• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chishiruのブログ一覧

2019年08月15日 イイね!

栃木へ行こう🚙

栃木へ行こう🚙先日、薔薇のTRGの帰りに道の駅喜連川のそばの川で川遊びが出来るのを、橋の上から見えたので、ちびっこたちを朝、預かりに行った足で、ナビに道の駅喜連川をセット(^_^;)

ナビに入れたのがいけなかった・・・、なぜか烏山経由で喜連川に行くことに(゚∀゚)

こんな細い道を好むナビってどうなんでしょうね~

2時間かかって道の駅喜連川に到着です(馬頭周りでも時間は大差ない)

鮎釣りをしてる人もいる大きな川で、川の真ん中の方は流れが速いのが見て取れる



水着に着替えて、冷たい川にそろいそろり



1時間ほど遊んで、雲行きが怪しくなってきたので、ランチへGO

Google先生にお願いするも11時で近くのお店が空いてない

なので、ナビにまつ坂をセットしました



11時半ちょっと前に到着したので、オープンと同時に席に座ってオーダー



ライライがハンバーグはまだかって何度もお店の人に催促したんだよ(*^▽^*)

川遊びはお腹が空くんだね

それから、那珂川水遊園へ



駐車場もほぼ満車、さすが夏休みです



亀やヒトデを触ったり、水槽の魚を見て回ったり、ゆっくり見て回れるようになってました、もうすぐライライも5才だもんね



イグアナを発見(゚∀゚)

このイグアナ、なんと人が歩いてる上にいたんだわ



ときおり、つばを吐いてた(゚∀゚)

怖すぎです(゚ロ゚屮)屮



こんな空模様

帰りはワイパーでは掃ききれないほどの雨に見舞われました




栃木は最高(*^_^*)




今日も子守、どこにいこうかな~



Posted at 2019/08/15 05:57:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月14日 イイね!

いつまでもちびっこじゃない

いつまでもちびっこじゃない保育園も学童もお休みなお盆の間(゚∀゚)

ママちゃんもパパちゃんもお仕事ならばあばの出番💪

夢の国といって大喜びしてたアリオ柏店

もう行くよっていってもまだまだといって遊んでたガリバーの世界も違うとこ行こうっていうから、すぐに3階へ



ここも、いつもならまだ遊ぶんだよって言うんだけど、あっさり移動(゚∀゚)

もうすぐ誕生日だからプレゼントを見におもちゃ売り場に行くと、そこは離れがたかったらしく、帰ろうと誘うとまだ遊ぶんだよって、ごねたけどね

イベント広場でやってたバトルに参加することにしたら、メラメラと闘志がわいてきたらしく、



必死にぬりえを完成させ(赤は攻撃、緑は防御、青はスピードだったかな~)、バトル待ちの列に並ぶ



自分が描いた昆虫でバトルに参戦できるんだって



ねえねのは強そうだなって心配してるのかな~~~(*^▽^*)

そして、知らない子と対戦



必死にコントローラーをふって、WIN(*^_^*)

その後、また並んで、ねえねと対戦



ねえねには、ちっとも歯が立ちません

2度対戦して2度負けた



なんでだよ~ってべそをかいて,ばあばの背中に乗せられて撤収

ちびっ子だって思ってたけど少しずつ体も心も大きくなってるんだなって感じました

さあ、今日は、どこに連れて行ってやろうかな~
Posted at 2019/08/14 05:29:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月13日 イイね!

お墓参りからイオン

お墓参りからイオン春に産まれた子が大きくなりました(=^..^=)ミャー

猫用の煮干しを買っていったんだけど、じゃれてから少しずつ咀嚼してました

ワンコなら一口でがぶっといくんだけどね,ネコは可愛いね(*^_^*)

って、暑くなる前にお墓参り



蝉の抜け殻とクワガタとコガネムシの死骸を見つけ、大喜びのライライでした♫

chishiruがちびっこだった頃、虫網と虫かごを持って、昆虫採集に明け暮れてたんだけど、この暑さじゃ同じ事をさせてあげれないね

実家でお昼をごちそうになってから、イオンへGo🚙



こんなイベントをしてたから、もちろん中へ♫

右手で壁を触りながら進んでいってねといわれ、真っ暗な中をちびっこたちを引き連れて歩いて行きました

そろり

           そろり

                       そろり



きゃ~~~(゚Д゚)

何も出てきませんでした(・_・)(._.)



帰り道、芝生でとぐろを巻いてるヘビみたいなのを目撃したのが一番ぞっとしたかな(笑)

暑い暑い1日でした

遊び足らなかったちびっこ達、今日は、室内で思い切り遊ぼうねってことで・・・

Posted at 2019/08/13 05:07:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月12日 イイね!

先輩とお見舞いで野木まで🚙

先輩とお見舞いで野木まで🚙1ヶ月前、下妻のお客さんが脳出血で入院されたって、その方のお姉さんから電話をもらってから、何度もやりとりしていたんだけど、病気が病気だから心配で、お見舞いに行ってこようって事になり、転院したリハビリ病院へ行くことにしたんです


先輩を迎えに行って、ナビにセットして、出かけたのが9時

おしゃべりしてたら、いつの間にか、宇都宮周りをナビは案内していたらしく、
道の駅市貝でトイレ休憩

こんな涼しげなパンを発見

ちょっと涼しかったので、野菜や果物を買い込んだんだけど、やっぱり暑かった茨城から栃木の県境付近(゚Д゚)

あんなに4号を突き進んだのは初めてだった

12時半病院を見つけたので、Google先生に「近くのランチ」で教えてもらったお店へGO🍴



ふみ・・・お寿司屋さんです

お店の後ろの駐車場はいっぱいでした

暖簾をくぐると。威勢の良い大将がお寿司を握ってました



海鮮丼をチョイス

日曜なのにランチがあるなんて助かっちゃいますね

これで、1080円・・・先輩がごちそうしてくれました

海のない県で食べた予想外においしい海鮮丼に感激(*^_^*)



それから、約束の2時にご家族の方々に保険の説明をし、リハビリ中のお客様に面会を果たしました

左半身が麻痺しちゃったって事で、2人がかりで体を支えられながら歩行訓練中だったので、がんばってって声をかけるのが精一杯



そのあと、雀神社へ立ち寄ることにして、Google先生のお世話になりました



歴史を感じる神社でした



お参りした後、ちゃんと御朱印も頂いたの



気温は36度

もう、帰ろうと、50号目指しました

道の駅はこちらの看板に、この辺に道の駅あるんだねって走って行くと、7月11日にオープンしたばかりの道の駅ちくせいがどどーんと現れました



とっても綺麗な道の駅で、スタバもローソンも入っていましたよ



でも、施設が大き過ぎちゃって、見て歩くのが大変



はやりのタピオカだけ押さえて帰ってきました(*^_^*)

移動距離250キロのお見舞い、行かないより行ってよかったねって,行ける時間が出来た夏休みに感謝

暑いと何をしても疲れるわ・・・

今日は、実家にお墓参りです



Posted at 2019/08/12 06:06:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月11日 イイね!

愛車を手放すとき

愛車を手放すとき愛車を手放すとき

そこにはいろいろな思い出も一緒に手放すとき

人は年をとるから、そして、環境も変るし、やむを得ず手放さなければならないときだってくるんだって、お客様から教えていただいた

6月に自動車保険の更新の手続きに行ったとき、もう一度,会津に行きたいんだっていってたご主人

年をとったから、田舎暮らしをやめて、街場へ引っ越すから、やむなくキャンピングカーを手放そうと思ってるんだっておっしゃってた

乗り換えるときには必ず連絡してねとお願いしてたんだけど、その電話が意外とはやく、7月初めになじみの車屋がオークションにかけるからともっていったそう

売った代金で、軽を買いたいんだって言っといたそうで、軽はあるから大丈夫だって言われていて、いつになっても連絡来ないから、電話したら、8月初めに7月17日の日付で、販売手数料などを引いた金額が出てるパソコンで作ったペーパーを持ってきたそうだ

そのペーパーを見せてもらっても、社判もおしてなく、オークションの日付もなく、公的な書類ではないことは素人の私でも分かる

それと、軽の写真を4枚、あくまでも写真だけで、初度登録とか走行距離とか一切記載されてなかった

ここから選べって言うんだよって言われたそうで、オークションでおとすそうだ

私がその車やヘ電話したときに、オークションで見てるんだけど、ちょうど良いのがないから、今日はおとせなかったけど、盆明けにはなんとかするよってマジでいい加減

更新日に車がなかったんだから、取り消しして中断証明を取らなきゃ行けないんですって告げると、大丈夫だよ、車両入れ替えしとけば良いんだから、細かいこと言うんじゃないよって逆ギレされちゃって・・・

とりあえず取り消しと中断証明の書類を取り付けに行った訳なんだけど



キャンピングカーを買ったときから、いろいろ行った旅行先でのエピソードをゆっくり流れてる時間の中で聞いてた

今年はヘビもカナヘビも見てないな~

なんていう、ご主人の後ろをピカピカ光ってるトカゲが走って行った



綺麗なシッポを持ったトカゲを見たのは子供の頃以来だな~

トカゲはシッポを切ったって、自分にちょうど良いシッポが生えてくる

どうか、このご夫婦にぴったりの車がやってきて欲しいなと願うことしか出来ないのが申し訳ないと思いながら帰ってきました(・_・)(._.)
Posted at 2019/08/11 05:35:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@オニイチャン !今度は一人?」
何シテル?   09/05 18:59
オープンカーにあこがれてずっとロドのカタログを持ち歩いてたある日、ディーラーに展示車を発見して、衝動買いしちゃったのが、2008年 買ったら、一緒に走るお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ MAZDA2 masaru+ (マツダ MAZDA2)
CX30から乗り換えました(^^) CX30の前がデミオディーゼルだったので、おかえり ...
マツダ ロードスター 豆ちゃん (マツダ ロードスター)
3年おち走行距離7000キロでやってきました ノーマルのまま乗っていこうと思います
マツダ CX-30 masaru3 (マツダ CX-30)
試乗したら、ビビッときました☺️
マツダ デミオ 勝(masaru) (マツダ デミオ)
真っ赤な内装のCMを見てから気になってた1台です ロードスターを乗り替えようと貯めた資 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation