• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chishiruのブログ一覧

2022年05月09日 イイね!

母の日だから🌺

母の日だから🌺母の日だから、花木センターに寄って、アジサイを買って実家に🚕

何年前からか、母の日にアジサイを届けるようになってるのよ




こんなかわいい三輪車をみかけたり、




カッコかわいい痛車に出会ったり、日曜日は、いろんな車が走ってて楽しいね🎵




朝、メダカの水槽を洗って、越冬した親メダカと子メダカを一つの水槽に入れたので、仲良くしてるかなって覗いてみると、気持ち良さそうに泳いでたよ🐟️

そして、夜は、釣り人ミウが釣ってきた鯛を食べようか(*^^*)





大貫丸のHPに掲載されたミウよ、たくましくなったのがわかるね




パパちゃんが、ちゃんと下ごしらえしてくれて、焼くだけにして持たせてくれたの(*^^*)



長かったゴールデンウィークが終わっちゃった(^∀^;)



そして、今日は人間ドックだわ
Posted at 2022/05/09 04:48:06 | コメント(5) | トラックバック(0)
2022年05月08日 イイね!

水戸三昧(*^^*)

水戸三昧(*^^*)とうとうこの子も目覚めたみたい(・・;)

草取りから始めた朝に、ご挨拶してきたこの子は、近づきすぎないと怖くなんてないわ😃

息子が出掛けたかなって思ったら、大きなカーネーションの鉢を抱えて帰ってきた🚶




ありがたい(*^^*)

母っていう役目をしててよかったなって思うそんな日は、息子の通院日だから、水戸に行かなきゃいけなせん( ̄▽ ̄;)

近くで、AGのイベントしてたのは知ってたけどね、まあ、またの機会ってことで😵💧




ちょっと早めに出掛けてきたのは、このパン屋さんに寄りたかったからよ



パンがずらっと並んでるなかから、シャインマスカットのパンを探します🎵




無事にゲット(*^^*)

これ、マジおいしいんです❣️

そして、息子が病院に行ってる間に、思い立って、おもウマイ店に行ってみることに♪

閉店ギリギリの4時に電話したのに、テイクアウトを快諾してくれたの




五段重ねの桶でランチが出てくるあのお店です☺️




唐揚げ弁当を頼んでみましたよ




お会計を先にすませたら、車で待っててくださいって、優しいよね🎵


そして、出来上がってきたのがこれ(@_@)




パックにパンパンに入れられたご飯と、




大きな唐揚げ4つと大量のスパゲッティー🍝

これで一人前です(笑)




食べきれそうにないので、一人前だけ、ちびっこに置いて帰ろうと、明るいうちに家に戻ることができました(笑)

ちょっと通ってみようかな、このお店(*^^*)
Posted at 2022/05/08 05:18:50 | コメント(4) | トラックバック(0)
2022年05月07日 イイね!

足を伸ばしたら🏃

足を伸ばしたら🏃気持ちよくお山の中を走ったら、道の駅に着いちゃった(*^^*)

どんどん緑が濃くなってきて、のんびりお山ドライブも楽しい5月よね🎏




たどり着いたのは、道の駅はなわ🎵

ツバメが、たくさん飛び回ってました😃




見上げると、軒下にいくつも巣が作られており、翼を休めてるツバメも🐦️




これがどうしても食べたくて、他に買うものがないかなって、グルグル店内を見て回りました🌀




そして、これ、とうとう買いました(笑)




宇宙人じゃありません(・・;)

メダカの産卵床よ🐟️





そして、午後からの運転の眠気防止に、最近はまってるイカ🦑をカミカミしながら自宅へ戻る😃

セブンのおつまみシリーズのこのサイズは、小一時間のドライブにぴったりです(笑)

お試しあれ(*^^*)
Posted at 2022/05/07 05:11:53 | コメント(6) | トラックバック(0)
2022年05月06日 イイね!

スナネコの赤ちゃんを見に行くぞ🚕

スナネコの赤ちゃんを見に行くぞ🚕こどもの日だから、ちびっこの喜ぶ顔を見て過ごそう😃

そう思って、思いついた行き先が那須だったの(*^^*)

GW中に那須に行くには、白河回りで行けば、混雑知らずだって、chirshiruのメモにはきっちり書かれてるんです(笑)




開園が9時なら、その前につけばいい♬






セブンでおこづかいを下ろそうとしたら、8時からだってことで、オニイチャンちのそば(たぶん)のセブンに寄ったのが8時🚕

そのあと、じじケンさんちの前を通ってね、どうぶつ王国、8時40分到着です(*^^*)







9時前なのに、もうこんなに人がいます(・・;)




とりあえず展示が始まる前に並んでみました😃




迫力な狼をみたり、




お目当てのスナネコの赤ちゃんをみたり、




暖まってるミーアキャットをみたり




こんなに背が伸びたミウは、もう、はしゃいだりしません(・・;)




猫バスに長蛇の列が出来てたので、リフトで山を下り、




トラクターバスで、ファームに向かいました🚌




馬にエサやりが出来て、日記のネタが出来たね、ライライ(´∀`)b




お馬さんたちは、とっても腹すかしでしたよ(笑)




カピバラと記念撮影☺️




ネコと犬とふれあえるところは、整理券が必要だったので、入園同時に取ってあったので入れましたが、時間に行ったときには、本日分の整理券はもうありませんってアナウンスがあったわ




さわられ放題なこの子のお仕事も大変だねU^ェ^U





カワウソみたり、




イノシシみたり、




レッサーパンダ見たから、帰ろう😃

この時、11時半(笑)




フラワーパークのそばは、通過

そして、殺生石へ





観光もしなくっちゃって、立ち寄ったのに、ちびっこには不評(・・;)




ライライは、走る走る




混んでいるところを避けて、ランチはここですませて、

ドリームに向かう🥖




カッコいいドリームの車とコラボ




ライライは幸せの鐘をならして、そとで遊んでいる間に、さくっとパンを選びます🎵




出発前にクリームパンを食べちゃいました😃




購入したパンと一緒に入れられていたパンフレットに、愛車一覧が🎵

ここは、通いたくなる不思議なパン屋さんです😃




爆睡してたママちゃんを起こして、オープンしたてのトーアマートに寄ってみた(笑)

来年のこどもの日には、一緒に遊べるかな???

もう、ちびっこじゃなくなってきてるわ(笑)
Posted at 2022/05/06 05:20:47 | コメント(6) | トラックバック(0)
2022年05月05日 イイね!

鯉のぼりを見に行くぞ🎵

鯉のぼりを見に行くぞ🎵9時にね、お客様とお約束だったの(*^^*)


青森に帰省してきたって、お土産を買ってきてくれたんだ☺️

嬉しいよね🎵

嬉しいことがあると、体も軽やかで、庭掃除でもしようかと息子と(・・;)




シンボルツリーが伸びちゃったから、まずは木こりもしてね😃

やることやれば、銀ちゃんでお出掛けもOkよね(笑)




午後からなら混んでるはずがない・・・

あと、2キロという案内板の辺りで、渋滞の列に並ぶことになっちゃった




後ろにも長蛇の列

5時で駐車場が閉鎖するって書いてあるよね〰️

この時、3時は過ぎてたかな




もう仕方ないから、下の駐車場に停めたけど、満車状態だわ





350メートル歩くと吊り橋です

歩く、歩く🚶




警備員さん、お疲れ様(*^^*)

去年は、がらがらだったのに、すっかり通常の様子が戻ってきたね




鯉のぼりも戻ってきてたよ🎏




風も強かったけど、もう寒くないよ




こんな車の展示もしてて、賑わってましたわ

これからは、お泊まりできる車が需要があるのかもね✨




橋を渡るにも大渋滞(・・;)




渡らない選択はないので、橋を渡りましたが、いつもにない大人数が橋を渡ってるので、橋がゆれるゆれる(@_@)




竜様にご挨拶して、バンジー見て、キョロo(・ω・= ・ω・)oキョロ




ほら、とんだ〰️🐦️




連休らしい1日を過ごせたわ




ぜひ、混雑覚悟で行ってみてね😃




午後からだと、カキ氷もアイスも売りきれちゃってるけどね





息子と久しぶりで銀ちゃんドライブも、たのしかったよ🎵




ちびっこたちは、鉾田で潮干狩りだったんだって🌊

帰り道は、激混みだったみたいよ

蛤のお裾分けは、酒蒸しに🍶




おいしかったよ😃


今日はこどもの日🎏
ちびっこを連れだそう🎵
Posted at 2022/05/05 04:57:32 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ND5ken さん、ちょっと超えちゃいましたね(*^^*)
超えちゃった分は、ドライブが気持ちよかったということで♫」
何シテル?   09/18 05:46
オープンカーにあこがれてずっとロドのカタログを持ち歩いてたある日、ディーラーに展示車を発見して、衝動買いしちゃったのが、2008年 買ったら、一緒に走るお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ MAZDA2 masaru+ (マツダ MAZDA2)
CX30から乗り換えました(^^) CX30の前がデミオディーゼルだったので、おかえり ...
マツダ ロードスター 豆ちゃん (マツダ ロードスター)
3年おち走行距離7000キロでやってきました ノーマルのまま乗っていこうと思います
マツダ CX-30 masaru3 (マツダ CX-30)
試乗したら、ビビッときました☺️
マツダ デミオ 勝(masaru) (マツダ デミオ)
真っ赤な内装のCMを見てから気になってた1台です ロードスターを乗り替えようと貯めた資 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation