• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

山猫@spoonのブログ一覧

2011年04月06日 イイね!

かなり長い日記になってしまった…(;^ω^) (みんカラに掲載し直してみました!)

早速ですが、トレーラー完成しました♪
みんカラのフォトアルバム機能が面倒だったのでmixiのフォトアルバムに貼り付けてみたのですが、もし正常に見れなかったらご一報下さいw

やっぱり見えないそうだったので、みんカラのフォトアルバムに掲載し直しました(笑)
お騒がせしましたorz



…という訳で、早速紹介していきましょう(^ω^)

↓Before




↓After


組み立て前と組み立て後でここまで異なるものも珍しいですね(笑)
いつの間にかダスターもほとんど完成してますし(*っ´∀`)=⊃)`ω゜)、;'.・





今回の車両は、ネットで色々な資料を集めて1/24スケールの三面図を製作、その後、三面図を元にプラ棒とプラ板で組み上げる…といった手法で製作していきました。



スーパーカーを載せても絵になります(笑)




連結部はこんな感じです。
車体とトレーラーを連結している部分は取り外し可能で、固定用チェーンも取り外しできるようになっています。
車体側の固定はまだ仮状態なのでマスキングテープで留めていますが(そのせいで連結装置が若干下がり気味ですねw)、そのうちちゃんとしたピックアップトラックでも作ってそちらで牽引しようかと思います(;^ω^)
とりあえずハリアーで牽引してみましたが、イマイチ雰囲気でませんね(笑)



お次に、このトレーラーのギミックについても紹介していきます♪

実際のトレーラーは、自動車を積み込むときに荷台が稼動するんですが、今回はそちらも再現してあります!


まず、トレーラーの後ろに車両を配置します。




備え付けのハシゴを装着します。
こちらはフックで固定できるようになっています♪



ダンパーを伸ばして荷台を稼動させます!
ちなみに荷台の裏側にもダンパーを模した突っ張り棒が2本備え付けてあるので、ダイキャストのミニカーを乗せても大丈夫です(`・ω・´)



真横から見ると結構フラットです。
これでも現在製作中の白シビックは腹擦るんですがwww




登りますw




完全に登りきったら、ハシゴを収納して完了です!
…と、積載のギミックに関してはこんな感じです。





う~んカッコ良い(シビックが)w





ちなみに、横幅に関してはRX-Sやけいおん!!FDも考慮して製作しましたので、全幅が2メートル超の車両でも全く問題なく積載することができます(`・ω・´)




…というか、GTマシンをこんなトレーラーで牽引するチームはありませんね(笑)





ちなみに、連結部に取り付けてある棒の高さを調節することでトレーラーだけでも自立することが出来ます。





こちらは棒にキーを、トレーラーにキー溝を取り付けて高さを固定できるようにしてみました♪





殆どトレーラーに触れてなかった気がするので、最後に簡単にトレーラーに触れておきます(笑)
ナンバーはmixiののーとんさんからいただいたUSプレートを装着し、ナンバー灯はアオシマのハチロクから拝借しました。
ちなみにブレーキランプもハチロク(トレノのリトラクタブル)を流用していますw





ホイールはケンザウルスさんよりいただいたてっちん(田宮のハコスカ用?)にAMTエスカレード用のタイヤを組み合わせてみました。
地味にホイールアーチ?マッドガード?の製作が大変でした(;^ω^)



随分長くなってしまいましたが、完成報告でした!


…といいつつ、まだこのトレーラーはちょっとした仕様変更をする予定だったり…(笑)




おまけ

今回の写真は自宅の庭で撮影していたのですが、カナヘビさんの住処だったようで、コンクリートの隙間から終始こちらを伺っていました(笑)
Posted at 2011/04/06 19:25:43 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「シビックさん、愛車紹介の画像更新!」
何シテル?   07/07 20:41
どうもこんにちは、山猫です。 1/24&1/1scaleでUSDMライフを楽しんでいます。 ≪model car≫ USDM/JDM、中でもsta...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     12
34 5 6789
10111213 141516
1718 19202122 23
24252627282930

愛車一覧

フォルクスワーゲン ビートル フォルクスワーゲン ビートル
1964 Type1 (YANASE) 10年近く乗ったシビックを手放し、次の車を探し ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
ベージュ革内装L.L. Beanという条件で2年近く探して頂きまして、ワンオーナー&走行 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
CA在住のJDMフリークが製作したストリートマシンを想定。 本家Spoonパーツ以外に、 ...
スバル プレオ スバル プレオ
学生最後の冬に購入し、2019年3月に廃車になるまで7年間所有した車です。 はじめは『シ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation