• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chishiruのブログ一覧

2012年11月11日 イイね!

一人ぼっち旅も新しい発見が(*^_^*)

さあ、どんより曇ってましたが、お出かけです♪

今日は、誰も連れがいないので、一人ぼっちの旅です

遠慮も何もいりません、こんな日はロドでのお出かけにきまってます

父のとこへ行って、それから笠間にでも行こうかなって思って、家を出たの



ワクワクしながら出かけたはずなのに、集団を見るとなぜかうらやましくなっちゃうの

いいな~、みんないっしょで(*^_^*)

わたしには、ロドがついてるぞ、って、気分をあげながら常磐道へ突入です

ところが、前に白いクラウンを発見、お二人様なのが見てとれます



追い抜いて行った車がクラウンの横に並んだ瞬間、ブレーキ踏みました

もう、まぎらわしい~~~

今日は、おとなしく走る事にします、どうせ一人ぼっちだし(笑)

小美玉スマートICで降りて、久しぶりにセーラー服を着て通った高校の前を通りました



あの頃は、一応可愛かったんだけどな~(爆)

せっかくお土産のおみかんと鯛焼きを買って行ったというのに、父は、帰宅していたそうです
パーキンソン病が悪化した父は、介護施設にいるんです
昨日、夢に出てきたの、父
変わりないですよって施設の人がいうから、少し安心して、おみかん1箱は、施設にプレゼント
鯛焼きはお持ち帰りってことで・・・



走りながら食べちゃう事にします

実家には寄らず、笠間に向けてアクセルを踏みました

途中、愛宕山が見えてきたので、もしかしたら、くわさんがいるかなって思って、お山を登って行きましたの



だけど、知ってる車は1台もいません

わたしは、車から降りて行くと、

オープンカーっていいよな~
乗ってみたいな~
あう言う人って、ガレージがあって、隣にフェラーリなんかもあったりするんだよな

なんて、お話している二人組(笑)

わたしは、残念ながらガレージ持ちではありません

にっこり笑って、そばを通り過ぎて、栗ソフト買いました



あんまり甘くなくて美味しかったです♪

ひとりぼっちなので、長居は禁物

早々にお山を降りると、こんなかっこいい車を見かけました



これ、なんですか???

笠間に向かうはずだったんだけど、内原イオンの看板が見えてきたので、つい寄り道を

店内改装中で、お目当てもお店もなくなっちゃってたし、疲れただけだったの

このまま帰ってもつまらないから、城里経由でビュ~~ンと走ろうって思い、

しばしドライブを楽しみました、ネ、バードラインも



でね、何度も通ってるのに1度も寄った事のなかったここに寄ったんです



菊祭りって書いてあったんだもん~



お賽銭もちゃんといれたし、拝観料も払って、お参りもしていたの

だって、幸せになりたいんだもん(笑)





菊、綺麗でしょ~~

恋・・・じゃなくて鯉もでっかくてきれいだったわよ
こっちへ来い来い♪



境内の紅葉もこんなに真っ赤だった



後ろ姿も・・・りりしい、たのもしい



でもって、おなじみの酒蔵の前を通って帰ってきました



もう迷子になりません(*^_^*)




Posted at 2012/11/11 16:56:11 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月11日 イイね!

我が街日立ってすごいんだよ~←昨日のこと

昨日は9時半のことでした^_^;

お客さんの所に行くのに、あわててモコを走らせていた時の事です

携帯から、聞き慣れない着信音が。。。

「ぴよん、ぴよん、ぴよん、ぴよん・。・」

なんだ~、と思い、携帯をバックから取り出すと、

緊急メッセージが・・・

「これは、防災訓練です。日立市で、9時半震度7の地震発生で、津波警報がでたので、訓練に参加のみなさんは、避難してください」

メッセージは確かに画面で確認したんだけど、受信メールには残っていません

どうなってんだ~~~???

防災リュックが数日前に配布されていた(家のポストに)

市報を読まないわたしが悪いんだろうけど、日立市で防災訓練が行われるのを知らなかった

突然の携帯の着信音

周りに確認したところ、

ソフトバンクとドコモモ携帯には、発信されたそうだ

日立市に、携帯番号なんて登録してないんだけどな~


そのあと、あちらこちらで、防災リュックを持った人たちに出会った
防災の意識の高さを知りました

日立って、すごいぞ(^・^)
Posted at 2012/11/11 05:44:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月11日 イイね!

我が街日立ってすごいんだよ~←昨日のこと

昨日は9時半のことでした^_^;

お客さんの所に行くのに、あわててモコを走らせていた時の事です

携帯から、聞き慣れない着信音が。。。

「ぴよん、ぴよん、ぴよん、ぴよん・。・」

なんだ~、と思い、携帯をバックから取り出すと、

緊急メッセージが・・・

「これは、防災訓練です。日立市で、9時半震度7の地震発生で、津波警報がでたので、訓練に参加のみなさんは、避難してください」

メッセージは確かに画面で確認したんだけど、受信メールには残っていません

どうなってんだ~~~???

防災リュックが数日前に配布されていた(家のポストに)

市報を読まないわたしが悪いんだろうけど、日立市で防災訓練が行われるのを知らなかった

突然の携帯の着信音

周りに確認したところ、

ソフトバンクとドコモモ携帯には、発信されたそうだ

日立市に、携帯番号なんて登録してないんだけどな~


そのあと、あちらこちらで、防災リュックを持った人たちに出会った
防災の意識の高さを知りました

日立って、すごいぞ(^・^)
Posted at 2012/11/11 05:43:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@シュワッチ さん、ダメダメ近づいちゃ💦
って、私も海に行って写真撮ってきました」
何シテル?   07/31 12:26
オープンカーにあこがれてずっとロドのカタログを持ち歩いてたある日、ディーラーに展示車を発見して、衝動買いしちゃったのが、2008年 買ったら、一緒に走るお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

リンク・クリップ

雨ならイオンでしょ(*^^*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/18 05:41:11

愛車一覧

マツダ MAZDA2 masaru+ (マツダ MAZDA2)
CX30から乗り換えました(^^) CX30の前がデミオディーゼルだったので、おかえり ...
マツダ ロードスター 豆ちゃん (マツダ ロードスター)
3年おち走行距離7000キロでやってきました ノーマルのまま乗っていこうと思います
マツダ CX-30 masaru3 (マツダ CX-30)
試乗したら、ビビッときました☺️
マツダ デミオ 勝(masaru) (マツダ デミオ)
真っ赤な内装のCMを見てから気になってた1台です ロードスターを乗り替えようと貯めた資 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation