
近くのイトーヨーカ堂がなくなってね、一番不便なのは、お中元やお歳暮を送ることなんだわ
他のイトーヨーカ堂でも、データは残ってるから、簡単に発注できるって言ってたけど、もはや、近くが宇都宮だったり、竜ヶ崎だったりするので、もう思いきってイオンに変えようって思ったのよ
年賀状から、住所を転記したメモを握りしめて、どうせ行くなら、土浦のイオンにレッツラゴーです(笑)
この日のmasaru3は定員いっぱい☺️
すっかり大きくなったちびっこたちが乗っても、masaru3は、ゆったりしてるから、燃費がいくら悪くても、必要だなって実感できたりします
久しぶりにきた土浦イオンには、近未来がやってきてたようです
入り口にこんなものが(^∀^;)
これをもって買い物をすれば、レジに並ぶことがなくなるってものなのかな???
おもちゃ売場にあったバエスポットでは、好きな恐竜とコラボ写真が撮れるようになってました(@_@)
iPhone用だったんだけど、Androidでもうまく撮れたよ
モニターにこんな動画が流されてる売場の前に長蛇の列💦
どうやら、猫展示スペースのチケットを買ってるようで、600円だったので、ちょっとパスしたけど、しばし、この動画を見てたの
会津のミルク食堂のそばの駅にいるニャンコだって気づく😃
また、会いに行きたいな〰️(=^ェ^=)
高校の書道部が書いた作品も展示されてるそばには、ワクチン接種ブースもあったわ(@_@)
なんかイオンはいい仕事してるなって思ったよ
お腹がすいたと言い出したライライが選んだお店がカレー屋さん🍛
ここのナンはでかくて、ほんのり甘くて美味しかったよ
食事の後は、これに決まり🎵
欲張ったから、お腹壊すんだよ、ちびっこたち(笑)
遠くに見える筑波山
この時、竜巻警報出てたんだわ
風がどんどん強まって、空が暗くなってきた(^∀^;)
実家に寄って、ニャンコに買ってきたおやつを食べさせたら、雨が強くなる前に早く帰ろう
chirshiruが幾度も取り残されたことのあるR6の交差点に、この日はピンクの軽が取り残されてた(・・;)
停止線の遥か先に信号機があり、赤に矢印が出てるんだけど、急に変わる(chirshiruの感想)
取り残されたら、信号が変わるまでドキドキしながら、待つだけよ
この軽の人もドキドキしてたと思うわ
この後、給油してから帰宅したよ🚗
今週は、雨が多いらしいから、気を付けようね☂️
少し涼しくなるといいな〰️💦
Posted at 2022/07/04 05:18:33 | |
トラックバック(0)