
元旦はいかがお過ごしだったでしょうか???
chishiruは、毎年、迎えが来て、イオンに連れて行かれます(笑)
ちびっこたちのお年玉の代わりに洋服を買ってあげるからで・・・、まあ、お財布代わりってことで連れ出されるわけなんですが、それでも、それはそれで幸せなことで(^^)
パパちゃんの運転が荒いのか、1800ターポのせいなのか、後部座席はゴーカートのようでして、それもそれで1年で何度もあることじゃないので、ありがたく(笑)
こんなに大きくなったミウは、難しいお年頃で、これが良いという物にたどり着くまで、何店舗も後ろからついて歩いたことか💦
何やらレコード屋さんにオシのグッズを買いに寄ったりして、すっかり疲れたchishiruは、
カジュレの福袋さえ、自分には我慢しようとお財布の紐を占め直していました
もちろん、お昼はココと決めていたようで、こんなときのお支払いはchishiruなので、お店くらい決めさせてほしかったなってちょっと思う
毎年、買っちゃうヴィレッジバンガードの福袋さえ、悩みに悩み買わない選択もありだよねってことでスルーするのにお店の前で10分くらいかかっちゃった💦
パパちゃんが、初詣はどうする、っていうので、
昨年の大甕神社の初詣の混雑を思い出して、静神社か神峰神社か笠間稲荷?って言うと、パパちゃんが笠間稲荷にしようか、ってことになり、
参道が近づくにしたがって、凄い人💦
あり得ない人混みで、少しも進まない
五分おきくらいにロープを張って、入場制限してるからなんだけど、ちょうど目の前にロープを張られたときに、一斉にスマホの緊急メールの大合唱(@@)
ザワザワしたけど、揺れないから、並んでる列は大渋滞のまま(汗)
このとき、16時過ぎ、石川ですごい地震があったんだね、被害が少ないといいなと願う
やっと本殿が見えてきた
お詣りのあとは、この家族、みんなでおみくじ引くんだわ😄
巫女さんが、紐に結ばれたおみくじをダンボール箱に回収してたのを見たから、chishiruは買わない
日が沈もうとしてるのに、まだこんなに行列が・・・
こんなに歩いたわ
帰りは東水戸道路を経て、帰宅したのが18時🌇
chishiruは、例年通りの元旦が過ぎていったけど、大地震があった北陸の方の人たちはお正月がすっ飛んじゃったね💦
お見舞い申し上げますm(_ _)m
Posted at 2024/01/02 06:09:43 | |
トラックバック(0)