• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月23日

ランエボ11開発決定・・・!?

今更知ったのかよ、と言われてしまうかもしれませんが、
さっき知ったところなんです・・・('A`)
http://response.jp/article/2011/03/19/153539.html

>次期エボリューションを従来のコンセプトのまま進化させるつもりはない。
>異なる方向へ進化させる。この新しい方向性とは、技術革新を伴うもの。
>近い将来、形になった商品をお見せできると思う。

従来のコンセプトというとつまり、ハイパワー・ターボ・4WD、
ネガティブな方向だと、ハイオク、ガス食い・・・
と色々ありますが、ユーザー(ファン)のニーズと、市場の方向性の
両立を図る手段として、自分が考え付く範疇で出てきたのが、
ディーゼルターボという方向性。
昨今のエコエコな流れだと、これまでのガソリンエンジンは
恐らく淘汰されてしまう一方でしょう(いつかのディーゼルのように)

BMW 335Dという車があります。
265馬力、トルクは58kgを超えるこの車は、
先に書いたディーゼルターボを採用しています。
燃費も、高速道路でリッター10km程度である
これまでのエボと比べ、おおよそ18km走行が可能との事。

以前これを見た瞬間、次期エボの方向性が見えた気がしました。
ただ欠点は、やはりディーゼルエンジンは重い。
この335Dにしても、3000ccエンジンを積んでいるので、
同じようなサイズをランエボで・・・というのは、
ちょっと違うのかも知れません。

もしもエコ方向に向けるとしても、エコで売るのではなく、
エコでも売れる、そんな風にして欲しいものですね。
はてさて、実際どうなる事やら・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/03/23 04:40:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

2025 ひまわりドライブ② 埼玉 ...
hiroMさん

山中湖~厚木方面の東名高速の渋滞迂 ...
「かい」さん

お盆で里帰り・・・(^_-)-☆! ...
hiko333さん

終日雨(お客様が)
らんさまさん

令和7年8月の小河内ダム
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2011年3月23日 5:41
はじめまして

やっぱりディーゼルなんですかね?
日本車にもようやくディーゼルの流れが来た感じです(^^)

プラグインHV+ディーゼルターボなんてクルマは出たりしないのかと思うんですけどね~
コメントへの返答
2011年3月23日 19:06
はじめまして、コメントありがとうございます。

そろそろ日本でもディーゼルを
復活させてもいいと思うんですよね
結局環境問題をクリアするか
しないかの話な訳ですし。

エコにはなるかもしれませんが、
そうするとドンドン重くなり、
運動性能が犠牲になってしまいますから、
ランエボでそれはやめてほしいですね・・・
Xでさえエボとしてはデカ過ぎるんですから

プロフィール

「どこにつけるか決めてないけど牽引ストラップ注文した」
何シテル?   04/25 22:55
愛車購入を機に始めさせていただきました。 みんカラはまだ右も左も良く分からないのですが、 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

だいGC8 スロットルASSY&スロポジ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/20 06:29:33
ハイパーコイル! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/13 18:17:13
シフトコントロールブッシュ交換・・・その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/20 00:01:36

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
愛車です。 外装ばかり弄ってるけど馬力は純正+αくらい。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation