• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chishiruのブログ一覧

2025年11月25日 イイね!

スタンプラリーを進めましょう🚗

スタンプラリーを進めましょう🚗連休最終日、ママちゃんのエステの送迎を約束してたので、ぽかんと空いた午前中はもったいなと、薬屋の巡遊録のスタンプラリーを進めちゃおうとアクアワールドに行くことにしたんだ🚗




この橋を渡って隣町に入り、




この橋を渡ると大洗




9時オープンで8時55分到着でこの人混み💦




悠々と泳ぐイルカをしばらく見てから、




アントラーズとコラボしてるタコの展示を見たり、




イワシの大群をみたり、




チンアナゴを見たり、




イソギンチャクをみたりと、




一番長く見てたのはカワウソ君でして、すばしっこく泳ぎ回る姿が可愛すぎてね




アシカの餌やりも楽しかったけど、ここは絶対に見とかなきゃと、マリンショーの3列目に陣取った




4列目までは水しぶきがかかるかもと脅かされて始まったショー




イルカと共に登場したサンタのお姉さん🎅




アシカも大サービス




アシカのファンサービスのシメの大ジャンプのあとは、




イルカ3匹による観客席に水しぶきをまき散る大騒ぎのパフォーマンスと言う20分はあっという間(笑)




その後、外に出てペンギンを観てさ、




Geminiでペンギンを足してみた(笑)




記念にくじを引いてからね




11時半、水族館を出たら、駐車場はもう満車だったね




次に向かったのは干し芋神社




ここで3カ所目のスタンプをゲットして、あまりに車が汚いから、




洗車機に入ったら虹を見た🌈




ママちゃんとミウを迎えに行って、ママちゃんがエステしてる間に、ミスドでまったりしてね




その後、少し散策して、




ママちゃんの電話を待ってたの



歩道は落ち葉で色づいててね、綺麗🍁




ママちゃん終わりで、ドンキに移動🚗

スポルト並べしてみたよ(*^^*)




三日月が綺麗な帰り道、あっという間の三連休だったねと話しかけても誰も返事しないという😁





























Posted at 2025/11/25 05:09:44 | コメント(8) | トラックバック(0)
2025年11月24日 イイね!

イチョウ並木が見たくって🚗

イチョウ並木が見たくって🚗那珂市のお客様とお約束があったので、息子に少し待ってれば歴史館に行こうと思ってるんだと告げると、車の中で待ってるって言うから、2人で歴史館に行くことになったこの日、トイレを借りた某所で佇むタヌキを観てさ




この子が、イチョウ並木にいたらどんなんだろうと、ちょっとした妄想をしたわけでして、




店内にあった魚のスリッパさえ、




増殖させたら気持ち悪いからさ




イチョウまつりで激混みの歴史館の駐車場にやっと停めれて、初潜入です




水海道小学校の中に展示されてた給食の進化に、時代は流れたことを感じてさ(*^^*)

息子が1年生の時に、給食に出た牛乳パックに描かれた絵が象が良いと騒ぐから困ると先生から叱られたのを思い出してね💦

そんな事もあったよね、って語り合えるようになった今に感謝だよ




始めてみたのここのイチョウ並木で、




タヌキを行進させてみたり、なんだか幸せな時代だと




こんなスタンプラリーもしてたから




ちゃんと参加して、




ちゃんと企画展も見て回りながら、




子供の頃に見た光景にも出会い、ここでもまたシュワッチさんの自転車かと思われる自転車に遭遇して、「何してる」しちゃった(笑)




子供の頃ね、
おじいさんが買ってきた鶏もも(大好物)をぐずぐず言ったら、おじいさん、ちゃぶ台をひっくり返したんだと思い出した💦
昭和だったね(笑)




こんな電車が見たくて、線路そばに行ってたこともあったっけ(*^^*)




ここにはカフェもあって、お茶をしようかとも思ったんだけど、遅くなるから、おぬまや(天然たい焼き)に行こうって相談してさ




30分走って、到着したら、




これだから、車の中でソフトクリームを食べて待つことにしたの




もちろんあんこ増量で、ソフトクリームは季節限定の紅あずまよ




やっと頼んでたたい焼きができて、外に出てきたら、横にあぶにゃんこさんが???

と思ったら、若返ってたようで😁




もちろん、車の中で一匹ずつ食べてさ、(この日は女子柄はなかった)




帰り道、トライアルの前に出たので、息子がミウに食パンを買ってやるんだって、この列に並んだよ




あっという間に闇が迫ってきてたわ

夕焼け空が不気味😨




















Posted at 2025/11/24 06:00:17 | コメント(9) | トラックバック(0)
2025年11月23日 イイね!

雪のニュースが来る前に🚗

雪のニュースが来る前に🚗うんと寒くなる前に、まずは芋掘りです🍠




ブランターで育ててきたけど、立派なさつまいもが出てきましたよ(*^^*)




今年の収穫はこれだけだったけど、十分楽しめました、ありがと♫

スタッドレスタイヤを履かないmasaru+なので、今のうちに、福島のお客様宅へカレンダーをお持ちしながら、紅葉前に行った山本不動尊に行っちゃいましょうと言うことで🚗





日立の山越も、もう少し気温が下がると、夏タイヤでは危ないので、今年最後と思いここを走ってR349にでます




里美かかし祭りも11月22日までとありましたので、ちょっと寄り道(*^^*)





なんの花かな〜、花は咲いてるけど、コートが必要な気温です💦




道の駅塙で、ライオンのパンを見つけて、お店の人にどこで作ってるのか聞くと人里離れた工場なんだよと、だから、買うならここがいいよだって




だから、この奥にあるチーズブレットを野菜とともに購入して、

お客様宅へ寄ったあと、山本不動尊へ




この写真が撮りたかったんだ📷️




赤と黄色のコラボの境内は、息を呑むようで、



息子の後を追って、ちゃんと階段を登ってね




おまいりしてきました🙏




その後、息子がお城を見たいと言うので、ナビに小峰城へ案内してもらったらね、ここを通るの?

