• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chishiruのブログ一覧

2024年10月08日 イイね!

新装開店(^^)

新装開店(^^)
部長からもらったキットカット(^^)

中味はなんと白だったわ




キャラメルのような味で、小腹を満たしたあと、お仕事に出ましょう🚗

なんともお疲れマックスなのは、体は正直だったりします💦

それは、首の日焼けでもわかっちゃったりしましたが、きっと軽く熱中症だったのかもしれません




一緒だった後輩ちゃんが、今日は新装開店したいづみやですからねって言うからさ、この日のランチは決まってた(*^^*)




ここ、建て直してたんです🏠️

メニューを確認して、




あった〜、カツ丼𓃟

ここのカツ丼はヒレカツが3枚乗っていて、甘辛で、塩分補給には最高じゃないですか😁




食べきれないのがわかっていても、ここに来たらカツ丼一択のchishiruに合わせて、後輩ちゃんもカツ丼にして、二人で必死に食べすすめていきました(^^)




お腹いっぱいすぎたのもあって、バス旅行でシャインマスカットが残念だったので、今年締めのシャインマスカットを隣町まで求めに来ました





まず一軒目で、




二房購入で、巨峰一房おまけしてもらった(^^)




そして、二軒目のお店で、求めていたシャインマスカットは、コレコレとお値段も立派だけど、私たちの知ってるシャインマスカットはこれだと、品定め




このマサカと読むこのぶどうも味見させてもらって、ぶどうも進化してるなって、やっぱり葡萄は常陸太田だって結論が(笑)




ここもシャインマスカット狩りをしてるんだそうで、ここは農園の人が同行してくれて食べ頃のシャインマスカットを選んでくれて、食べきれなかったら持ち帰れるんだそうよ🍇

10月半ばまでできるっていうから今週末がラストチャンスか???
ここのは味は間違いなしよ🍇




前日に腹いっぱいロードスターを見たけど、町中で見かけるのも嬉しいものでして、3時にディーラーに予約してあったので、お仕事を済ませて向かうことに




カツ丼ですっかり喉が渇いてましたから、冷たいものをというと、2つ持ってきて、どっちもどうぞって、さすがなフロントちゃん(*^^*)





ツムツムしながら、出来上がるのを待ちました♫

昨日はどうもって、ホンダちゃんが😁

って、昨日来てましたっけ???

そんな会話も楽しいホンダちゃんは営業の鑑です(*^^*)


おしゃべりに花が咲いてるうちに出来上がり、整備のお兄さんがさ、
USBの前においてた小物の戻し位置がわからなくなったから助手席に置いといたからごめんなさいと、一言あると文句のつけようもなく、ここのディーラーはフロント、営業、整備、全てが素敵な人ばかりと口コミに書いておこう(*^^*)


さあ、これで広島を走ることはなくなるのか〜、乞うご期待😁




おやおや、1年点検の予約を取るのを忘れたわ💦
オイル交換のタイミングでお願いしようっと♫














Posted at 2024/10/08 05:10:48 | コメント(10) | トラックバック(0)
2024年10月07日 イイね!

北関東ロードスターミーティングの詳細が発表になったよ

北関東ロードスターミーティングの詳細が発表になったよこの記事は、「北関東ロードスターミーティング 2024 in とちぎ」のお知らせについて書いています。



北関東ロードスターミーティング2024inとちぎ🚗


さあ、ワクワクしよう♫

今年は栃木よ🍓

間違いなく楽しい

申し込みが始まるのが待ち遠しいね
Posted at 2024/10/07 07:55:27 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年10月07日 イイね!

東北ミーティングに行ってきました🚗

東北ミーティングに行ってきました🚗5時前に家を出てね、ここであぷにゃんこさんと待ち合わせから始まった長い長い1日は、小雨降るあいにくのお天気で・・・






8時40分過ぎ、この方が会場までの道を案内してましたから、道の駅磐梯によることなく、会場入りしました




顔なじみのスタッフを見かけると、あ~東北に来たなってただいまって叫びたくなる衝動を抑えながら、ROCT軍団と示し合わせたような入場となりました・・・、ってこんな感じで東北ミーティングに行ってきました〜(*^^*)




スタッフ達の笑顔がまぶしい〜




たった一つ残念だったのがロボバンジー様がいらっしゃいません💦

看板で我慢しろって(笑)




受付を済ませて、磐梯町の人が出店してた鹿の皮で作ったブレスレットとキーホルダーを買って大満足(笑)




フラフラしてる間にどんどんロードスターが集まってきて、雨で寒いを覚悟してきたのに、晴れて暑いのなんのって💦




にぎやかに開会式が始まりました




恒例の馬(ロードスター)で流鏑馬




開会式のあと、まさ隊長のあとについてスタンプラリーをしに街に繰り出します




流鏑馬をした方が、神社で待っててくれました、こんなに暑い日にお疲れさまでしたm(_ _)m




途中、唐揚げ串で小腹を満たして、更に進みます




道の駅ばんだいの入り口の桜が花を咲かせてました♫

スタンプラリーはここが最終地点だったので、お土産とお昼を買ってね






お昼に選んだのがこれで、車の側に帰ってきて、食べました




あまりに大きなおにぎりでしたので、半分と磐梯山メロンパンと交換してもらいました♫

これがすごく美味しかった、来年はこれを絶対買おう(*^^*)




お知り合いのお知り合いが鍵穴隠しをおもちだったので、ほしいとおねだりしちゃいました(*^^*)

これ、売れますよ・・・、自作だそうです♫




ジオパークを紹介してるコーナーでは、自作の磐梯山を作れるってことで作成・・・、良い体験ができました




大十郎さんのマシーンを発見した時、ご自慢のピカチュウにトンボ(*^^*)

秋ですね〜





かっちゃんの腕にもトンボ




白熱したじゃんけん大会も終わり、さあ、退場待ち🚗




暑い暑い1日はこうして過ぎていったのでした(*^^*)

また来年、行こうね














Posted at 2024/10/07 05:35:43 | コメント(17) | トラックバック(0)
2024年10月06日 イイね!

洗車から始めた日

洗車から始めた日起きたら雨じゃん〜💦

でも、一か月放置した豆はドロドロだったのよね〜




ハーフカバーを屋根の上に乗せたまま、洗車始めたんだけど、水だけじゃ落ちないから、シャンプーもしたけど、なんか落ちる気配もなく、仕上げのシュワラスターの簡単コーティング剤でごまかして・・・




スズメバチくらいある女郎蜘蛛を発見したけど、放置して、仕事行こうかと思った気持ちがすっかり萎えちゃって




ママちゃん誘って、ジョイフル本田に行ってきました




美術部のミウにとってはジョイフル本田は、画材の宝庫




早めのお昼を食べて、って、これバーキンの月見🎑

卵の代わりにパイナップルが入ってるおったまげな発想に驚愕(^^)

ぜひ、試してみて♫
これはこれでありかもよ(笑)




フードコートにあったガチャガチャにこの子がいたから、ミウにやってもらって、ポンのお土産にしたよ




大きさか形か、ポンには扱いやすいらしくお気に入りのおもちゃとなりました(*^^*)


日曜日は東北ミーティングだから早く寝たつもりでも、1時半に起きたから寝不足じゃ〜💦

洗濯して、ブログ書いたら出かける準備します(^^)




Posted at 2024/10/06 03:55:38 | コメント(10) | トラックバック(0)
2024年10月05日 イイね!

実家に🚗

実家に🚗もしかして初めてだったかも、masaru+で高速道路🚗

お客様から御赤飯を炊いたからあげるって電話もらって、母に食べさせたいなって思い、インシュリンを撃つ時間に間に合うように常磐道に乗ったわけでして(*^^*)


1時間半も運転した頃に、聞き慣れない音と共に、そろそろを休憩をって、
アクティブ・ドライビング・ディスプレイに表示が💦

多分、一点を見つめてたのかな〜




12時ちょうどくらいに実家に到着し、手洗い歓迎を受けまして(笑)

ちょうど母の歩行器の少しでも楽に歩けるようにと腰に負担のないものを持ってきてもらう日だったみたいで、行ってよかったんだけどね




帰り道は下道で、ミスターイトウが直売日だったから寄ってみたのよ




チームにお土産をと思ってね




カゴいっぱい買ったら、まっすぐ会社に戻ります




こんな無銭乗車を決め込んでるヤツはほっといて(笑)




こんな大きなトレーラーが出てくるのに遭遇できたわよ




気温は30度を超えてましたけど、雲は秋そのもの☁️🍂


オフィスに戻り、土日の準備を・・・、って、今週末は東北ミーティングに行くんだった(笑)



Posted at 2024/10/05 05:36:01 | コメント(7) | トラックバック(0)

プロフィール

「@真・かっさん 、好きな曲聴いて、心に栄養を与えましょう♫
開けない夜はないのよ」
何シテル?   11/16 05:40
オープンカーにあこがれてずっとロドのカタログを持ち歩いてたある日、ディーラーに展示車を発見して、衝動買いしちゃったのが、2008年 買ったら、一緒に走るお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ MAZDA2 masaru+ (マツダ MAZDA2)
CX30から乗り換えました(^^) CX30の前がデミオディーゼルだったので、おかえり ...
マツダ ロードスター 豆ちゃん (マツダ ロードスター)
3年おち走行距離7000キロでやってきました ノーマルのまま乗っていこうと思います
マツダ CX-30 masaru3 (マツダ CX-30)
試乗したら、ビビッときました☺️
マツダ デミオ 勝(masaru) (マツダ デミオ)
真っ赤な内装のCMを見てから気になってた1台です ロードスターを乗り替えようと貯めた資 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation