• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jack-twrのブログ一覧

2013年12月24日 イイね!

ハーネスの断線確認準備中

エンジン始動出来ず!(つづき)
1.セルは廻る
2.デスビ内のセンサー(エンジンスピード&シンクロ)出力OK(デスビ出口では)
3.IGアンプOK
4.コイルOK

とうとうIG系の信号ラインをCKする事に・・・(センサーからECU間)
で、ハーネスCKの為にECUに下車頂きました。



このCK端子の番号はコネクタPinと全然関係ないのでテスターで解読(う~っめんどい)
しかも、IGコントロール信号はCK端子ありませんでした!



コネクタ番号の並びが判りました~!でもここからがスタートなんですけどね。



PS.
IGアンプの信号ハーネスのテープを解いてみると・・・なななんと配線処理忘れらしきものを発見!赤黒2極コネクターの黒線がコネクターから10cm位の長さで何処にも接続されてませんでした~~~~配線図ではアースに接続されているはずなんですけど・・・・・正解はどっちなんでしょ?
Posted at 2013/12/24 00:56:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | XJR-S | 日記
2013年12月15日 イイね!

デスビの点検!しかし、正常だったの巻

完全にエンジン始動が出来なくなってました。
で、デスビを点検することに・・・・・うっ、やはり専用部品です。(汗)


ピップアップセンサーはこんな形状でした。(ホール素子を2個使ってる様です。)


室内で温度変化させながら断線と出力波形を点検しましたがピックアップセンサーは異常なし!


ガクッ、どうせならここが原因であってほしかったのに~!
ところで、このセンサーは何かの流用品(共通品)みたいです、アルミ削りだしのブラケットでむりやり
固定されてます。このモールドの両サイドのリブを生かしておそらく縦に固定している車種がどこかに
存在していたのだと思います。(ネット検索したけれど写真が見つけられませんでしたけど)
どなたか知りませんか~このピックアップ、本当は誰の物?
Posted at 2013/12/15 00:51:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | XJR-S | 日記
2013年12月08日 イイね!

エンジン再始動不能!変な風に壊れた

暖機運転の途中でエンジンがスーッと停止する症状が少し前から出てました。
すぐに再始動出来て水温計が上がればその後は普通に走行も出来てました。
しかし、症状が急変して冷間時の始動は出来るのですが、暖機後一旦エンジンを停止するとその後は再スタートできなくなりました。

詳細はこんな感じです。
・冷間時からのスタート(エンジン始動)は出来る。
・水温計1/4位温まるとエンジン再始動できない。
・また水温計が下がるまで放置後はエンジン始動できる。

<CK内容>
※エンジン始動できない時は火花が飛んでいません
(IGキーONで一度パチッとスパークするがクランキング中に火花飛ばない)

・水温センサー交換⇒変化無し
・IGコイル交換⇒変化無し
・メインリレー、Fポンプリレー交換⇒変化無し
・IGアンプ交換⇒変化無し

残るはデスビ内のセンサーかECU本体かと思ってるのですがそうだとするとXJR-Sは専用品なのでアウトかとも思ってます。他に調べる箇所のヒントなど神の声を頂けませんか~!
Posted at 2013/12/08 19:52:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | XJR-S | 日記

プロフィール

「ダッシュパネルの張り替え」
何シテル?   01/27 20:54
ちょこっと修理して蘇る物が基本的に好きなオッサンです。 最近の車はボンネットのあけ方を忘れる位品質が上がり壊れないので少々不満が・・ そして「15年前のリベンジ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1234567
891011121314
15161718192021
2223 2425262728
293031    

リンク・クリップ

DA62V スタビライザー流用取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/14 23:08:55
03 CTS O2センサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 05:24:53
RaceChip RaceChip RS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/24 00:50:41

愛車一覧

スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
ちょいと上げ構造変更済、軽トラ仕様 タコメーター付き
キャデラック CTS セダン キャデラック CTS セダン
初めてのセダン
ジャガー XJ-S クーペ ジャガー XJ-S クーペ
XJR-S 6.0はレーシングジャガーの血統を受け継ぐスペシャリティモデル。5.3LのV ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
信号ダッシュは早いです。サブコンチューンのみ

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation