
薔薇の会県南ツーリングを行いました🚗
参加してくださった皆様、ありがとうございましたm(_ _)m
暑かったね〰️💦
だけど、楽しかったね😃
集合場所は道の駅おさかなセンター🐟️
ボンコプラーさんが、会津から美味しいお菓子を買ってきてくれました😃
いつもすみません😢⤵️
9時出発です
この時、10台🚗
なんとNDが4台もいましたよ
阿字ケ浦を回って、撮影タイムを挟もうと思ったんだけど、もう駐車場が有料になってたから、スルー
涸沼自然公園につく前に、雨に降られて、途中、停まって屋根をしめるなんてこともあったけど、着いてみれば、雨も止んで、散策にはピッタリな薄曇りよ
蜂の巣が飛ばされてきてたり、天候の悪さを物語ってたわね
キャノンOBに構図を教えてもらって、パチリ📷️
どうでしょ〰️(*^^*)
亀が甲羅干し
そして、蛙飛び込む池の音ならぬ亀が飛び込む池の音を聴きながら、早々に散策を切り上げましたよ
だって、蒸し暑かったんだもん(^∀^;)
アジサイもまだ咲いてたけどね
そして、売店でシジミを買ったらね、凍らせてあるペットボトルがついてきた(笑)
そして、こんな原っぱに停めて、お昼のお店に☺️
なんと、この日のランチは・・・
大広間で、鰻
涸沼の鰻はお手頃価格で、シジミと一緒🎵
一足早く暑気ばらいです
お店を出たら、こんな大型犬を乗せた軽トラも停まってたわよ
次に向かうは、霞ヶ浦歴史博物館🏯
涸沼、霞ヶ浦を見ながらのツーリングは、県南満喫してる感じね
ここで、山田さんのレクサスが待っててくれました
そして、ゲスト登場(@_@)
クロスボー乗りのあの方です🎵
この日は、この車で登場🏎️
始めてみた〰️☺️
博物館見学せずに、車談義に花が咲きました
そして、〆のかき氷は、石岡の海東園
メロン🍈にしましたよ
メロンピューレをたっぷりのせてくれました🎵
かき氷でCOOLDOWNしたところで、ここでこの日のツーリングは解散となりました😃
たくさんみんなとお話ができて楽しかったな〰️
また、よろしくね🎵
コロナの感染状態次第なんだけど、8月は突発で少数台数でツーリング立ち上げるかも知れないけど、次は10月、会津のボンコプラーさんのイベントに乗っかろうかな
帰宅後、みっちゃんがくれた地ビールを早速開けて飲んでみた
とってもフルーティでスッキリ🍺
今日は、これを買いに益子に行こうかな〰️
ちびっこを誘ってみよう(*^^*)
Posted at 2022/07/18 05:34:11 | |
トラックバック(0)