
後輩と御朱印を貰いに小美玉へGO🚐
まずは、百里神社に参拝です
この前、お菓子のはしもとに行ったときに、偶然、百里神社を見つけました(^∇^)
鳥居が特徴的なので、すぐにわかりました🎵
ここの御朱印は、参拝した人だけ、素鵞神社でいただけるんですが、その前に、お菓子のはしもとに寄らないとね😃
残念ながら、これは既に売り切れ(-_-;)
なので、お土産用にここからチョイス
そして、後輩が空の駅そららに寄ったことがないと言うので、ヨーグルトを買いに♪
ヤギさんがお食事中でした😃
時より素敵な演奏が聞こえてくるなと思いきや、小雨のなか、おじさま("⌒∇⌒")
目をつむれば、昭和なジャズ喫茶に迷い混んだような錯覚さえ起こします😃
綺麗になると書かれたヨーグルトを10個買ったので、保冷バッグも買っちゃいました(-_-;)
とにかく女子は、綺麗と言う言葉に弱いんです(笑)
そして、やっとこの日の目的地、素鵞神社へ⛩️
すさのうさまが、注意喚起してました(-_-;)
蚊に刺されながら待つこと数分、百里神社の御朱印と石岡のお祭りの書き置きの御朱印をいただきました☺️
今年は、もしかしたら、石岡のお祭りも中止なのかな〰️
疫病退散を願う日々が続く(-_-;)
この日の茨城県の新しい感染者7名…
薔薇のツーリングも8月開催出きるか不安😖💧
Posted at 2020/07/11 04:58:40 | |
トラックバック(0)