• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chishiruのブログ一覧

2021年01月16日 イイね!

忙しいお昼はマックで、早い帰りはまたマック(・・;)

忙しいお昼はマックで、早い帰りはまたマック(・・;)このヤリス、綺麗な色だね(⌒‐⌒)

まるで絵の具で染めたみたい🎨

ヤリスは、赤も綺麗だし、最近、気になる車です♪

近所のディーラーで、試乗してみようかな〰️

そんなことを思いながらも、出勤🚙

研修が午後からあったことをすっかり忘れてたので、ギシギシのスケジュール




ささっとお昼はマック(笑)

たまに食べると美味しいね

期間限定でこのセットがお買い得だったの




雨まで降ってきて、テンションだださがりな上に…




ファミマのクジさえ外れると言う始末(笑)


ライライに送り届けたさいに、ハッピーセットがトーマスだったとポロリと話すと、どうしてもマックに連れていけと指令(・・;)



ドライブスルーもパネルにオーダー品が表示されるようになっていたりと時代の流れを感じる

こんなに酷使するライライに、ばあばがおばあさんになったら、お世話してねとお願いすると、寝たふりされた(・・;)




やっと家に帰って、夕飯作りを始めたときに、ピーマンがやってくれた!!( ; ロ)゚ ゚




怖すぎる〰️(*゜Q゜*)



よもやよもやだ

煉獄さん、助けに来て
Posted at 2021/01/16 05:18:22 | コメント(5) | トラックバック(0)
2021年01月15日 イイね!

洗車したんです😃

ドアミラがちゃんと開くと安心して出掛けられる寒い朝が続いてますが、日中は、ポカポカ陽気だったので、思いきって洗車しました(⌒‐⌒)




気持ちいい〰️




そして、かっこいい〰️(笑)




海沿いの道も気持ちいい〰️(笑)




早く春が来ないかな〰️




今日は、また寒いらしい(・・;)

Posted at 2021/01/15 05:03:50 | コメント(6) | トラックバック(0)
2021年01月14日 イイね!

凍てつく朝からの(⌒‐⌒)

凍てつく朝からの(⌒‐⌒)雪は降らなかったものの、ガリガリに凍っちゃってました(^。^;)

いつもより長く暖気したのに、乗り込もうとすると…




ドアミラーが開きません(・・;)

バックモニターもご覧の通り!!( ; ロ)゚ ゚




これでは、危なくてライライの送迎どころではありません

持っててよかったロードスター(笑)




銀ちゃんだって、スタットレスをはいてませんから、慎重に慎重に(・・;)





道路もカチンコチン((+_+))

思いもかけず銀ちゃんに乗れたライライは大喜びでしたけどね(´▽`)

お昼前、解凍したmasaru3で、戸籍謄本を取りに市役所に行ったんどけど、本籍地でないとダメで、郵送で取り寄せないといけないそうで、郵便局へ、小為替を🚙




ポストとmasaru3♪

ナイスなコラボでしょ〰️



450円の小為替に100円の手数料がかかるなんて、しらなんだ〰️(笑)



ついでだから、切手シートを購入




みてみてみて👀

美味しいものばっかり(´▽`)


2台持ちも、保育園送迎しなきゃいけない間はやめれないわね🎵
Posted at 2021/01/14 04:56:03 | コメント(5) | トラックバック(0)
2021年01月13日 イイね!

3分クッキング🍴

3分クッキング🍴カタログギフトから半七の肉、選んであったんです(笑)

届いたのがこれで…

だけど、まさかの1枚で(・・;)




これは、こっそり食べちゃうしかありません





作り方をよく読んだら3分もあれば仕上がるじゃありませんか(⌒‐⌒)





常温でしばらく放置すると、色鮮やかに🎵




油を引かずフライパンに投入(゚∀゚*)(*゚∀゚)




余分な油はキッチンペーパーで丁寧に拭き取りながら1分(^。^;)




裏返すとこんがり焼き目が(*^^*)




焼き上がったら、北茨城のようそうろで栃木の人がよく買っていくという、人気のニンニク醤油で、味付けよ




あ〰️ん♡

わずか3分たらずで、美味しいお肉が焼けました(*^^*)


常陸ぎゅ〰️う🐮



半七は大甕町にあります

ぜひ、日立に来たら、半七に立ち寄ってみてね😃

常陸牛メンチもおすすめです(⌒‐⌒)

Posted at 2021/01/13 05:31:30 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年01月12日 イイね!

蜜を避けながら観光気分

蜜を避けながら観光気分母がね、袋田の滝が凍ったって言ってたから、見てこようと出発(*^^*)

ニュースでやっていたのなら混雑は間違いなしだろうと、8時すぎに家を出たので、渋滞知らず袋田まですいすい🚙

車は、豊年満作さんの前に停めて歩きましょ〰️🚶‍♂️





川もすっかり凍ってました((+_+))




前を歩く人もいない

こんな袋田は始めてだわ




トンネル入口では、入場券を買う人が並んでた




きちんとアマビエちゃんを登録(⌒‐⌒)





トンネルを歩いていくと…






じゃじゃじゃじゃーん

もうすぐ完全凍結だね




どこから見ても凍ってる




このときの気温





手がしばれるわ〰️(・・;)




吊り橋の上では撮影してる人が多数

混雑する前に移動です🚙

道路も凍結してなさそうなので、竜神大吊り橋を回ってみました




バスの後ろを走って駐車場へ




ここは、駐車場もがらがらでした




龍さまに願いを🤲




橋の下が見えます((( ;゚Д゚)))




橋の入口と売店にはこの張り紙

だけど、品川や、習志野ナンバーが停まってたけどね

どこから来たかは聞かれなかったよ




せめてね、お土産を買ってみた

レストランは、感染予防のため20日まで休業するって書いてあったよ




そういえば、水府のJAの物産所が1月末で閉店となるそうだ

竜神大吊り橋の帰りに、お蕎麦をたべたり、ジェラート食べたりと、立ちよったお店なのに残念だな

観光地にもコロナの影響が…

Posted at 2021/01/12 05:25:14 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「@シュワッチ さん、それ、よくやっちゃう(笑)
曇ってるわ、今日、なんてことよくあるもん💦」
何シテル?   11/05 18:55
オープンカーにあこがれてずっとロドのカタログを持ち歩いてたある日、ディーラーに展示車を発見して、衝動買いしちゃったのが、2008年 買ったら、一緒に走るお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/1 >>

愛車一覧

マツダ MAZDA2 masaru+ (マツダ MAZDA2)
CX30から乗り換えました(^^) CX30の前がデミオディーゼルだったので、おかえり ...
マツダ ロードスター 豆ちゃん (マツダ ロードスター)
3年おち走行距離7000キロでやってきました ノーマルのまま乗っていこうと思います
マツダ CX-30 masaru3 (マツダ CX-30)
試乗したら、ビビッときました☺️
マツダ デミオ 勝(masaru) (マツダ デミオ)
真っ赤な内装のCMを見てから気になってた1台です ロードスターを乗り替えようと貯めた資 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation