
午前中お仕事だったので、遅いお昼は帰宅してカップヌードル(*^^*)
トリフ香るっていうのに、お腹空いてて慌てて食べちゃったので、トリフオイルを入れ忘れた(笑)
花火大会に行こうって息子との約束だったので、お昼寝して体力を温存しておいてね
ママちゃん達も誘って、多賀市民プラザの屋上を目指します💨
1枚のポスターに立ち止まりました
この人、知ってますか?
俳句の先生です、が、日立に来るそうです(*^^*)
3500円ですか〜、まあまあしますね💦
館内のアンブレラもライトアップされてて綺麗でした🌂
屋上には椅子が並べられていて、最前列は予約席となってました☺️
この日の花火は、河原子海岸で打ち上げられる花火で、家から歩くと小一時間、ここの会場へは15分
19時半になり、ライトが消され、花火鑑賞が始まりました
最初の頃はきれいに花火が見えてましたが、そのうち、煙が溜まっていって、
煙に邪魔されて、ムムムって感じ💦
周りからも同じような囁きが聞こえてきました中、隣に座ってたお兄さんが、この花火は10万円、この花火は五万円とか叫びながら、「いや~どうも」って(笑)
お兄さんの解説は耳障りだったけど、子供たちの歓声とか、臨場感たっぷりな時間はあっという間でした
広場もライトアップされていて、
アンブレラも幻想的
ライガに飛べって指令を出して、しばし皆んなで撮影会をした後に
トボトボって感じで帰ってきました
もう気持ちは夏休み(笑)
Posted at 2024/08/04 05:48:16 | |
トラックバック(0)