• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chishiruのブログ一覧

2025年11月28日 イイね!

モバイルオーダーするぞ🍔

モバイルオーダーするぞ🍔月に2回の母のお見舞いの日🏥

そうだ、妹にたい焼きとマックを買っていってあげよう(*^^*)

走り出しと、スタンドの掲げてるガソリンの値段が下がったのに気がついた\(^o^)/

だけど、燃料は十分入ってたからね、この日はスルー




ナビに「おぬまや」を
距離優先で設定したから、朝から大冒険で、水戸の駅前やら、綠高の前やら色々走って、県庁の前に出たりして、




1時間半後、おぬまやに到着🚗




待ってる人が少なかったから、お店の人に、
「女の子の出てくる確率は?」
と聞くと、10匹に一匹だって言うことがわかり😁

買ったたい焼きが女の子であったらラッキーだってことだね




お店を出る時に、マックのアプリで、グラコロのセットを2つ選んで、支払まで済まそうとしたけど、到着時にちょうど出来上がる方が良いからさ、お店に着く1つ前の信号待ちで、



ところが、店内の出来上がりを知らせるボードには10組くらいの待ちがあることを知らせてた




待ってる間、店内をキョロキョロして




こんな甘い誘惑に負けそうになる(笑)




モバイルオーダーするとポイントが付いくの✎
12月1日から始まるマックの福袋に応募するのに、このポイントがいるらしいのよ💦

マックの福袋を狙ってるなら、まずはモバイルオーダーよ(*^^*)




実家に到着して、妹が用意してくれてたものと合わせて、グラコロを食べたよ




マックのドリンクからストローが消えたけど、飲みにくいし美味しく感じないよ




こにゃん子が行方不明になっちゃって、親しか出てこなかった、淋しい〜




お見舞いは14時半から10分間⌚

母は、弱々しく
「今年はクリも食べてない」
と言ったわ

「もう歩けないんだ」
とも言ってたから、帰れないのを悟ってるのか、せめて、好きなものを好きなだけ食べさせてあげたいねと妹と話しながら帰ってきたよ




さあ、日立に帰ろう🚗




途中、スーパーに寄って、眠気覚ましにこれを買ってね(*^^*)

これ、すごく美味しいよ




日が落ちるのが早いけど、退勤時間に被らないことを祈りながら、進んでいると、




水戸工場かな〜???
大きなツリーが点灯してた🎄

もうすぐ12月だもんね・・・



















Posted at 2025/11/28 05:16:58 | コメント(5) | トラックバック(0)
2025年11月27日 イイね!

落ち葉舞い散る季節はイルミネーションの季節

落ち葉舞い散る季節はイルミネーションの季節強い風が時よりビューンと吹くたびに、落ち葉が舞い上り、ビシビシと車に叩きつけてきたこの日、




カレンダー配りを本格的に始めた日でもありました(*^^*)

お山の上にあがったり、細い道に入っていったりと、




真っ青な海が見てたりすると、もう一軒って頑張れるわけでして、

月に一度の15時閉店の日でしたから、7軒も回ったから良しとしましょう(*^^*)



夕方、アロママッサージを予約してあったので、急な階段で疲れがたまってたふくらはぎを集中的に、ヒヤッ〜、イテテテ💦💦💦




お試しの2回は終わったけど、少し通ってみようか(*^^*)




お店から出ると、すっかり広がった闇に、浮かび上がるイルミネーション🎄




エステの駐車場に停めっぱなしだと叱られたら大変だから、写真を撮ったらさっさと退散し、地下に入ってる生協でパンだけ買ってさ




レジがすごく並んでたので、仕方なくセルフレジの列に並んだら、こんなコーラのトラックの前を通過(笑)

chishiruね〜、セルフレジ、嫌いなの(@_@)
モタモタしてたら店員さんが飛んでくるから恥ずかしいじゃん💦




高校書道部の展示に励まされながら、退社時間渋滞に巻き込まれながら帰宅して、鍋を作ったのでありました




魚いっぱい(笑)


この日ね、クコの実を干しながら、タバコを干してたおじさんに声をかけたらさ、
これ、「食べてみるかい?」って干してるクコの実を3粒取り上げて、そのまま、1つ、自分の口に入れてから、指先に残った二粒を差し出されたけど、丁重に断った💦

そしたらさ、
「あんた、見たことあるな〜、中町で」
って、
お年を聞いたら92歳だって(*^^*)

タバコ臭かったけど、なんか懐かしい感じがした・・・

人は人と関わって癒されるんだね☺️





Posted at 2025/11/27 04:53:46 | コメント(6) | トラックバック(0)
2025年11月26日 イイね!

忘年会🍺

忘年会🍺この日、一度に40人を超える人数が入る会場がなかなか取れなくて、早めだけど、11月に忘年会しちゃうぞってことでしたので、




お酒を飲まなくなってからか、お酒の場が好きじゃないので、気が進まぬまま会場入り😁




会場は、以前、薔薇の会でも新年会とかやったここです(*^^*)

この日、ここがもうすぐ閉まっちゃうって噂を聞きましたので、すごく残念💦




飲み放題プランで、幹事さんが予約してましたが、宴会から酒なんて無くなれば良いと思うほど、お酒から遠のいてます😁




来た順で席番号を引いて、ど真ん中の席を引き当てるなんて、やるじゃん???




とりわけ式じゃないので、のんびり座って食べてれば良いのが救いかな〜




部長が、
「この一年の嫌なことを忘れて今日は楽しみましょう」
って、あと一ヶ月あるのに忘れられますか???




かんばーいは、オールフリーで😁




この子は、義理母に子供を預けて送ってもらったので、思い切り飲むんだって、お主は若いの〜😁




お料理は?

まあまあ😁




テーブルごとのチーム戦のゲームが用意されていて、まずは、小豆をお皿からお皿に移すリレー😁





その後、黒ひげや、ジュースの早飲み、、握力、風船割りなどの競技が行われ、3チームまでに景品ありだけど、惜しくも賞に入れず💦

それはそれで楽しかったよね




締めのデザードを頂いたら、解散ってことで、今年の忘年会も無事終わりましたと言うことで、



いよいよ、カレンダー配りであちこち駆け回る日々に突入です🍠













Posted at 2025/11/26 05:16:42 | コメント(9) | トラックバック(0)
2025年11月25日 イイね!

スタンプラリーを進めましょう🚗

スタンプラリーを進めましょう🚗連休最終日、ママちゃんのエステの送迎を約束してたので、ぽかんと空いた午前中はもったいなと、薬屋の巡遊録のスタンプラリーを進めちゃおうとアクアワールドに行くことにしたんだ🚗




この橋を渡って隣町に入り、




この橋を渡ると大洗




9時オープンで8時55分到着でこの人混み💦




悠々と泳ぐイルカをしばらく見てから、




アントラーズとコラボしてるタコの展示を見たり、




イワシの大群をみたり、




チンアナゴを見たり、




イソギンチャクをみたりと、




一番長く見てたのはカワウソ君でして、すばしっこく泳ぎ回る姿が可愛すぎてね




アシカの餌やりも楽しかったけど、ここは絶対に見とかなきゃと、マリンショーの3列目に陣取った




4列目までは水しぶきがかかるかもと脅かされて始まったショー




イルカと共に登場したサンタのお姉さん🎅




アシカも大サービス




アシカのファンサービスのシメの大ジャンプのあとは、




イルカ3匹による観客席に水しぶきをまき散る大騒ぎのパフォーマンスと言う20分はあっという間(笑)




その後、外に出てペンギンを観てさ、




Geminiでペンギンを足してみた(笑)




記念にくじを引いてからね




11時半、水族館を出たら、駐車場はもう満車だったね




次に向かったのは干し芋神社




ここで3カ所目のスタンプをゲットして、あまりに車が汚いから、




洗車機に入ったら虹を見た🌈




ママちゃんとミウを迎えに行って、ママちゃんがエステしてる間に、ミスドでまったりしてね




その後、少し散策して、




ママちゃんの電話を待ってたの



歩道は落ち葉で色づいててね、綺麗🍁




ママちゃん終わりで、ドンキに移動🚗

スポルト並べしてみたよ(*^^*)




三日月が綺麗な帰り道、あっという間の三連休だったねと話しかけても誰も返事しないという😁





























Posted at 2025/11/25 05:09:44 | コメント(8) | トラックバック(0)
2025年11月24日 イイね!

