
日曜日はどこかに行きたいなと開けておいたんだけど、台風のせいで延期になった花火大会のせいでお尻が決まってた💦
筑波山を観ながら移動した先が、
ここ、道の駅常総🍠
2時間半ノンストップで移動したので、まずはトイレよ
こんな涼み処が設置されてて、暑さを軽減してるなんて、ここは明らかに日立より暑い💦
まずはTSUTAYAから♫
おしゃれなランドセルがたくさん並んでたけど、このお値段はなんてことでしょ〜(*_*)
ランドセルが配給になる日立市に感謝感謝♫
そして、粉とクリームにて、パンを買い、ソフトクリームをば😁
季節限定のパンが刺さってる新作を、息子とシェアのつもりだったのに、ほとんど食べられちゃった(笑)
小玉スイカを買ったあとは、苦手な筑波学園都市を抜けて実家に向かう💦
お昼にかかってしまうので、ここで食べていこうね息子よ🍜
息子は、ここの激辛タンメンがお気に入りなの(*^^*)
chishiruは冷やし担々麺・・・、これもピリ辛でいて、さっぱりしてて、麺の量が多くって、オススメです😊
その後、実家によって、猫と遊んだあとは、また1時間半ノンストップで日立へGO😁
夕飯をさっさと作って、息子と歩いて花火を観に行くからね
多賀プラザの屋上も解放してるらしいので、空きを確認したら、もう解放したからどうぞと言われたので、海まで歩かずにここで見ようってことでね
花火のメニューを渡されて席に着いたけど、前列の指定席に空きがあるようなので、
アプリを入れて、まちのコインを貯めて、2席分を受付でゲットして、最前席で見ることができたよ
これも台風で延期になったおかげかな(笑)
19時半に照明が落とされ、始まった花火は、
隣の派手なカップルの会話が気になりすぎて・・・
「こんな屋上があるおうちに住みたいな〜」
「それはムリでもマンションなら」
はいはい、お好きに💦
露出度の高い服をきて、瓶のお酒をラッパ飲みしながら花火観戦する女子を嫁にするには覚悟がいるわよと言ってやりたかった・・・、この時点で昭和なババアですみませんm(__)m
花火は30分間
夏の夜は賑やかに過ぎていくのでありました(*^^*)
夜は涼しい風が吹いてたよ
Posted at 2025/08/04 05:35:31 | |
トラックバック(0)