• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月31日

先月の作手フリー走行

先月の作手フリー走行 わけあって書くのが遅れましたが、先月19日、オートランド作手ALTへ行ってきました。
過去のみんカラを見てみると、前回行ったのは約2年半前でした、結構久々。

今回も前回と同じくZEROさんと走りました。
前回の時はZEROさんレガシィだったんだなぁ…
本当はMR2乗りのまめつぶさんも一緒に走る予定だったのですが、前日に仕事の都合で行けなくなったとの連絡が。残念…

10時頃に到着してタイヤ交換と、どうも左後ろが右側に対して下がり過ぎていたので車高調整。
そうこうしているうちにZEROさんも到着して、12時枠から走行。



サーキット走行自体も今年初ということもあって、ゆっくりコースイン数周流す。
作手は自体も2年半ぶりだし、2年半前に行ったときは回ってしまったのでその辺りを気を付けつつ周回。
ちょっとずつペースを上げていき、タイムアタック!
とりあえず31.5は出たので、少しドライバーとエンジンを休ませる。
ブーストアップ仕様になったけど、油温と水温の上がり方は前とあまり変わらないかな…?

そこからもう1回タイムを狙いに行くけど、休日のフリー走行ということもあって、30秒ほどの短いコースながら10台くらい走っているのでなかなかチャンスが掴めない。
しばらく流したり休んだりしつつ、ここだ!というタイミングでなんとか数回タイムアタックを決行。
午前枠は31.168で終えました。



2年前が31.020…今回の方が気温はかなり高いものの、ブーストアップしたことを考えると遅いな…
なんか手は無いかなぁ…と思いつつ、駐車スペースに戻りZEROさんと雑談。
そこで何気なく「そういえば上りのアクセル抜いて曲がるところトラクション掛からない感じあるけど、ZEROさんはあそこそんな感じないです?」と言うと、ZEROさんから
「え、あそこちょんブレじゃないんですか」と返答が…え?そうなの?
アクセルオフでも行けなくはないけど苦しいから少しブレーキを踏んでるらしい。
へえ…試してみよう。



ということで、16時からの枠は、上りコーナーでのブレーキを意識してみた。
なるほど、アクセル調整してだらーっと曲がるよりも、直線的に突っ込んでブレーキを少し踏んで向きを変える方が確かに速そうだし、次のコーナーに入りやすい。
いくつかラインを試していると…お、30.716が出た!
その後は休んだり減衰や空気圧を調整してみたけど、どうもしっくり来ず、タイムも更新できなかったのでそのまま終了。
なんとか自己ベスト更新出来たぞ、良かった。



ZEROさんも作手の夏バッジを確保したみたい。
…結構頑張ったと思ったんだけど、ZEROさんと0.8秒差かぁ。



帰宅後、ZEROさんから車載動画を頂けたので自分の車載と比較。
ゴール地点を合わせたらどこで差がついてるか分かるかな?と並べてみると…




1コーナーひっでえ!!

ZEROさんとの差0.8秒のうち、0.5~0.6秒は1コーナーで持っていかれてる…ひどすぎる。
これはなんだろう、突っ込み過ぎなのかな。
作手は計測ラインがほぼブレーキング開始位置と同じところにあるから、それを意識してしまって突っ込み気味になってるかも。
次行くときは気を付けよう…

と、新しい課題が見えた2年半ぶりの作手でした。




…でも本当にそれだけが原因だったのか、今となっては良く分かりません。
ブログ一覧 | CAR | 日記
Posted at 2020/10/31 13:55:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

『和のあかり✕百段階段 2025〜 ...
bighand045さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

始球式!^^
レガッテムさん

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

Z33
鏑木モータースさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「どこにつけるか決めてないけど牽引ストラップ注文した」
何シテル?   04/25 22:55
愛車購入を機に始めさせていただきました。 みんカラはまだ右も左も良く分からないのですが、 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

だいGC8 スロットルASSY&スロポジ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/20 06:29:33
ハイパーコイル! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/13 18:17:13
シフトコントロールブッシュ交換・・・その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/20 00:01:36

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
愛車です。 外装ばかり弄ってるけど馬力は純正+αくらい。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation