• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chishiruのブログ一覧

2022年09月09日 イイね!

なんですと(@_@)

なんですと(@_@)長引いてる入院💦

Google先生が、3年前はこんな楽しいこともあったんだよと思い出のフォトを送ってきたよ

筑波サーキットで行われたMAZDAのイベントに行ったとき、大好きな河口まなぶさんと一緒に写真を撮ってたんだわ

あの日、3年後にこんなことになってるなんて、微塵も思ってなかったんだろうな💦

よけい悲しいじゃん、Google先生よ😢

河口まなぶさんとは、それよりさらに前の東京モーターショーでも、ツーショット写真を撮ってるんだけどな🎵

まあ、スマホひとつあれば退屈なんてしないよい時代になってるわけだけど、この日も頭痛と熱と咳の原因探しが始まったの





昨日のレントゲンでは、肺には異常無し
血液検査で、貧血が進んでるのと、感染の値が上がってたことがわかった

遂にCT検査室に連れていかれた

その前にPCR検査もしてきたよ




海の青さと雲の絨毯と突き抜ける空の青さのグラデーションは、ゼリーのイエのゼリーを思い浮かべるでしょ〰️☺️

そして、15時過ぎ、事態はあわただしく・・・

ちょっといいですか?
手術の看護士です、説明に来ました

って、ベットを囲ってるカーテンが開いたの

立て続けに、病棟の看護士が、食事制限の札を持ってきた

先生の説明も無しに、何の話しも聞きたくないというと、ごもっともと、おふたりは出ていって、しばらくして、担当医がやってきた

コロナは陰性、CTの結果、手術した方の胸の方に白い影がみえるから、感染症を起こしてると思われます

ほっておくと、皮膚が破れてきて中身がでてくるとか、感染が全身に回ったら、敗血症を起こすことも考えられます
あした、採血して、感染の数値と貧血の値を再度チェックしたうえで、手術となるでしょう・・・、残念ですが

って言うんですよ

めっちゃ怖((( ;゚Д゚)))

こうなったら先生に任すしかないみたいと腹をくくったら、信じられないくらいよく寝ました(笑)










不思議と食べれるようにも、なってきました


と言うわけで、今日も手術でーす💦

また、帰る日が伸びました(´ω`)

Posted at 2022/09/09 05:03:14 | コメント(13) | トラックバック(0)
2022年09月08日 イイね!

足から採血

足から採血退院したらね、美容院行くでしょ〰️☺️
そしてね、リフレッシュ休暇も合わせて取ってるから、ちょっぴり遠出して、会社にお土産も買っていきたいわよね😃

眠れぬ夜にこんなことを考えてても、なかなか朝にはならないわね

みんなが起き出す前にブログ書いて、カーテンを開けに来てもらう頃、寝始める毎日

この日は、足からの採血ねって、優しい看護婦さんが、はじめは右足の甲に針を刺したんだけど、細い血管にはたどり着けず断念

蒸しタオルで足をしばらく温めてから、右足でチャレンジ




手の甲より、めっちゃ痛かった💦




朝もご飯をお味噌汁にいれて半分食べただけ

食欲がないときにはネコまんま🍚


熱がまた出ちゃってたの💦

咳もでるし、頭痛もするし、もしかしたら???って、看護婦さんに疑われる始末





頭の痛いときにはコーヒーだったわと思い立ち、自販機にGO☕️

3口飲んで、冷蔵庫IN


お陰で、頭痛がおさまった、って、抗生剤の点滴が効き始まったんだろうね




おー、昼はいけそうじゃん〰️🍛

と、思いきや、どうも食べ始まると、半分がやっと💦




下校する子達も傘をさしてるから、1日雨降りだったみたいね

咳がひどいって先生に言ったらね、レントゲン撮ろうってことになり、夕方、レントゲン室に連れていかれる

歩けますって言ったんだけど、歩いてみると、かなりフラフラ😵🌀

夕飯前、看護婦さんが、貧血になってるからねと血液検査の結果を教えに来てくださった


道理でフラフラ🌀🌀⤵️

先生が、輸血するほどじゃないから、様子見ようって、さぁー、こんなんじゃ退院の話なんてでてこないじゃん💦💦💦





じゃ、頑張って食べるしかないと、夕飯はほぼ食べましたよ( ̄^ ̄)

やればできる子なんです(笑)




nanacoが寂しくなってきたので、なにか方法がないかと、モバイルnanacoを見つめていたら、ポイントをマネーにできるじゃん〰️って思い出した

飲み物がこれであと2日分(1日3本)はいけるね😃

ちょっと安心したから、夜は点滴が終わったのも気づかず寝ていたわ(笑)



Posted at 2022/09/08 04:47:03 | コメント(6) | トラックバック(0)
2022年09月07日 イイね!

部屋替え

部屋替えこの日の朝は、頭痛が始まったなって思うと38度を越える熱で、まだ安定してなかったけど、抗生剤の点滴がやっと効き始めたようで・・・

前日、婦長さんが来て、部屋替えを告げられたときに、

叫んでるおばあちゃまの声が聞こえない部屋がいいと伝えておいたら、さすが婦長(*^^*)

今は、婦長じゃなく看護士長って言うんだけどね




自販機近いし、窓際出し、そのおばあちゃまの声は微かにしか聞こえない

何と言っても、点滴中だったので、ベットごとの移動してもらっちゃったし、至れり尽くせり

ちょっと乗り物酔い(笑)


伊右衛門を買ってきてCOOLDOWN🍵




ラベルを剥がして占いをみてみると、大吉だったよ😃

これは、退院間近か???















少しずつ、食べれる量が増えてきました(*^^*)

そして、起きてられる時間も増えたので、こんなことも(笑)




ベッドの周りは、POKEMONが捕まえ放題だった😃





夜の点滴を外してもらうのをひたすら待ってたら、咳がひどくなっちゃって💦

先生に言わなきゃだわ

考えてみたら、出産も含めて、chirshiruって、この病院に6回も入院して、4回の手術

はやはや、お世話になってるもんだ

今日は、もっと元気になれるかな???

斜め前のおばあちゃまのイビキが一晩中で、眠れてはないんだけどね

YouTubeをみてて朝がきた(笑)
Posted at 2022/09/07 04:53:08 | コメント(10) | トラックバック(0)
2022年09月06日 イイね!

点滴復活

点滴復活点滴の針が抜かれただけで、めっちゃ快適じゃん

あと体と繋がれてるのはドレーンの袋だけよ😃

ごはんがあまり食べれないから、ネクターで糖分補給しようと、朝から病棟をうろうろ




こんなちっぽけな一缶も飲みきれないなんて、不甲斐なし💦

頭痛と熱が繰り返し襲ってくると、処置にきた先生に訴えると、抗生剤を出してるから、熱はそれで下がるし、頭痛はロキソニンじゃダメなの???
って相手にしてくれませんでした(・・;)

看護婦さんが心配して、バファリンがきくなら、お薬変えて貰えばよかったのにと助言くださったけど、ナースの間ではロキソニンが一番きくって言うことになってるのよねって

ならばそれでいいかと思ったら、すこし熱のでる回数も頭痛の回数も減ってきたから、半日くらいソファに座っていられたよ

なのに、夕方に、抗生剤を点滴に戻すって指示が来てますからと、ラインを取りに看護婦さん二人でやって来て、こりゃ〰️難しいわと、腕をさすりまくって、印をつけてブスリ

見てた看護婦さんがスゴイスゴイと拍手喝采☺️

chirshiruの右腕は、厄介らしいです💦

11年前から右腕しか採血できなくなってるからね

先生でさえ、手の甲から取ったしね😖💦












どうしても半分しか食べれない👋😞🍴





その点滴が20時にやって来た

寝そびれちゃって、叫んでるおばあちゃんの声を聴きながら、朝にならないかなって、何度思ったことか(*^^*)

さあ、今日は4人部屋に移動が決まってます

おばあちゃんから遠い部屋にしてほしいな〰️

っていうか、早く退院したいのよね〰️😢
Posted at 2022/09/06 04:58:42 | コメント(11) | トラックバック(0)
2022年09月05日 イイね!

アイスノンだけが頼りよ💦

アイスノンだけが頼りよ💦何度も繰り返す熱くなったり寒くなったり、どうやら熱が上がったり下がったりしていたようです💦

日曜日だったので、どんなに頭痛がおさまらないと訴えても、あした、先生に相談しないとお薬は変えられないってことで、仕方ないから、看護婦さんの顔を見るたび、頭が痛いアピールをしてましたわ

アイスノンだけが頼りなんだけど、それくらいでナースコール出来ません

朝から晩まで、どなってるおばあちゃまがいたり、うるさいと怒りだすおじいちゃまの声がしたり、病棟はさっきだってました




朝ごはんに、やっとパンがでたのに、パンも半分も食べれませんでした💦




これがお昼で





これが夕飯

一年前に入院したときには、完食出来てたのに、匂いが気になって、一口食べるのがやっとなの


熱にうなされ見る夢は、マックだったり、みん友さんの夢だったり、それは、退屈しないんだけどね


今日こそは、頭痛をなんとかして貰わなきゃ🎵

そして、早く帰ろう😃

Posted at 2022/09/05 05:24:55 | コメント(10) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ND5ken さん、社長さんもサインする時代なんですね(*^^*)」
何シテル?   10/05 06:07
オープンカーにあこがれてずっとロドのカタログを持ち歩いてたある日、ディーラーに展示車を発見して、衝動買いしちゃったのが、2008年 買ったら、一緒に走るお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ MAZDA2 masaru+ (マツダ MAZDA2)
CX30から乗り換えました(^^) CX30の前がデミオディーゼルだったので、おかえり ...
マツダ ロードスター 豆ちゃん (マツダ ロードスター)
3年おち走行距離7000キロでやってきました ノーマルのまま乗っていこうと思います
マツダ CX-30 masaru3 (マツダ CX-30)
試乗したら、ビビッときました☺️
マツダ デミオ 勝(masaru) (マツダ デミオ)
真っ赤な内装のCMを見てから気になってた1台です ロードスターを乗り替えようと貯めた資 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation