• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

山猫@spoonのブログ一覧

2015年01月17日 イイね!

MAC TOOLS QUICK DELIVERY

今回は新作のエボX掲載の予定でしたが、少々変更を加えることになりましたので、先にこちらを掲載しておきます。


MAC TOOLS QUICK DELIVERY

FBのお友達でカッコ良いクイックデリバリーを製作された方がいらっしゃいまして、その作例に感化されて組んでみました。
最近は久しくスタンス一辺倒だった自分にとっては珍しいジャンルです(笑)



上の写真はストック状態ですが、足回りはアオシマのハイラックス用エアサスギミックを流用しておりますので、トラッキンらしくスラムド状態にもできますヽ(´ω`=´ω`)ノ

写真はありませんが、前後独立なので3ホイーラーやドラッグ仕様にもなります(笑)



色は結構悩みましたが、ストックでフジミのツールセットを持っていたことからツールデリバリートラックに決定し、ミラクルデカールで再現可能な仕様…ということでMAC TOOLSに決定しました。

街中じゃsnap-onの方が良く見ますけどね。



左側のミラーはステーごとスムージングしています。
ただの移動販売車ではなく、若干のカスタムカー的雰囲気が出れば、と思っての挑戦です。

キットでは分割の関係で変なところにラインが入ったり、逆に実車で分割のラインが入るところが再現されていなかったりします。
ルーフ周辺を簡単にスジ彫りで再現するだけで実車同様のラインに変更できます。




リアビューです。

基本的にキット素組みです。









岡崎のホットカンパニーで車を仕上げて、三重で走ってる…という想像でフレームやバナーはホットカンパニーにして、ステッカーは三重のローカルショップのものを貼ったりナンバーを三重にしてます。
数字の059の意味も察してください(笑)





ボンネットの取っ手やワイパーは一体モールドを除去して、別部品で再現してみました。
元の設計が古いキットなので、こういう細かい部分の変更で結構化けるような気がします。




内装もそれほど手を加えていませんが、運転席のシート交換とステアリングをハイラックス付属のものに変更しています。





移動販売車なので、ドア開閉ギミックと内装の作り込みにも挑戦してみました。

ドアはよく参考にさせていただいてるブログの方が伸ばしランナーをヒンジに使われているのを見たので真似てみたのですが、非常にスムーズに開閉できるようになりました。



内装はこんな感じです。

限界まで車高を下げると内装と干渉してしまう為、タイヤハウスを新造しています。
ツール類はフジミのツールセットの他に、海外のBAUMANNというメーカーのキットも織り交ぜて使っています。
日本で手に入るのか謎ですが、フジミより格段にリアルです(笑)



写真写りのあまり良くない写真続きで申し訳ありませんが、内装には電飾も仕込んでみました。

LEDも考えたのですが、麦球の暖かい感じが良いかなーと思ってこちらにしてみました。
電池はシャーシ下に電池ボックスとボタン電池を搭載しています。




たまには別路線も良いですね。

実はこっちの路線で、もう一台完成品があります。
また別の機会にでも紹介しましょう。

それでは、また来年(違

Posted at 2015/01/17 17:06:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | プラモ | 日記

プロフィール

「シビックさん、愛車紹介の画像更新!」
何シテル?   07/07 20:41
どうもこんにちは、山猫です。 1/24&1/1scaleでUSDMライフを楽しんでいます。 ≪model car≫ USDM/JDM、中でもsta...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    123
45 6 78910
111213141516 17
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

フォルクスワーゲン ビートル フォルクスワーゲン ビートル
1964 Type1 (YANASE) 10年近く乗ったシビックを手放し、次の車を探し ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
ベージュ革内装L.L. Beanという条件で2年近く探して頂きまして、ワンオーナー&走行 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
CA在住のJDMフリークが製作したストリートマシンを想定。 本家Spoonパーツ以外に、 ...
スバル プレオ スバル プレオ
学生最後の冬に購入し、2019年3月に廃車になるまで7年間所有した車です。 はじめは『シ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation