
NDのETCカードってどこにさしてあるか知ってますか???
MAZDA2は、バイザーの後ろ側なんです😄
朝から雨でしたね〜💦
10時にお約束してたお客様からのキャンセルで、そんなこともあるさ、雨だもの(^^)
手帳に挟んでいたずっと前に出光(アポロ)から送られてきた封筒を開封してみた📧
びっくり(@_@;)
クレジットカードとETCカードだったんだけど、有効期限が30年の4月ってことは、5月になった今、差し替えとかないとETCの入口でバーがあかないってことになりかねなかったってわけで💦
忘れないうちにNDのETCカードを差し替えよう🚗
家に向かう途中、なんかミラーに斜めに線がついてることに気がつく(*_*)
よくよく見てたら、ワイパーの稼働マックス地点
とりあえずガラスとワイパーを拭いてみたけど、すぐにまたつく💦
masaru+は、まだ購入後5ヶ月しか経ってないのにワイパーのゴム交換しなきゃいけないのかしら???
エライコッチャ(´;ω;`)
車を停めたセブンで、見つけたこれも我慢我慢(^^)
買っても可愛くてかぶりつけないもんね(笑)
お昼にイカのサラダを買って、カップラーメンと食べたから、ETCカードを替えようとNDの運転席にすわり、手の届くところを探してみても、ETC搭載機が見当たらない(^_^;)
シートの後ろかと、運転席側と助手席側を見てみたが見当たらず、次の予定があったので、ホンダちゃんにヘルプラインしてでかけたのよ
ホンダちゃんから写真が送られてきて、ここって教えてもらったので、帰宅して、やっと交換できました
やっぱり今年の4月までだったわ
気づいてほんと良かった(笑)
これで、軽井沢に行けるわよ〜
Posted at 2024/05/02 05:09:25 | |
トラックバック(0)