イチョウ並木が見たくって🚗

イチョウ並木が見たくって🚗那珂市のお客様とお約束があったので、息子に少し待ってれば歴史館に行こうと思ってるんだと告げると、車の中で待ってるって言うから、2人で歴史館に行くことになったこの日、トイレを借りた某所で佇むタヌキを観てさ




この子が、イチョウ並木にいたらどんなんだろうと、ちょっとした妄想をしたわけでして、




店内にあった魚のスリッパさえ、




増殖させたら気持ち悪いからさ




イチョウまつりで激混みの歴史館の駐車場にやっと停めれて、初潜入です




水海道小学校の中に展示されてた給食の進化に、時代は流れたことを感じてさ(*^^*)

息子が1年生の時に、給食に出た牛乳パックに描かれた絵が象が良いと騒ぐから困ると先生から叱られたのを思い出してね💦

そんな事もあったよね、って語り合えるようになった今に感謝だよ




始めてみたのここのイチョウ並木で、




タヌキを行進させてみたり、なんだか幸せな時代だと




こんなスタンプラリーもしてたから




ちゃんと参加して、




ちゃんと企画展も見て回りながら、




子供の頃に見た光景にも出会い、ここでもまたシュワッチさんの自転車かと思われる自転車に遭遇して、「何してる」しちゃった(笑)




子供の頃ね、
おじいさんが買ってきた鶏もも(大好物)をぐずぐず言ったら、おじいさん、ちゃぶ台をひっくり返したんだと思い出した💦
昭和だったね(笑)




こんな電車が見たくて、線路そばに行ってたこともあったっけ(*^^*)




ここにはカフェもあって、お茶をしようかとも思ったんだけど、遅くなるから、おぬまや(天然たい焼き)に行こうって相談してさ




30分走って、到着したら、




これだから、車の中でソフトクリームを食べて待つことにしたの




もちろんあんこ増量で、ソフトクリームは季節限定の紅あずまよ




やっと頼んでたたい焼きができて、外に出てきたら、横にあぶにゃんこさんが???

と思ったら、若返ってたようで😁




もちろん、車の中で一匹ずつ食べてさ、(この日は女子柄はなかった)




帰り道、トライアルの前に出たので、息子がミウに食パンを買ってやるんだって、この列に並んだよ




あっという間に闇が迫ってきてたわ

夕焼け空が不気味😨




















Posted at 2025/11/24 06:00:17 | コメント(9) | トラックバック(0)

プロフィール

「@シュワッチ さん
お疲れ様です♫
眠い時な海っぺたで寝てましょうね
絶対ナンパされますよ」
何シテル?   11/28 05:18
オープンカーにあこがれてずっとロドのカタログを持ち歩いてたある日、ディーラーに展示車を発見して、衝動買いしちゃったのが、2008年 買ったら、一緒に走るお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 2829
30      

リンク・クリップ

そうだ、娘の所に行こう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/21 14:48:14

愛車一覧

マツダ MAZDA2 masaru+ (マツダ MAZDA2)
CX30から乗り換えました(^^) CX30の前がデミオディーゼルだったので、おかえり ...
マツダ ロードスター 豆ちゃん (マツダ ロードスター)
3年おち走行距離7000キロでやってきました ノーマルのまま乗っていこうと思います
マツダ CX-30 masaru3 (マツダ CX-30)
試乗したら、ビビッときました☺️
マツダ デミオ 勝(masaru) (マツダ デミオ)
真っ赤な内装のCMを見てから気になってた1台です ロードスターを乗り替えようと貯めた資 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation