
愛車を手放すとき
そこにはいろいろな思い出も一緒に手放すとき
人は年をとるから、そして、環境も変るし、やむを得ず手放さなければならないときだってくるんだって、お客様から教えていただいた
6月に自動車保険の更新の手続きに行ったとき、もう一度,会津に行きたいんだっていってたご主人
年をとったから、田舎暮らしをやめて、街場へ引っ越すから、やむなくキャンピングカーを手放そうと思ってるんだっておっしゃってた
乗り換えるときには必ず連絡してねとお願いしてたんだけど、その電話が意外とはやく、7月初めになじみの車屋がオークションにかけるからともっていったそう
売った代金で、軽を買いたいんだって言っといたそうで、軽はあるから大丈夫だって言われていて、いつになっても連絡来ないから、電話したら、8月初めに7月17日の日付で、販売手数料などを引いた金額が出てるパソコンで作ったペーパーを持ってきたそうだ
そのペーパーを見せてもらっても、社判もおしてなく、オークションの日付もなく、公的な書類ではないことは素人の私でも分かる
それと、軽の写真を4枚、あくまでも写真だけで、初度登録とか走行距離とか一切記載されてなかった
ここから選べって言うんだよって言われたそうで、オークションでおとすそうだ
私がその車やヘ電話したときに、オークションで見てるんだけど、ちょうど良いのがないから、今日はおとせなかったけど、盆明けにはなんとかするよってマジでいい加減
更新日に車がなかったんだから、取り消しして中断証明を取らなきゃ行けないんですって告げると、大丈夫だよ、車両入れ替えしとけば良いんだから、細かいこと言うんじゃないよって逆ギレされちゃって・・・
とりあえず取り消しと中断証明の書類を取り付けに行った訳なんだけど
キャンピングカーを買ったときから、いろいろ行った旅行先でのエピソードをゆっくり流れてる時間の中で聞いてた
今年はヘビもカナヘビも見てないな~
なんていう、ご主人の後ろをピカピカ光ってるトカゲが走って行った
綺麗なシッポを持ったトカゲを見たのは子供の頃以来だな~
トカゲはシッポを切ったって、自分にちょうど良いシッポが生えてくる
どうか、このご夫婦にぴったりの車がやってきて欲しいなと願うことしか出来ないのが申し訳ないと思いながら帰ってきました(・_・)(._.)
Posted at 2019/08/11 05:35:27 | |
トラックバック(0) | 日記