
連休明けに人間ドックなんて誰なの?
chirshiruです(・・;)
健康組合と提携してる施設で、胃カメラが出来るとこを探してたら、水戸中央病院の検診センター百合ヶ丘がヒットして、予約したからね
公休は入れといたんだけど、部長に言うのを忘れてた┐(´д`)┌
水戸まで1時間
余裕をもって7時に出発したのに、通勤ラッシュにはまっちゃった
部長にお休みすることを連絡したあと、病院にも電話して、遅刻報告(・・;)
到着したのが、9時ちょい前だったの
受付して、検査着を渡されて、更衣室👕
検診センターの中は、とても綺麗で、次々と検査する部屋に案内してくれる
待ってる人をみて、まるで、健康ランドの休憩室みたいとクスッとしちゃった😃
だって、男の人は、茶色の上着、女の人はピンクの上着、ズボンはみんなお揃いの茶色👖
胃カメラをしたから、昼食を食べるまで待ち時間があってね
リラックスルームに通されて、テレビ見てた📺️
胃カメラね、鼻と口が選べたんだけどね
口でやってもらったんだけど、冷たい氷をなめてから、胃カメラ挿入でね📷️
若い女の先生だったんだけど、それは優しくテキパキとこなしてくれたのよ
感謝、感謝(^∧^)
食事は、赤塚にあるフレンチのお店が作ったものよ
どうでしょう😃
テーブルのボードに、メニューが紹介されてたよ🎵
一つ一つ、確認しながら食べる食事は、とても美味しかったんだけど、お腹いっぱいになっちゃって、ご飯を残しちゃった☺️
そうそう、検査の結果はね・・・
去年、指摘された胃はクリア
だけどね、腫瘍マーカーが高くなってるのと、コレステロールの値がヤバいってことで、主治医に結果を持っていって、相談しなさいってことだったの
やれやれ┐(-。-;)┌
メンテナンスの日々は当分続きそうだわ
来年もここに来ようかな〰️(*^^*)
Posted at 2022/05/10 05:28:41 | |
トラックバック(0)