
きっと混んでるだろうって覚悟を決めて出掛けた5月はじめの日曜日🎌
毎日のように、ネモフィラの話題をテレビでやってるもんね
デコトラと並走しながら、R245を走っていきましたが、信号には捕まりましたが、スイスイ🚕スイスイ🚕
あっという間にR51
だけど、ここだけは決して飛ばしては行けません(・・;)
お巡りさんがうろうろしてますからね
周りがいくら飛ばしても、左車線を60キロキープが懸命です😃
数日前も白バイ2台に止められた軽自動車を見かけたばかりですからね
左側の窓からは、海が見えて、潮干狩りしてる人(?)が大勢見えましたよ
きっとぶるぶる震えながらの潮干狩りだったんじゃないのかな〰️???
カーディガンを羽織ってきましたが、物足りない気温でした
鉾田に入ったら、まずはここに寄らなきゃいけません(*^^*)
だって、メロンって幟がヒラヒラしてたから🍈
ちょっとキズはあるけど、大きなメロンちゃんがゴロゴロと☺️
店員さんに選んでもらって、見事2つゲットだぜ🎵
この後、サングリーン旭に急ぎます🚕
臨時駐車場に停められましたが、メロン購入者の長蛇の列がもう出来てました(・・;)
この時期に、土の袋の中に植えられてるトマトの木が販売が始まるんです
これが欲しくって、毎週通ってますが、この日も見当たらず・・・
店内に入るにも人数制限されていて、長蛇の列(・・;)
どうせ並ぶなら、ここだと思い、オープン前の列に並びました(笑)
後ろのファミリーたちが、メロンを食べに来たんだから、メロンにするんだって、子供に言って聞かせてます(笑)
メロンは、もう売りきれたらしいと、メロンの列を見に行ったらしく、せめて、葉っぱのついた大根が買いたいと旦那サンに言ってたんだけど、車に積めないよって会話から、
このファミリーは、遠方から、ミニバンじゃない車なんだな???って、chirshiruは思ったのでありますよ(*^^*)
そして、そんなchirshiruは、皆がメロンソフトのために並んでいたのにこれにした(笑)
完熟バナナジュース🍹
メロンロードの周りの木々も緑が濃くなってきましたね〰️☺️
この後、実家に行ったんだけど、雨が降りだしちゃって、母が言ってみたいと行ったファームへは、また次のお楽しみってことになっちゃった🎵
すごい雨になっちゃって、フェラーリもソロソロ運転よ(・・;)
こんな幟に楽しんだのか?って問われてる気がして(笑)
こんなどしゃ降りな日は、お出掛けしちゃダメだなって反省しちゃいました
今日は、出勤日よ
お仕事だとホッとするわ(笑)
Posted at 2022/05/02 05:28:13 | |
トラックバック(0)