恐る恐る通ったら、左に曲がって、すぐそこに駐車場(笑)

小峰城到着




復元中の看板でルートを確認してね




階段を登ってお掘りの上に立つと、新幹線が見えました




遠いお山には雪❄




落ち葉で遊んだりしたあと、いったん降りてきて、




二の丸茶屋でカレーうどんを食べたの(*^^*)

これ、すごく美味しかったよ




白河だるまのバリエーションに感動して、




いよいよお城に潜入です




またここも階段です💦

手すりに沿って張られてるロープを掴んでいってねと館内のオジサマにアドバイスを受けて😁




ここから、城内に潜入してきた敵を撃ち落としていたんだって🔫




カレーうどんが軽めだったので、ここでおやつを買ってね




人気のパン屋さんよ




もちろん酪王カフェオレと紅茶オレを買って飲みながら、




魅力満点でトイレ借りたついでに、おばけせんべい買って帰りました



帰宅後は、塙で買ったなめこでなめこ汁を作りました(*^^*)



たくさん階段を登ったから、すごく歩った気になってたら7000歩だったなんて💦






























Posted at 2025/11/23 06:21:54 | コメント(7) | トラックバック(0)
2025年11月22日 イイね!

誘惑に負けないぞ💦

誘惑に負けないぞ💦朝ね、会社に行くと、この日も業者がやってきてた💦

この日の業者は、南極へ羽毛布団や羽毛ジャケットを供給してる東洋羽毛工業🪿

ちょっと前に水戸でやったビジネス交流会にやってきてた企業さんで、そこの羽毛の良さは十分聞かされて知っていた😁

とはいえ、20万以上もする掛け布団や20万近くする敷布団には手を出すことができません、負けないぞ、自分に💦

枕が2万で、羽毛のレッグウォーマーが4800円で、これなら買えたのかもしれまいけど・・・

後ろ髪引かれながら、カレンダー配りを今年も始動しちゃいましょう🗓️




午後からは後輩ちゃんとペアのお客様宅へ向かう途中、ヒッチコックの鳥状態になってる電線を眺めながらさ




ジッポ(児歩)前で猫でホッとする




目の前の畑は、大草原みたいになってたりさ、冬だね〜




お客さんちの亀さんはまだ起きてたけど、冬眠間近らしいんだって




散歩のワンコもお洋服着ててさ




寄ったベニマルのレジそばには、ネットフリックスとコラボした商品が数多く、




ぺこちゃんもサンタになってたしさ、

この連休はポテチ抱えてネットフリックス三昧かなと頭をよぎり、




帰宅したら、ずいぶん前にふるさと納税で頼んどいた和歌山の訳ありみかんが届いてさ

当分、引き込めるぞとさらに思うのでありました







Posted at 2025/11/22 05:44:29 | コメント(9) | トラックバック(0)
2025年11月21日 イイね!

おやつしながら初めてのお宅へ🚗

おやつしながら初めてのお宅へ🚗お客さま御夫婦が娘さんのお家へお引越ししてから数ヶ月、初めての訪問です(*^^*)

お客さまが心配して道路に出てきていただいてるのに、のんびりおやつをしながらの移動です😁

おやつは、ジャパンモビリティショーで買ったこれよ♫




海苔とピーナツ🥜

クセになる美味しさです




この橋を渡ってね、お約束時間を10分遅れちゃいました💦

田んぼの中の道に立って手を振るお客様に感謝でした(*^^*)

お久しぶりだったので、いらない書類の整理や入ってる保険の説明などで2時間あまり滞在してね




おしっこに行きたくなっちゃって、お客様宅から出て、真っ先に向かったのは公園よ




秋から冬へ衣替え中な木々と誰もいない空気がブルっとさせるのでありました




お昼を大きく回ってしまってたので、ブラックフライデーのセールが見たかったのもあり、お昼はマックじゃん???




今、昼マックならllセットにできるってあるのでね、




ポテト増量してみました😁

もちろん食べきれなかったので、持ち帰り用の袋もいただいてね(*^^*)



部長から、
「ゲームとかしてないで帰ってきなさい」
ってLINEが届いてさ(笑)

どこかで見てるのかな💦








Posted at 2025/11/21 04:57:25 | コメント(9) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ND5ken さん、キリ番おめでとうございます🎉
良かったね、見逃さなくて♫」
何シテル?   11/25 05:12
オープンカーにあこがれてずっとロドのカタログを持ち歩いてたある日、ディーラーに展示車を発見して、衝動買いしちゃったのが、2008年 買ったら、一緒に走るお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 2526272829
30      

リンク・クリップ

そうだ、娘の所に行こう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/21 14:48:14

愛車一覧

マツダ MAZDA2 masaru+ (マツダ MAZDA2)
CX30から乗り換えました(^^) CX30の前がデミオディーゼルだったので、おかえり ...
マツダ ロードスター 豆ちゃん (マツダ ロードスター)
3年おち走行距離7000キロでやってきました ノーマルのまま乗っていこうと思います
マツダ CX-30 masaru3 (マツダ CX-30)
試乗したら、ビビッときました☺️
マツダ デミオ 勝(masaru) (マツダ デミオ)
真っ赤な内装のCMを見てから気になってた1台です ロードスターを乗り替えようと貯めた資 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation