• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chishiruのブログ一覧

2022年06月20日 イイね!

薔薇の会ツーリングは笑顔の花が咲いてたね😃

薔薇の会ツーリングは笑顔の花が咲いてたね😃暑かったね〰️(^∀^;)🌞

薔薇の会6月ツーリングは、ここから始まりました🎵

あれ?

こんなに多かったんだっけ?

って、思ったら、お見送りに来てくれたのね、めっちゃありがとう〰️(*^^*)

では、今回、企画をお願いしたRA272さんの待っててくれる道の駅きつれがわに出発です🎵




この青い外車チックなNCが後ろを走ってくると、わくわくが止まりません☺️





小一時間走ると、道の駅きつれがわ




ここで、出発時間を待ってるとね、
チビッ子がとても興味津々にみんなの車を覗いてたから、座られてあげようかって声かけたら、青い車がいいって言うんだよ

銀ちゃん、ふられた💧




大人になったら、ママにかって貰いなねって、言うと、ママが、自分で買いなさいねと、すかさずにっこり笑いながら言い返したわ




未来のスポーツカー乗りに手を振って見送られながら、出発〰️😃




今回のランチの篠の駐車場到着🚕




す〰️さまは、豆腐屋さん号で現れました(*^^*)

オープンまで1時間、木陰で18名でおしゃべりタイムです😃

車を買ったきっかけをテーマにした自己紹介タイムは盛り上がったね🎵






待ちに待ったトンテキ登場〰️(*^^*)

分厚いお肉がお腹を満たしてくれた🎵




たべたら、走る🚕




尚仁沢名水パークに立ち寄りました😃

ここは、おいしい湧き水が出てるところです




冷たくて、柔らかいお水だったわ

次は、ロハス58です🎵



やぎさんがお出迎え🐐




とてもとても暑かったので、ワンコも水遊び




ここは、会員制のドックランがありました




ワンコ用のケーキも売られてます




あまりに喉が乾いてたので、ソフトクリームの上の部分をたべてから、写真を撮ってないことに気づく(^∀^;)

雷が聞こえてきたので、急いで最終訪問場所に移動です




ちょっと砂利道ありますよってことだったけど、砂利道を走っていっても行かないと後悔しちゃうような素敵なロケーションが待ってました





芝生の先には、広大な農地とそのさきのお山と雲が続いてる




予約すれば、お馬さんにも乗れるみたいよ




ロードスターフォーメーション📷️




名カメラマンを盗撮(笑)

楽しすぎて、みんな帰ろうとしない(*^^*)

ほんと楽しすぎたね🎵

今回、企画&先導してくださったRA272さん、ありがとうございましたm(_ _)m

そして、参加してくださった皆さん、お疲れ様でした(*^^*)

来月も、暑い暑いなか、県南ツアーにしましたので、よろしかったら参加くださいね(イベントカレンダー参照)
Posted at 2022/06/20 05:21:20 | コメント(19) | トラックバック(1)
2022年06月19日 イイね!

免許を返す日まで(*^^*)

免許を返す日まで(*^^*)洗車が楽しみじゃなくなったら、車を乗るのをやめよう😃

chirshiruは、そうおもうんです

暑い日差しのなかも、手が凍るような寒い朝でも、洗おうっておもう日には、洗車をしよう(*^^*)

10時にアポイントがあったので、8時前から始めた洗車




ささっと洗っただけでも、綺麗になれば気持ちいい〰️☺️

そんなご機嫌な気分で走り出すと、前の車がおかしいんです




中央線が消えかかってる家のそばの道、ずっと右側を走るこの車

一通じゃないんですけど???

おまけに交差点では、うんと右によって、左にウインカーをあげた(@_@)

どっちに曲がるんだろうと様子みてると、なんと左に( 〃▽〃)

怖くて後ろを走れません

次の交差点では横に並びましたが、小柄なおばあちゃまが運転されていて、横におばあちゃまを乗せてました

免許返納の時期って、自分では分かんないんだろうな(^∀^;)

だから思うんです

洗車が億劫になったら、車への愛も薄れてるんだろうから、免許は返納しよう

まだまだ洗車はしますよ(笑)
Posted at 2022/06/19 04:59:13 | コメント(9) | トラックバック(0)
2022年06月18日 イイね!

橋フェチ🌉

橋フェチ🌉アジサイ祭りののぼりを誘われて、初めて寄ってみました(*^^*)

アジサイはまだ咲き始めで、7月中旬までアジサイ祭りはやってるみたい

これは、薔薇でみんなで来よう😃




素敵な乗り物が坂をあがっていくのをみると、遥か彼方に橋がある😃

橋フェチとしては、渡ってみなきゃいけません(*^^*)




橋を下から見上げることなんて、なかなかないでしょ

まるで、ムカデみたいだな🐛




咲き始めたアジサイにお客様(*^^*)

かみきり虫かしら???

さあ、橋を渡ってみましょう🎵



吊り橋なので、ご機嫌に揺れます🎵




いとトンボ橋って名前の橋だったわよ

とてもとても暑い暑い日の下見はこれくらいにしましょう

そして、大洗駅の前を通過したからパチリ📷️




カジキマグロが踊ってました🐟️




そして、大好きな赤い橋を渡って帰ってきました😃

7月は県南に向かってツーリング予定よ

7月17日(日)
予定開けといてね(*^^*)




Posted at 2022/06/18 05:16:56 | コメント(6) | トラックバック(0)
2022年06月17日 イイね!

我慢しましょうって言うけどね(^∀^;)

我慢しましょうって言うけどね(^∀^;)テレビでね、
円安でインフレがどんどん進んでくから、どうしたらいいの?って言う問いかけに、
ある専門家が、
ブランド品とか高級品とかをしばらく我慢して、高い保険を見直しましょう
って言ってた(^∀^;)

普段からブランド品とか高級品とかを買わない人はどうしたらいいんだろうね(笑)




30分ほど時間があったから、ダイハツによってみた

コペンの20周年記念車がまもなく発売になるからカタログがほしかったの

もう予約とか出きるのにカタログもなく、かわいい営業ちゃん(女子)が、タブレットで、仕様を見せてくれたけど、詳しいことは分からないって言ってたわ




燃費の悪いこの子でお仕事で走り回るのは、どうなのよって、マジおもう




どうしても四川唐揚げが食べたくて、寄っちゃった宮本商店




山椒がたくさんかかった唐揚げの匂いのこもる車内も、空腹時にはいいもんだ(笑)

唐揚げもちょくちょく買いにこれなくなるのかな(・・;)


さあ、このインフレをどうやって乗り越える?


副業か???


って、テレビでもやってるよね( ̄▽ ̄;)




住民税を払いにコンビニに寄ったときに、隣に停まった車のミラーにかけられたシート状の芳香剤の数にビックリ

しかも、クラウンのオーナーは若者(女子)

この人は、なにも不安なんて無さそうだ(笑)
Posted at 2022/06/17 05:08:56 | コメント(9) | トラックバック(0)
2022年06月16日 イイね!

山ん中のパン屋さん🥐

山ん中のパン屋さん🥐数日前に、テレビニュースで、山ん中のパン屋さんが取り上げられてた📺️

その山が近くだったら行ってみないってないよねって事で、後輩とお客様訪問をしながら、北へ向かいました🚕




小雨の降る中、オープンまで並びます😃

このお店の前の道は、塙まで続く道です🎵





オープンの時間が近づくと、山ん中に長蛇の列が出来てました(^∀^;)




一組づつ、入店出来て、パンを選ぶシステムよ

ランチも食べれるんだけど、ビーフシチューは、7皿限定とか、パンシチューは、4皿限定とかあるから、予約していかないとね(^∀^;)

ピザとかグラタンって言うメニューもあったよ




テラス席から見た前の道路

本当に山ん中です

ずっと猫の声が聞こえてるなっておもってたら、この子だった




近づいても逃げないから、お店の猫なのかな〰️




この子、後ろ足から出血してた💦

お腹をすかしてたようで、優しそうなご夫婦の座ってるテーブルにまで上がり込んで、おねだりしてた

奥様が、お店の人にこの猫、怪我してるわよ、って訴えると、

うちの猫じゃないんですよ
うちにも保護猫いるから、飼うわけにもいかないんだ、って(^∀^;)




どう見ても、ラングーンだよね

だれか、保護してあげてくれないかな???





買ってきてあんパンをパクり🫓




生地は固め、アンコは甘すぎず、ペロリと食べれちゃいました😃

6号から、小山ダムの方へ向かってくると、右側にあるパン屋さんよ

行ってみてね🎵
Posted at 2022/06/16 04:57:36 | コメント(12) | トラックバック(0)

プロフィール

「@シュワッチ さん、お母様も大変でしたね💦
あの検査だけは、二度とやりたくないと思うほど苦痛ですもの
おかゆ作ってあげてね」
何シテル?   10/04 05:45
オープンカーにあこがれてずっとロドのカタログを持ち歩いてたある日、ディーラーに展示車を発見して、衝動買いしちゃったのが、2008年 買ったら、一緒に走るお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ MAZDA2 masaru+ (マツダ MAZDA2)
CX30から乗り換えました(^^) CX30の前がデミオディーゼルだったので、おかえり ...
マツダ ロードスター 豆ちゃん (マツダ ロードスター)
3年おち走行距離7000キロでやってきました ノーマルのまま乗っていこうと思います
マツダ CX-30 masaru3 (マツダ CX-30)
試乗したら、ビビッときました☺️
マツダ デミオ 勝(masaru) (マツダ デミオ)
真っ赤な内装のCMを見てから気になってた1台です ロードスターを乗り替えようと貯めた資 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation