• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

山猫@spoonのブログ一覧

2017年12月07日 イイね!

VW Bora(Jetta仕様)

またしても久々の更新です。
今回は友人から頂いた1/24サイズのVWボーラをベースに、北米仕様のジェッタに仕上げてみました。


ミニカーのカスタムは初でしたが、スケールモデルでキット化されていない車種も選択できる…という意味では魅力的かもしれません。



ちなみに、カスタム前はこんな感じです。(うちのは白でしたが…)
造形自体は悪くないものの、ミニカーらしく厚い塗装でぼってりした感じです。
パーティングラインも残った状態だった為、一度塗装を剥離して再塗装しています。


一度塗装を剥離すると、塗膜も薄くなってボディラインがシャキッとするような気がします。

北米仕様ということで、フロントバンパーにサイドマーカーを追加しています。
また、元々ナンバー取り付け用の大穴が開いていた為、穴を埋めてナンバーベースを新造しておきました。



リアビューです。

ボディカラーは以前作成したGC8でも使用したディープメタリックブルーです。
個人的なイメージですが、街中で目にするボーラはこの色が多かったような気がします…(›´ω`‹ )

リアのエンブレムはタンポ印刷が剥がれ気味だった為、思い切ってシェイブしました。
ルーフアンテナも合わせてシェイブしましたが、案外すっきりして良い感じかもしれません。



足回りはエアーという設定で、シャーシのメンバーを削り落として限界まで下げています。
純正マフラーで着陸している感じが狙いだったので、上手く表現できたと思います(笑)

テールランプはダボが付いておりリアリティに欠けていた為、ダボを削り落として再接着しました。
塗装も赤一色だったため、バックランプ・ウインカーを塗り分けました。



ホイールはアウトストラーダ モデナのリバレルを意識してみました。
フジミのF40ストックにオレンジホイール Euroの17インチリムを合わせています。
ピアスボルト付きのステップリムは貴重なので重宝しますね(›´ω`‹ )

ちなみに、形状がイマイチだったフェンダーマーカーも埋めてみました。
しかし、US仕様でもフェンダーマーカーは存在するそうで…埋めてから知りました(笑)







ちなみに、元々VWディーラー公式のノベルティだったようで、VW JAPANのステッカーが付いていました。

このミニカーの出所が証明されるパートなので、敢えて残すことにしました(笑)








ちなみに内装も成型色の黒一色でしたが、ライトブラウンで本革風に塗装してみました。
元々がサイドブレーキ、シフトノブ等も別パーツ構成で細かい部分まで作り込まれており、塗装するだけで見違えるようなリアルさになります。





初のミニカーカスタムでしたが、案外プラモデルと同様に扱える部分も多く、プラモデルを作りなれている人であれば案外敷居は低いかもしれません。

とはいえ、下地のメタルプライマーは必須ですね。今回はプライマーを吹かなかった為、後々塗装が剥がれてきて散々なことに…(笑)



まだこちらで公開していない作品が6台くらいありますので、また時間を見て更新していきます…(›´ω`‹ )
Posted at 2017/12/07 23:37:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「シビックさん、愛車紹介の画像更新!」
何シテル?   07/07 20:41
どうもこんにちは、山猫です。 1/24&1/1scaleでUSDMライフを楽しんでいます。 ≪model car≫ USDM/JDM、中でもsta...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

     12
3456 7 8 9
10111213141516
171819 20212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォルクスワーゲン ビートル フォルクスワーゲン ビートル
1964 Type1 (YANASE) 10年近く乗ったシビックを手放し、次の車を探し ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
ベージュ革内装L.L. Beanという条件で2年近く探して頂きまして、ワンオーナー&走行 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
CA在住のJDMフリークが製作したストリートマシンを想定。 本家Spoonパーツ以外に、 ...
スバル プレオ スバル プレオ
学生最後の冬に購入し、2019年3月に廃車になるまで7年間所有した車です。 はじめは『シ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation