のJDMフリークが製作したストリートマシンを想定。 本家Spoonパーツ以外に、 ...
スバル プレオ スバル プレオ
学生最後の冬に購入し、2019年3月に廃車になるまで7年間所有した車です。 はじめは『シ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation