• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

山猫@spoonのブログ一覧

2017年12月08日 イイね!

Do-Luck ECR33スカイライン

久々の連投を…(笑)
やる気があるうちに更新しておきます。


Do-Luck ECR33スカイライン

今回はお友達が製作途中のものを譲り受けた、合作的な作品となります。
…とはいえ、フロントバンパー、サイドステップ、リアバンパーは8割くらい友人に作成していただき、私が作成したのはエアロボンネット、前後フェンダーの叩き出し、トランクの凹モールド埋め&BCLウイングと小物類が中心です…(;^ω^)



今回のテーマは『BM杯、プロドリ時代の車両に憧れたRBマニアなアメリカ人が輸入して作り上げたドリ車のECR33』というマニアックな設定です(笑)

25年ルール上ではまだ登録不可なECR33ですが、不正登録によって海外のサーキットを中心にガンガン走っている…という脳内設定です(笑)
ひと昔前に比べて不正登録の規制が相当厳しくなったと聞きますが、実際のところはどうなんでしょう。。模型だから楽しめる妄想という事で…(›´ω`‹ )



展示会などに持っていくと必ず聞かれるボディカラーですが、ラジコンショップ等で入手できる『FASKOLOR』という塗料を使用しました。
今回はキャンディレッドで塗装してみたのですが、光の当たり加減によってピンクだったり青だったりに変色する面白い色です。
エアロが派手な造形なので、このくらい奇抜な色で正解だったかな、、と思います。

ちなみに、FASKOLORは水性の為、クリアーコートはラッカーではなくウレタンを使用しました。
初のウレタンという事で勝手が分からずゆず肌になってしまいましたが、深みのあるツヤと硬い塗膜は非常に魅力的ですね。
今作以降、私の模型はウレタンクリアーを使うようになりました。



リアビューです。

近年のドリ車は前上がりで車高も高めな車が多いですが、やはり00年代のプロドリ仕様のようなシャコタン深リムの方が模型映えしますね。


ホイールはアオシマのアミスタッドVを奢りました。
VIP系のホイールですが、形状がWORK VS-KFに似ていることからこのホイールを採用しています。
スポークもKF風ということでライトガンメタルで塗装しました。

フロントバンパーにエアロメーカーのステッカーを貼るという組み合わせ、以前から再現してみたかったパートなので念願が叶いました(笑)



フェンダーはフロント、リア共に叩き出して若干のアーチ上げを行いました。

ちなみに、リアバンパーはダクト付きのGT-R用を再現しました。
ECR用はダクト無しとなるようです。



リアウイングは近年のUSドリ車で流行しているBCLのハイマウントステーを再現しました。存在感を際立たせるべくラメ塗装を施し、ウイング本体にも同様にラメ塗装を行いました。
ウイング本体は3D形状で最も幅が広い326FCのものを使用しました。




フロントガラスにはUSドリフトコミュニティのステッカーを中心に、プロドリ風なレイアウトで敷き詰めてみました。
RHDであることを強調すべく、右側はデカール少な目にしています。






チラッと覗くSTATUSのフルバケがお気に入りのポイントです。
内装もドンガラ&12点式ロールバーのガゼット溶接で、走れるマシンを意識して仕上げました。











DRIFT ALLIANCEのロゴがUS感を演出するのに一役買っています(›´ω`‹ )

真後ろから見てトレッドが見える感じが良いですね。
ドリ車としてはもう少しキャンバー角を立てるのが正解なんでしょうが、こちらも模型映えを意識しています…(笑)









アオシマのR33はあまり完成品を見ませんが、製作してみると案外悪くないような気がします。
唯一気になったのはレンズカットが入っていないテールランプで、ここは他メーカーのキットからレンズを移植しても良いかもしれません。




この頃はBCLウイングを装着したドリ車がマイブームで、もう1台似たような車を作成しました。






そちらについても、また近いうちに紹介したいと思います。



ではでは。
Posted at 2017/12/09 00:36:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「シビックさん、愛車紹介の画像更新!」
何シテル?   07/07 20:41
どうもこんにちは、山猫です。 1/24&1/1scaleでUSDMライフを楽しんでいます。 ≪model car≫ USDM/JDM、中でもsta...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

     12
3456 7 8 9
10111213141516
171819 20212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォルクスワーゲン ビートル フォルクスワーゲン ビートル
1964 Type1 (YANASE) 10年近く乗ったシビックを手放し、次の車を探し ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
ベージュ革内装L.L. Beanという条件で2年近く探して頂きまして、ワンオーナー&走行 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
CA在住のJDMフリークが製作したストリートマシンを想定。 本家Spoonパーツ以外に、 ...
スバル プレオ スバル プレオ
学生最後の冬に購入し、2019年3月に廃車になるまで7年間所有した車です。 はじめは『シ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation